[過去ログ] 【田】Windows10 Part121 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958(1): 2017/06/21(水)19:36 ID:vFiVt36b(1) AAS
>>955
Windows10にしてからもう2回もクリンインスコしたわ
959(1): 2017/06/21(水)19:36 ID:PkrWuVrC(2/5) AAS
>>955
重要なデータなんて家族写真と仕事関係くらいだろ
俺は500GBのHDDに収まってるわ
残りのデータはクラウドに入れてたり、再インスコが可能なモノだったり諦めがつくモノだから、いつシステムがぶっ壊れても惜しくない
960(2): 2017/06/21(水)19:41 ID:QHr6DlKt(3/7) AAS
>>958
出来るものならしたい
>>959
ソフトの再インスコが面倒過ぎて死ねる
次へを押していけばいいだけじゃないのも入ってるから
あと環境整えるのも大変そうで死ねる
961: 2017/06/21(水)19:43 ID:V835H9FF(1/2) AAS
エロデータの保存もストリーミングの氾濫でどうでも良くなったしな
ロリコンは知らんけど
962(1): 2017/06/21(水)19:45 ID:V835H9FF(2/2) AAS
>>960
クローンソフトを買ってみては
963(1): 2017/06/21(水)19:45 ID:+yVxg3/1(2/8) AAS
>>957
16GBぐらいのUSBメモリ1本でいいですよ
Win10クリインで15GBぐらいなんでイメージ化すると半分ぐらいに圧縮されます
環境構築といってもOS並みにメタボ化しませんので十分空きは確保できます
内蔵SSDで外付けがUSBメモリならお互いの読み込みが早いので作業が捗ります
964(1): 2017/06/21(水)19:55 ID:QHr6DlKt(4/7) AAS
>>962>>963
頭の弱った年寄りにアドバイス感謝です(T∀T)
それ調べてみます
何はともあれ今のDVDにバックアップはとてもダメそうだね
Cドライブは50GBくらいで4時間もかかってる
965(1): 2017/06/21(水)19:58 ID:HyTXxGQZ(2/2) AAS
めんどくさいなら設定関係のユーザファイル領域だけたまにUSBにコピってるだけでも全然違うけどね
本体は公式からISO拾ってくるだけだし
システムとデータは物理的にディスク分けるのが一番
966(1): 2017/06/21(水)19:59 ID:+yVxg3/1(3/8) AAS
>>960
クリイン前にスタートメニューとクイックランチのバックアップを取っておけば
ショートカットから起動できないソフトがあった時に入れ直すだけでいいです
以下ユーザー名を隠しただけのバッチファイルですがドライブやユーザー名を変えればすぐ使えます
echo off
robocopy "C:\Users\(username)\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar" "G:\Windows10UserSetting\PinnedTaskBar"
robocopy "C:\Users\(username)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs" "G:\Windows10UserSetting\StartMenuPrograms"
exit
967(1): 2017/06/21(水)20:07 ID:+yVxg3/1(4/8) AAS
>>964
サードパーティー製のイメージバックアップソフトなら50GBあっても30〜40分程度だと思います
968(1): 2017/06/21(水)20:18 ID:pd6Vfp+U(1/4) AAS
XPからパソ20年触って一度もクリインしたこと無いって奴が、【田】板に来るかよ?毎度哀れな乞食だよ
大体XPは2001年10月末発売よ、20年も経ってねぇし、2000か98かMeってとこ
969(3): 2017/06/21(水)20:22 ID:QHr6DlKt(5/7) AAS
>>965>>966>>967
ありがとうございます!ありがとうございます!
>>968
XPからなんて一言も言ってないよ
自宅PCは95から
学生時代含めたらもちろんDOS
仕事でなら3.1から使ってた
970: 2017/06/21(水)20:24 ID:+yVxg3/1(5/8) AAS
Win95の頃から改めてクリインなんてした事ないわけですが
いつからこの板はガキの罵詈雑言で溢れるようになったんですかね
971(1): 2017/06/21(水)20:27 ID:+yVxg3/1(6/8) AAS
>>969
私も孫がいる年頃ですから孫みたいな人にはレスアンカーを付けないようにしてます
難しい年頃ですから
972(1): 2017/06/21(水)20:32 ID:Jr8zPgGN(1) AAS
私もROMるばかりですね。
同じく良い歳なので。
汚い言葉はかけられたくありませんから。
973(1): 2017/06/21(水)20:35 ID:+yVxg3/1(7/8) AAS
>>969
DOSからということであればご一読ください
外部リンク[aspx]:technet.microsoft.com
robocopyコマンドがファイルバックアップ最速かと思われます
974(1): 2017/06/21(水)20:46 ID:QHr6DlKt(6/7) AAS
>>971>>972
結構大人が沢山いらっしゃって嬉しいですね
2chも高齢化してますもんねw
>>973
ありがとうございます。とても参考になります
975(1): 2017/06/21(水)20:53 ID:pd6Vfp+U(2/4) AAS
>>969
・XPのサポート終わって買い替えたり
この後に
・DOSから使っていて20年以上
おまいのレスよく見ろ、XPからなんて一言もいってないだと?で、一度もクリインしたこと無いってDOSからの事言ってんのかよ?ヴォケ
976(1): 2017/06/21(水)20:58 ID:+yVxg3/1(8/8) AAS
>>974
OSのイメージはこちらを使っております
外部リンク:www.paragon-software.com
作業しながらでも軽くて速いのが特徴かと
977(1): 2017/06/21(水)21:07 ID:PkrWuVrC(3/5) AAS
>>975
落ち着けよアスペ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s