[過去ログ] 【田】Windows10 Part116 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386: 2017/04/25(火)20:45 ID:lenX3q7V(4/6) AAS
俺は引きこもりだがパソコン使ってるぞ
387: 2017/04/25(火)20:46 ID:8yZjhMJz(1/2) AAS
>>366
復活させるトグルがどこかにあったよ
388: 2017/04/25(火)20:47 ID:K25iLsuN(9/10) AAS
>>381
今どきパソコンを全く使わない職業なんて存在するのか?
警備員ですら定期報告とか書くし・・・
あ、ドカタかw
389: 2017/04/25(火)20:49 ID:8yZjhMJz(2/2) AAS
あとCMD優先の設定もあるよ。エクスプローラはここでコマンドプロンプトにはならずPSのままで安定のMSっぷりだがw
390: 2017/04/25(火)20:57 ID:saT3Ivi0(10/14) AAS
AA省
391: 2017/04/25(火)21:00 ID:lenX3q7V(5/6) AAS
>>380
とりあえずパネルを全部捨てればおK
392: 2017/04/25(火)21:07 ID:saT3Ivi0(11/14) AAS
σ < ワロタ
(V) 息の根を止めないとこういうことになりますからなぁ
||
画像リンク[png]:i.imgur.com
393: 2017/04/25(火)21:08 ID:ijOXpRtK(3/3) AAS
電波をいくら飛ばしてもMSの負け戦に付き合わされて使いたくないものを押し行けられる日々は続く
宣信は出しゃばらずにだまってろ。死にぞこないのフナ虫野郎
394: 2017/04/25(火)21:10 ID:saT3Ivi0(12/14) AAS
σ < なんか名前変えてきたねぇ
(V) 誰それwww
||
395: 2017/04/25(火)21:31 ID:saT3Ivi0(13/14) AAS
σ < ワロタ
(V) お盛んですなぁ
||
画像リンク[png]:i.imgur.com
396(1): 2017/04/25(火)21:34 ID:qzK74dle(2/2) AAS
ピクチャにエロ画像入れて家族にタイルで見られる事件が発生しまくってるらしいな
397: 2017/04/25(火)21:38 ID:saT3Ivi0(14/14) AAS
AA省
398: 2017/04/25(火)21:50 ID:3KmhayJe(1) AAS
AA省
399: 2017/04/25(火)21:53 ID:DodGYE2I(3/7) AAS
俺だよ。
クリエ一ティブなアップグレード、
何とか使えそうなんで、もう1台アップデートしたよ。
フォトショップが削除されて
ショボいフォト何とかに変えられちゃったけど、
見ザル聞かザル言わザルのおサルさんで良いや。
400: 2017/04/25(火)21:55 ID:fi7qjunb(1) AAS
>>396
Win10に始まったことなのか?
俺はVistaの時にPictureフォルダ内の画像を全部閲覧するVista標準の「Windowsフォトギャラリー」で
危うくエロを披露しそうになったことがあるが…
401: 2017/04/25(火)21:57 ID:g0P3pqwI(1) AAS
分かっててなぜピクチャに画像保存するのかと
402(1): 2017/04/25(火)22:26 ID:SNkuC09u(1) AAS
コンパネはピン留めしとけばOK
コマンドプロンプトもピン留めしとけばOK
Officeもピン留めしとけばOK
デスクトップアプリもピン留めしとけばOK
Android用の出来の良いランチャーアプリがWin10に標準装備されていると思えばOK
ホーム画面にアプリのアイコンをスカスカに並べるiOSに比べたらピン留めの方が遥かに使いやすい
403: 2017/04/25(火)22:33 ID:zlmNIfq1(1) AAS
windows 8.1のスタートページが一番使いやすい
404: 2017/04/25(火)22:45 ID:++pFnK83(6/9) AAS
Amazonマーケットプレイスで「詐欺業者」横行…商品届かず、
個人情報漏れる恐れ 4/25(火) 11:24配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
Amazonマーケットプレイスで注文した商品が届かないーー。昨年末ごろから、
そんな詐欺業者によるトラブルが増えているようだ。
購入代金はAmazonが返金してくれるが、氏名や住所などの個人情報が
抜かれてしまうとして、消費者に不安が広がっている。
.......Amazonを時々、利用しているから 少しヤバイかも
IT社会は便利な一方、詐欺被害や個人情報盗難に遭う
警戒と注意を怠らないことが必要だ
405: 2017/04/25(火)22:46 ID:kUtpXiqw(1/2) AAS
Win 7のデスクトップにアプリのショートカットを置いてしまっている人達にはWin 10は画期的に思えるだろうな
そんな人達が10人気に入れば気に入らない人が1人、2人いてもWindows 10は売れる
結局そーゆー事
2chに何度投稿しても何の意味もない
1人が買うWindowsの本数なんて知れてるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 597 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s