[過去ログ] 【田】Windows10 Part120 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978(1): 2017/06/07(水)19:20 ID:pV1Y1kPN(1) AAS
レス飛びすぎ
次の話題カモン
979: 2017/06/07(水)19:21 ID:riZN/EUw(1) AAS
やって欲しくはありません。
980(1): 2017/06/07(水)19:41 ID:k1uLqtVu(1) AAS
>>948
それだけ積んでるならページファイル不要。
981: 2017/06/07(水)19:44 ID:mIMBwfdv(18/22) AAS
>>978
今しがた晩飯食ったところですが
そろそろUEFIとMBRについての話題を蒸し返したい季節です
双方のメリットとデメリットは多々交わされた意見がありましたが
おかげさまでシャンプーだけがメリットになりました
それ以来フケが無くなり清潔に生活しております
ありがとう
982: 2017/06/07(水)19:51 ID:mIMBwfdv(19/22) AAS
>>980
おっしゃる通りです
SSD化が進む昨今pagefile.sysが無駄なものと改めて感じています
983(2): 2017/06/07(水)20:03 ID:vgaDBlRe(1) AAS
エクスプローラーをスクロールするとエクスプローラーが落ちる
調べたら 障害オフセット0x0000000000206cb0
ってので落ちてる所まではわかったが日本語でググっても内容が分かりそうになくて困ってる
対処法ご存じないですか?
984: 2017/06/07(水)20:06 ID:mIMBwfdv(20/22) AAS
>>983
英会話は駅前留学がおすすめです
985: 2017/06/07(水)20:08 ID:9ieaQtzN(1/5) AAS
糞野郎を英語でなんて言うか知ってるかい?
986(1): 2017/06/07(水)20:09 ID:1aFJdSYl(1/2) AAS
ノヴァってまだあるん?
987: 2017/06/07(水)20:10 ID:mIMBwfdv(21/22) AAS
>>986
たぬき顔の石原さんが担ったCMは好きでした
988: 2017/06/07(水)20:15 ID:mIMBwfdv(22/22) AAS
>>983
ちなみに
詳細なエラーコードを調べるなら
障害オフセット0x0000000000206cb0のうち
その障害オフセットの本体は0x00000000までです
その下位に示される00206cb0というのは
いわゆるおまかんと考えます
989: 2017/06/07(水)20:24 ID:kvqOZxGf(4/4) AAS
>>953
> 回線の不具合が出て
ドライバのバックアップすらとってなかった人?
その場合、Winのバージョン戻しても無駄だよ
同じ標準ドライバ充てられるだけだから
アップデートの際に削除されたメーカー発行のもとからあったドライバのバックアップ失っちゃった人?
990: 2017/06/07(水)20:25 ID:9ieaQtzN(2/5) AAS
>障害オフセット0x0000000000206cb0
おま環じゃ無くてエクスポーラが壊れたんだよ
991(1): 2017/06/07(水)20:28 ID:AvIM9lVD(1) AAS
寿命です。
MSふしぎ発見。
992: 2017/06/07(水)20:30 ID:9ieaQtzN(3/5) AAS
>その場合、Winのバージョン戻しても無駄だよ
俺のストーカーかよ、今頃何言ってんだよおせーんだよ
快調だよ、すまねーな。
そのPCで書き込みしてやろうか?
993: 2017/06/07(水)20:35 ID:9ieaQtzN(4/5) AAS
サッカー1点入れられちゃったよ
位置の関係で、サッカー終わったら
その無駄だと言うPC使って書き込みしてやるよ
994: 2017/06/07(水)20:38 ID:1aFJdSYl(2/2) AAS
うめうめ(´・ω・`)
995: 2017/06/07(水)20:49 ID:/S63MuT9(1) AAS
スーパーゲイツ君でお答えの>>991さん、ボッシュート
996: 932 2017/06/07(水)20:50 ID:tWPWK7vF(2/2) AAS
レスありがと
>>936 まず1602で強制的にUpdateを止めていることが一番の要因と考えます
強制的に止めてる訳ではなくお呼びがかからないので静観してる
まあいずれCUにアップデートしないといけないのでそのうちやってみます
>>947 chrome日本語入力使ってない?アンインストールすると無くなるかも。
chrome日本語入力は使ってないです
症状が起こるのはごく最近からなのでこれが怪しそうだな
|| 2017-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1607 更新プログラム (KB3150513)
|| 2017/06/01に正しくインストールされました
997: 2017/06/07(水)20:51 ID:Wm3uuqll(2/2) AAS
>>940
ページファイルの固定化は
ファイルサイズを増減させなくしてページファイルの断片化を起きにくくする対策
断片化が起きやすいHDDでは意味があったが、SSDだとたぶんまったく意味がない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s