[過去ログ] 【アビラ】Avira Antivirus ver.03©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 2015/06/04(木)22:44 ID:3gQivPbw(1/2) AAS
>>552
恥の上塗りお疲れさん
554: 2015/06/04(木)22:54 ID:XnS9FzAe(1) AAS
通信を切断しまくったあげく不安定になったとか騒ぎ始めるバカだから救いようがねーよなw
555: 2015/06/04(木)23:25 ID:3gQivPbw(2/2) AAS
アホくさ自分でそう思うならそうなんじゃね
役に立たないレス無駄やね
556: 2015/06/05(金)09:59 ID:GrrFhBwO(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
557: 2015/06/05(金)14:39 ID:8cNJq4HY(1/2) AAS
通信にこだわりすぎ
558: 2015/06/05(金)16:20 ID:/eupmV3P(1) AAS
たぶん通信教育して勉強したんだな
559: 2015/06/05(金)16:58 ID:mlAiM7io(1/2) AAS
え、みんなしてないの?w
560(2): 2015/06/05(金)17:00 ID:aC+rsRTu(1) AAS
50MBの定義ファイル更新あった
週一更新だからか
561(1): 2015/06/05(金)17:16 ID:mlAiM7io(2/2) AAS
なんで週一更新なんや?w
562: 2015/06/05(金)17:20 ID:iETGRQKY(1) AAS
>>560
Aviraの更新ウザいよね
かと言ってMSEはクソだし
他に良いソフトないかなぁ
563: 2015/06/05(金)17:51 ID:8cNJq4HY(2/2) AAS
ウイルス定義を更新しないソフトなんか無意味
ほかに良いのは有料だけれどソースネクストのウイルスセキュリティZERO
信頼のソースネクストブランドだ
564(1): 2015/06/05(金)18:09 ID:e1nVR1fe(1/2) AAS
>>560
報告というか自慢だな
565(3): 2015/06/05(金)19:12 ID:vYjYIFe/(1) AAS
avshadow.exeっていうプロセスが頻繁に立ち上がるけど、これ何なの?
色々調べたけど、いまいち良く解らないんだが。
566: 2015/06/05(金)19:36 ID:Ul2SsLc5(1) AAS
>>565
有料ソフトをなんとなく使ってるだけで
他のソフトなんてロクに知らないくせに
文句だけはつけたいアホ面のクズって感じだな
567(2): 2015/06/05(金)21:49 ID:e1nVR1fe(2/2) AAS
仮に例の魔法が使えてたとしても
それをアビラが認めるわけがない
568: 2015/06/05(金)21:54 ID:DY2i7QQM(1) AAS
>>565
プロパティの詳細見てもわかんない?シャドウコピーサービス
たぶんアップデートや設定情報(JOBなど)をコピーするためかな
自動更新のJOBをJobEnabled=0にして無効にしてもアップデート後などにJobEnabled=1に戻される
読み取り専用にしようが戻された
自動更新を2→12などにしても2に戻るとかもこいつかな
こっちはAvira スケジューラ無効だと設定値が戻らない
セキュリティ上の仕様と言う言葉でなんでもありにしてるのかな
>>567
例の魔法の説明を自慢してくれ
569(1): 2015/06/05(金)22:10 ID:9hj/ViF/(1) AAS
>>561
そもそもあんまりネットしないんや
>>564
怠慢です
570(1): 2015/06/05(金)22:17 ID:Hw1bd5+8(1) AAS
>>569
ネットって年々つまんなくなってる気がするよ
みんなSNSでエンジョイしてるんかな?
LINEとかまったく良さがわからない
571(1): 2015/06/05(金)22:23 ID:Y9KDb/od(1) AAS
>>570
SNSが楽しかった時代は過去のものでしょう
572(1): 2015/06/05(金)23:50 ID:bgaC8+R0(1) AAS
>信頼のソースネクストブランドだ
いや、久しぶりに笑わせてもらった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s