[過去ログ]
【田】Windows10 Part121 (1002レス)
【田】Windows10 Part121 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
577: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 15:52:01.98 ID:buUEFRUD 暫く起動したまま投げておけば多少はよくなるよ まだシステムドライブがSSD等でないなら替えた方がいい >>575 逆に無知乙な上に573はプロセスいってる 返事は要らないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/577
578: 名無し~3.EXE [] 2017/06/17(土) 15:53:13.95 ID:6cGkck0g >「サービス」の管理から止められるよ。 普通の更新で既定に戻っちゃうと思うけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/578
579: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 15:59:15.32 ID:C9DV4Wzm タスクマネージャーでプロセス見てるけど プロセス数は確かに多いがどれも使用メモリ10MB以下だし Anti Malware サービスなんかは50MBぐらいのもいくつか出ることもあるけど CPU使用率もほとんどアイドル状態 実際プロセス数が多いくらいで実害と受け取ったことは何もない、と考えるかな そもそも分離しただけで元から起動していたプロセス群なわけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/579
580: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 16:04:52.16 ID:NS9KYeNX >>578 戻らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/580
581: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 16:25:39.10 ID:aQJHxZyo >>576 大型アプデの度だと嫌になるわな、10はネット切りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/581
582: 名無し~3.EXE [] 2017/06/17(土) 16:38:25.88 ID:ovEGY6LD >>576 Windows10に搭載されたクソ(目玉)機能の一つで p2pでパッチを配信してるためだと思われる。 それは切れる Windows 10 更新プログラムにおけるP2P配信の仕組み - 阿久津良和のWindows Weekly Report http://news.mynavi.jp/articles/2016/10/17/windows10report/ スペックがしょぼすぎるとその機能が働かないようになっているが 中途半端なスペックでは有効になる迷惑機能搭載です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/582
583: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 17:19:02.36 ID:Xx0YUAs/ アプデ後、画面移動する度に画面中央にでかでかと「あ」or「A」と表示されるようになったんだけど、 これ消すにはどうしたらいいん? 入力表示なんて画面右下に出てるからいらんし 糞ウザい・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/583
584: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 17:30:18.21 ID:dUqDRDeC このままWindows10のCreators Updateを断り続けても勝手に更新みたいなことにはならないのでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/584
585: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 17:31:21.15 ID:MwyHPJzp タスクバーの左辺りにある「あ」or「A」のアイコンを右クリックしてプロパティ開いて IME入力モード切替の通知「画面中央に表示する」のチェック外す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/585
586: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 17:43:36.64 ID:NS9KYeNX >>582 何がクソ機能なのかわからん。 ネットワークに複数のWindowsがあるなら 他のPCからパッチをもらったほうが速いじゃん。 テザリングとかしてれば、通信料の節約もなるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/586
587: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 17:44:57.24 ID:Xx0YUAs/ >>585 消せたー ありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/587
588: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 18:48:40.15 ID:EhBnd9pL この質問何回も気狂いだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/588
589: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 18:51:50.13 ID:DXJ6LZ8Q >>577 サービス止めれば関連したプロセスも減るじゃん 当たり前のことじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/589
590: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 18:52:52.68 ID:DXJ6LZ8Q >>578 戻るというならデリートすれば良いんでない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/590
591: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 19:04:33.28 ID:S4okonWW >>589 当たり前すぎるご意見ですが 土日は頭のおかしな人が多いので意固地にならないほうがいいですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/591
592: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 19:07:04.67 ID:DXJ6LZ8Q >>591 >>574じゃないけどごめんなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/592
593: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 19:07:59.99 ID:DXJ6LZ8Q >>575だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/593
594: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 19:10:05.66 ID:9KE+zNOD >>588 まぁ愉快犯か気違いだね 「画面に あ」や「あ」だけでもググれるものをワザワザ10スレ探して書き込む馬鹿はいないわな ここ数スレッドは全部この手のばかり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/594
595: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 19:12:36.59 ID:S4okonWW >>592 おもしろいアンカーミスですね 良い週末をお楽しみください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/595
596: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/17(土) 19:22:56.35 ID:DXJ6LZ8Q >>595 ありがとうございます、既に楽しいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/596
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 406 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s