[過去ログ] 【アビラ】Avira Antivirus ver.03©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: 2015/06/02(火)01:40 ID:t0ZI3tr4(1) AAS
>>507
>ダメよダメダメ〜♪
今時こんな事言ってる人って・・・・
512: 2015/06/02(火)02:09 ID:wkZ/itAB(1) AAS
つーか、スレ立っててワロタ
Aviraの旧バージョンを使い続けるよ [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:win
513: 2015/06/02(火)03:28 ID:1OW5Q3NL(1) AAS
昔のテンプラ
514
(1): 2015/06/02(火)08:43 ID:WBbRsfJ2(1) AAS
年金機構のパソコンに入ってたウイルス対策ソフトは何処の会社の物なん?
入れててても感染したと書いてあるやん。
20日も感染放置だって。
515: 2015/06/02(火)11:30 ID:ixJkuDR2(1) AAS
あんなもんウイルスのせいにしただけの出来レースやで
516: 2015/06/02(火)11:49 ID:0SkyHuVI(1) AAS
出来レースの使い方間違ってね?
517: 2015/06/02(火)12:28 ID:D9ZaNaZA(1) AAS
一部の職員がウィルス
518
(2): 2015/06/02(火)14:04 ID:Lzqpkoyq(1) AAS
で、どうせ責任は有耶無耶
ツケは国民
519: 2015/06/02(火)14:19 ID:It+CkVhE(1) AAS
>>518
これなw
520: 2015/06/02(火)18:30 ID:TN98yin6(1) AAS
>>514
正確には外部と繋がってるPCにセキュリティソフトに引っ掛からなかった不審なメールが送られて来て、
そのケーブル引っこ抜いてPCを他と遮断してたんだけど
アホな職員がそのPCをネットに繋いでメール添付ファイル開いちゃったんだと。
521: 2015/06/02(火)18:37 ID:AVRmltew(1) AAS
そういうキ印はさっさと退職させろと思う
522: 2015/06/02(火)20:48 ID:akNasqtq(1) AAS
AA省
523: 2015/06/02(火)22:50 ID:XssVjAsY(1) AAS
20日も感染放置 → 死亡
524: 2015/06/02(火)23:08 ID:nuSVi5nT(1) AAS
マイナンバーもどうなることやら
525: 2015/06/03(水)02:44 ID:cS76hDmx(1) AAS
ウィルスのせい?わざとに決まってんだろ
526: 2015/06/03(水)13:59 ID:u1qJtdWm(1) AAS
製品バージョン14.0.7.468使ってるんだけど、
バージョン情報見ると最新のウィルス定義ファイルは 7.11.236.154で
更新レポート見たらウィルス定義ファイルは8.11.189.028ってなってて
食い違っているだけど、どちらが正解なんですか?
527: 2015/06/03(水)14:58 ID:SaRuJwcw(1) AAS
>>518
これを認めろ!
528: 2015/06/03(水)16:58 ID:AxS1x8ky(1) AAS
製品バージョン 15.0.9.504 2015/03/27
検索エンジン 8.03.30.40 2015/05/27
ウイルス定義ファイル 8.11.237.130 2015/06/02
コントロール センター 15.00.09.504 2015/04/08
設定センター 15.00.09.504 2015/04/08
Luke Filewalker 15.00.09.504 2015/04/08
Real-Time Protection 15.00.09.460 2015/04/08
フィルタ 15.00.08.542 2015/04/09
Web Protection 15.00.09.504 2015/04/08
スケジューラ 15.00.09.460 2015/04/08
省3
529: 2015/06/03(水)19:34 ID:VOA80nNN(1) AAS
インターネットセキュリティはどこ行ってしもたん?
ホームページやる気なさすぎなのはなぜなん?
530: 2015/06/03(水)23:51 ID:xl4zqzxG(1/3) AAS
うるせえよアホ
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*