[過去ログ] 【田】Windows10 Part116 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747(1): 2017/04/28(金)22:03 ID:lGSgsTtO(23/34) AAS
>>745
お前の速いとする主張(wordのみ)
左下クリック→ナビの右端クリック→ジャンプクリック→ボックスクリック→600と入力→Enter
スクロールバーさん(全てのアプリで可能)
スクロールバーをドラッグ→行き過ぎたら戻る→多くとも3回の上下で完了
なぁ、どっちの作業が楽かすらわからない馬鹿なのかお前?
748(2): 2017/04/28(金)22:07 ID:lEcEWf63(2/3) AAS
>>744
アプリ100個あってもホイール1回転でいけるぞ
お前が使っているアプリを100個書いてみろよw
書けないと思うけどww
749(2): 2017/04/28(金)22:08 ID:4clmum3V(10/12) AAS
>>747
1,000ページの600ページ目を素早く出すんだろ?スクロールバーでやってろ!ヴォケ
750(2): 2017/04/28(金)22:14 ID:lEcEWf63(3/3) AAS
>>749
なぜアプリが表示するコンテンツの話にすり替えてるの?
Windows 10にアプリ入れるとWindows 10が勝手にスクロールバー極細にしちゃうの?
しないでしょ
751: 2017/04/28(金)22:29 ID:4clmum3V(11/12) AAS
>>750
俺にアンカー打つなよ
752(1): 2017/04/28(金)22:30 ID:vV92aJwW(1) AAS
スクロールバーは有能だけどWin10で細くてつかみづらいってことはないな
これがマウスじゃなくてタッチで操作しようとすると全然つかめなくなってもどかしい
ポインティングデバイスとしての俺の指はID:lGSgsTtOの多機能マウスと同じレベルだぜw
753: 2017/04/28(金)22:32 ID:lGSgsTtO(24/34) AAS
>>748
動画とってどうぞ
>>749
最後は意味不明な絶叫して逃げましたとさ 負け犬かっこ悪いね!
>>750
安価もまともに打てないのか?相当機械音痴なんだなwww
754(2): 2017/04/28(金)22:40 ID:Uw9Vuy3y(1/3) AAS
ID:lGSgsTtOのwin7のスタートメニューの使い方がいまいちわからんのだが、
7のすべてのプログラムって普通の使い方じゃカスタマイズできないよね?
で、スタートボタン押したときにまず表示される手動で登録したプログラム一覧って縦にしか並んでいかない奴だよね
100個以上もそこに登録してるの?
755: 2017/04/28(金)22:41 ID:9KA7DJJ4(1) AAS
9時前後にIEとedgeのキャッシュファイルが
同時に消えたんだけどなんなの?
ブラゲやるにいちいち使い分けてたのに
756: 2017/04/28(金)22:42 ID:lGSgsTtO(25/34) AAS
>>752
俺これくらいの速度で掴めるくらいじゃなきゃもどかしいと感じるんだが、
Win10のか細い&通常設定で太くできないスクロールバー+マウスでこれくらい容易いのかね?
か細いスクロールバーでこれ以上の速さで操作できてるのなら自分の操作の下手さを認めるが
画像リンク[gif]:i.imgur.com
757(2): 2017/04/28(金)22:46 ID:lGSgsTtO(26/34) AAS
>>754
そもそもスタートメニューの悪点は
・表示がでかい、小さくするとタイトル見えない
・余白がでかい、文字ちっちゃい
・バッチファイルやらが登録できない
とかの話だったのに
無理やりスクロールバーの話をスタートメニューに限定してる時点で的外れこの上ない
少なくともスクロールバーは多数のアプリで使うし
ファイラーソフトとか使えば100個どころじゃない項目数になるのに
スタートメニューだけに拘る意味があるのかね?
758: 2017/04/28(金)22:51 ID:Cq1cTH6a(1/3) AAS
今日は何故か第3者が確認不可能なRS2のおま環不具合のレスが無い
代わりに ID:lGSgsTtO が些末な話に25回も投稿
いつも手を変え品を変えRS2の捏造不具合レポを書いているのは・・・
759(1): 2017/04/28(金)22:57 ID:PvDgVr1F(3/3) AAS
読んでるとかカウントしてるとか、有り得ない荒し補助
760(2): 2017/04/28(金)23:01 ID:Uw9Vuy3y(2/3) AAS
>>757
スクロールバーが小さくてダメならクリック対象が小さいことの負荷はわかってるはずなのに
アイコン表示がでかいことに文句言うってなんだかなあ
あとバッチファイルも7から登録できないのでは?
761: 2017/04/28(金)23:09 ID:lGSgsTtO(27/34) AAS
>>754
なんですべてのプログラムをカスタマイズする必要があるのかさっぱりわからない
すべてのプログラムを開かずともファイルなりショートカットなりをドロップしたら追加されるだろ
小さいアイコンにしたら30件は余裕で並ぶし
それで不足するなら頻度の低いのをフォルダに移動して置いとけばいいだけ
アプリ100個って数は>>748が言い出したことだ
俺は「スタートメニューにマウスホイールじゃ追いつかないくらいの量のアプリあるの?無いよねw」
というホイールの話をなぜかスタートメニューに限定して言い出したアホなレスに
あるかないかといえばアプリを大量に入れれば
すべてのプログラムのスクロール範囲は広がると指摘してやっただけだ。
省1
762(1): 2017/04/28(金)23:10 ID:Cq1cTH6a(2/3) AAS
>>757
>>759
2ch mateでスレ読んでいる人達の目を少しは気にした方がいいよ
ID真っ赤の長沢クンと笑われているよ
763: 2017/04/28(金)23:22 ID:lGSgsTtO(28/34) AAS
>>760
少なくとも20pixの幅があれば瞬時にマウスを動かした際の誤差に収まり掴みやすいからな
リンクになる文字の縦幅は20〜24はあるし設定で変えられる
(Win10のスクロールバーやシステムフォントはレジストリいじらなきゃ太さを変えられない糞さ)
逆に10pix前後だと瞬時の合わせではまず重ならないし、微調整でもシビアでイライラする
そして小さいアイコンではタイトルがでないから
同じアイコンになるもの、紛らわしいアイコンデザインのものなのが使えない
なにより見難い
視認性のいいフォントで英字30文字くらい並ぶリンクボタンのほうが
よっぽど、よっぽど、使いやすい
764(1): 2017/04/28(金)23:24 ID:lGSgsTtO(29/34) AAS
>>760
普通に登録できるけど?デマに踊らされるより不確定な情報はちゃんと調べてから言おうな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
765(1): 2017/04/28(金)23:28 ID:lGSgsTtO(30/34) AAS
>>762
少なくともわけのわからん言いがかりを正しく証明して返すのは普通じゃないかな。
まぁ言い負かされてるほうは笑われて当然だけどなwww
君は笑われる意味がよくわかってない子で多く発言したら笑われると思っちゃったんだな。どんまい。
766(2): 2017/04/28(金)23:31 ID:Uw9Vuy3y(3/3) AAS
>>764
それドラッグアンドドロップだけでできるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s