【good by】windowsユーザーのためのlinux入門【MS】 [無断転載禁止]©2ch.net (630レス)
上下前次1-新
298: 2017/03/19(日)14:29 ID:fhQZihRe(1) AAS
おすすめ
299: 2017/03/21(火)07:00 ID:owVsHlQv(1) AAS
いろんなデストリインストールしてはカスタマイズしてきたけど
lubuntuが一番カスタマイズしやすい。主に変更するのはiconとテーマ。
mint mate使ってみたけどmetacity-1にある画像ほんのちょっといじっただけで
「?」がついてしまう。ここで堪忍袋のオが切れた、mateのかわりにlubuntu
を上書きインストールすることにした。
300: 2017/03/23(木)20:20 ID:XYf6oHfw(1) AAS
lubuntuは使ったこと無いけど
いろいろな種類がLINUXにはありそれぞれが魅力的
目的に応じて使おう
301(1): 2017/03/24(金)01:23 ID:ToxwR9sO(1) AAS
使って見てわかったがアプリのインストールを除けば、windowsどころか
pc初心者でも使えるレベル、まずはUSBにインストール出来たら
暇を見て使ったほうがいい、音楽や動画アプリは高品質だからwinより
302: 2017/03/25(土)01:56 ID:i69Qkz45(1) AAS
>>301
そうなんだよね
PUPPYでもいいからどんどん流行らせないと
目標は10%のシェア拡大
そのくらいまでいくと
何もしなくても人は注目して意識するようになるはず
303: 2017/03/25(土)22:31 ID:K/pNLCOv(1) AAS
Linuxは習うより慣れろ
304: 2017/03/26(日)10:59 ID:nkvULJoC(1) AAS
毎日 使えばすぐになれるLinux
305: 2017/03/26(日)11:31 ID:/e/Qe2sK(1/2) AAS
AA省
306: 2017/03/26(日)11:42 ID:/e/Qe2sK(2/2) AAS
AA省
307: 2017/03/27(月)12:59 ID:jPMPEEOr(1/2) AAS
Linuxはネットには欠かせないOSになった
ウインドウズはマイクロソフトが手を抜くとすぐにトロイやバックドアを入れられる
308: 2017/03/27(月)13:00 ID:jPMPEEOr(2/2) AAS
それでマイクロソフトから謝罪があればいいのだけれども
それはないからね
Linuxも攻撃受けるけどウインドウズほど恐ろしいことにはならない
309: 2017/03/27(月)16:52 ID:sDa9ynqn(1) AAS
オープンソースだから
賢い人がなんとかしてくれるんだよ
310: 2017/03/28(火)00:09 ID:0XHyftpW(1) AAS
ウインドウズはブラックボックスだから
勉強にもならないかも?
OSのソースも見れないし
311: 2017/03/28(火)00:33 ID:KgO9hdLr(1/2) AAS
AA省
312: 2017/03/28(火)00:54 ID:55arnhS5(1) AAS
言うほどカーネルのソースで勉強するか?
313: 2017/03/28(火)01:13 ID:KgO9hdLr(2/2) AAS
AA省
314: 2017/03/28(火)08:39 ID:uf9zs0p1(1) AAS
ソース見るのは時間がある時でいいんじゃないか?
解説の本でも見ながらゆっくりと興味のある部分を
ウインドウズはそれすらできない
315(1): 2017/03/28(火)21:51 ID:UVHPVu9V(1) AAS
プログラムをするのなら
Linuxは一台は欲しいね
316: 2017/03/30(木)08:21 ID:tHfIlTZ+(1) AAS
ネットワークプログラムの練習にはちょうどいいOSだね
317(1): 2017/03/30(木)11:13 ID:02u7ABod(1/2) AAS
今直で動いているwin7のマシンに、別のssdにlinux入れて、これをホストにして
virtualboxで仮想で同じ7入れようとしているけどmsの認証サーバーから見ると
7の再インストールと見るのか、それとも別のマシンと見るのかどちらでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s