[過去ログ] WindowsXPを使い続けるよ Part37 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2(2): 2014/11/21(金)00:38:03.38 ID:fYji1CRN(2/8) AAS
999 :梅 [sage] :2014/11/21(金) 00:14:11.39 ID:F+xGWbAq
@IEのインターネットオプションから閲覧の削除の
(・一時ファイル ・Cookie ・履歴)を削除してから
A手動更新から自動更新に戻して再起動後
自動でアップデート出来るようになったら更新をインスト
この時にMicrosoftUpdateから⇒AWindowsUpdateに戻すのが胆
外部リンク[aspx]:windowsupdate.microsoft.com
1000 :名無し~3.EXE [sage] :2014/11/21(金) 00:18:12.38 ID:F+xGWbAq
外部リンク[aspx]:update.microsoft.com
省1
111: 2014/11/23(日)18:04:56.38 ID:y7OoN61l(1) AAS
2chで笑えるは誤爆ぐらいなってしまったな
169: 2014/11/25(火)18:26:18.38 ID:jdwbHbco(1) AAS
XPが一番、XPがあれば何でもできる
道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ。
悩みながらたどり着いた結論は、やはりXPしかない。
子供にXPを持たせたければ、大人こそXPを持て。
269: 2014/11/29(土)20:55:46.38 ID:dd59qGAO(1/2) AAS
iPhoneのバックアップや復元に不可欠なWindowsPCのなかで、いちばんトラブルなく進展するのがXP
7はまだまだ
351: 2014/12/02(火)08:42:57.38 ID:G/lPVEJx(3/4) AAS
>>348
この爺クーロンで締めて寝やがったのか。香港が怪しい時勢にクーロンとか
言ってるんじゃねーよwとか書くとワロタ打ち間違いに必死(略)とか言われそうなので
もう起きてこなくていいよ。
558: 2014/12/07(日)10:01:05.38 ID:t8gdU+RD(1) AAS
>>546
よりにもよってこのスレでそんなこと言ってやるなよ
サポートがあろうがなかろうが、XPはバージョンアップ以外に安全な道はないかのような話は
624(1): 2014/12/09(火)21:06:55.38 ID:+9+1jlRG(2/3) AAS
IE8を先に入れてSP3を適用するとIE8がアンインストールできなくなる
SP3を適用してからIE8を入れるとIE8のアンインストールが可能
ってことしか記憶にない
645: 2014/12/10(水)10:45:07.38 ID:iM2HIINf(2/2) AAS
そういうサイトには行かないんだよ、サポ切れ入れてる馬鹿くん
692(1): 2014/12/11(木)15:03:58.38 ID:BBWgcqJl(1) AAS
被害者数
7,8使ってwindows updateで壊れる >>> XP使ってスーパーハッカーから攻撃
会社は無理だけど、家はXPがいい。
859: 2014/12/16(火)23:03:25.38 ID:JUIrdDEy(1) AAS
>>856
本来とは別のOSに更新ファイルを適用する事自体は禁止してないよ?
ただ、それで壊れようがサポートなど保証は一切しないけど
920: 2014/12/18(木)16:51:45.38 ID:cRpakLsS(1) AAS
>>884
このスレにいるくらいの者なら、過去レス調べて 新調PCにXP入れればいいだろ
Win7-UIのクソさ加減は、設定でナントカなるようなシロモノではないから やるだけ無駄だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s