[過去ログ]
【田】Windows10 Part121 (1002レス)
【田】Windows10 Part121 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
335: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 19:20:22.34 ID:dFIlcbKG >>334 ありがとう!ぐぐってみます^^ >>333 そんなに発狂しなさんな。 世の中、無職でも高所得な人間がいるんだよ。 こればかりは、運としかいいようがない。 たまたまそーいう家計に生まれた俺は前世余程いいことしてたのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/335
336: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 19:27:27.24 ID:9fnGo40s お前誤字大杉 まあ馬鹿でも高所得だからいいよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/336
337: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 19:28:24.29 ID:xU3S8/66 MS標準のバックアップソフトを使うときは、 ”コンピューター名”をリネームして判りやすくしないと あとあと面倒なことになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/337
338: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 19:32:00.05 ID:di2UELmg >>335 そういう家計?台所が火の車じゃねぇか 家系って書けぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/338
339: 名無し~3.EXE [] 2017/06/12(月) 20:39:11.17 ID:J/D/LoyH Windows10のメールはここでいい? アカウント追加で登録したんだが延々と過去メールを読み込んでて現在15000以上のメール数が受信トレイの横に表示されてる 止めようにも"メールボックスの同期設定を変更""くらいしかそれらしいのが見当たらないのと延々と同期中なのでそこすらクリックできなくて手詰まり状態 お助けくだされ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/339
340: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 20:42:13.64 ID:jnYWn4FT >>339 スクショあげてやり直し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/340
341: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 20:53:11.27 ID:f0NaLmLn 元々エクスプローラーが重くて、 1703にしてからさらに異様に重くなってるんだけど なんとかなりませんか? 左下のスタートメニューとか右下の通知の数字押しても全然反応しなくなってしまうんだよね だからいつもタスクマネジャからエクスプローラーを再開してるけど毎度毎度もう嫌になってきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/341
342: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 20:54:12.07 ID:DxhjFH/S Creators Updateを適用したPCは 同じネットワーク上のもう一台のPCから見えるときと見えないときがあるね 見えないときが圧倒的に多い、Creators Updateはネットワークが不安定になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/342
343: 名無し~3.EXE [] 2017/06/12(月) 20:54:59.12 ID:HW4IabPE >>340 君はいいや性格めんどそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/343
344: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 21:06:35.92 ID:vOqxkYOV IP適用しといて文句言ってる奴ってアホすぎやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/344
345: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 21:19:55.29 ID:fgPmYCvL σ < ワロタテーノーwww (V) || http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/345
346: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 21:24:04.93 ID:l964/YnZ 最近、めちゃくちゃ重くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/346
347: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 21:40:35.35 ID:tRe+m7yT パッチを何度も積み重ねているからでしょ? isoからクリーンインストールしたらメチャ軽いぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/347
348: 名無し~3.EXE [] 2017/06/12(月) 21:44:37.12 ID:UaAVDY5D >>346 Windowsを捨てるか 自分に軽いと何度も言い聞かせて納得するかの2つだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/348
349: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 21:45:26.78 ID:ge3Du5Xm >>341 あれは糞だからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/349
350: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 21:45:43.98 ID:nmW0jjrz Intel、「x86のエミュレーションは特許侵害」とARM版Windows 10に牽制 MicrosoftとQualcommが発表した「Snapdragon 835」搭載Windows 10ノートの発売を前に、Intelがx86 ISAのエミュレーションは特許侵害の恐れがあると、誰にともなく警告した。 米Intelは6月8日(現地時間)、x86誕生39周年に寄せる公式ブログ投稿で、「Intelの許可なくx86 ISAをエミュレートしようとしている複数の企業があると報じられている。(中略)われわれは非合法な特許侵害を歓迎しない」と主張した。 直接的ではないが、これは明らかに「Snapdragon 835」搭載Windows 10ノートへの警告だ。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/11/news014.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/350
351: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 21:55:00.40 ID:l964/YnZ >>348 ほんとに最近1週間くらいの現象なんだ なにもインストしてない、裏でなにをやっているかはわからない なぜ劇的に重くなったのか、不思議でならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/351
352: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 21:56:35.81 ID:vHiYZ2Q4 ストレージがぶっ壊れたに1コルタナ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/352
353: 名無し~3.EXE [sage] 2017/06/12(月) 22:06:01.46 ID:f0NaLmLn >>349 みんな俺環と同じ感じなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/353
354: 名無し~3.EXE [] 2017/06/12(月) 22:11:25.03 ID:dFZA3KPf >元々エクスプローラーが重くて、 俺のは全機種軽いけどなぁ、検索すれば軽くする方法有るだろうに 最近俺は不具合まったく無いなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1496823686/354
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 648 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s