[過去ログ] 【田】Windows10 Part121 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2017/06/21(水)17:29 ID:MXyCVmjV(1) AAS
さっきまたファン大回転始まったので2日連続の再起動して直った
何なのよこれ
939: 2017/06/21(水)17:44 ID:AFQEJnGD(1) AAS
ファン大感謝祭です
940: 2017/06/21(水)17:46 ID:vWivnVl1(1) AAS
www
941
(1): 2017/06/21(水)17:47 ID:97jdzD5L(1) AAS
>>937
SSDがぶっ壊れる前兆かもね(自分は何回か経験してる)
今回はアプデでおかしくなってるからファイル破損のほうかもしれないので、とりあえず再インスコ
それでも同じ現象が起こればハード的にやばいかも
必要なファイルだけバックアップしておいたほうが吉
942: 2017/06/21(水)17:47 ID:krlvXW1O(1) AAS
ファンのぐるぐるから使用率を計るとか
アナグロちっきー
943: 2017/06/21(水)17:53 ID:0g5Nzqlb(2/2) AAS
>>941
とりあえずバックアップですね
パソコン買い換えて3年です
バックアップ取ってとりあえずロールバック
それでもだめなら再インスコかHDD交換考えます
944: 2017/06/21(水)18:17 ID:xwiXcAP5(1) AAS
・導入
・現象

バカが好む魔法の言葉
945: 2017/06/21(水)18:19 ID:ZcIdZHRi(1/3) AAS
おまえら回復パーティションどうしてる?

検索したらAOMEIが削除ならお任せくださいっていうんで任せたらSSDがAHCI-BIOSから読めなくされて進まず暫く詰んでた
何せそのSSDが接続されている限りBIOSにすら入れないから手の施しようがない…CMOSとか待機電力とか無意味
同じPCで別のOS起動後ならUSBでもSATAでも読めるし、別PCからも当然読める
結局diskpartからcleanしてやらないと何をしても無駄でしたね
946: 2017/06/21(水)18:21 ID:6epnhAuH(1) AAS
アホ程消したがる
947: 2017/06/21(水)18:22 ID:ZcIdZHRi(2/3) AAS
ああ、RS2でメインパーティションとプロビジョニングの間に回復パーティションをねじ込まれてしまったので
プロビジョニングをやめて容量を少し足すのに削除せざるを得ない状況だったんだよね
いつものパーティションマジックあたりにやらせればよかったわ
948: 2017/06/21(水)18:29 ID:Cz/bBFDG(1) AAS
外付けHDDに週一で丸ごとクローンバックアップ取ってる
突然クラッシュしたり起動不能になったりすると終わりだからな
949: 2017/06/21(水)18:30 ID:ZcIdZHRi(3/3) AAS
増えたのは大体2層BD1枚分ね
目的としては隅っこに移動するだけでもよかったはずなんだけど
私共のソフトなら素人でも安全に削除できますよと宣伝するAOMEIのサイトはおかしい
950: 2017/06/21(水)18:34 AAS
次スレ

【田】Windows10 Part122
2chスレ:win
951: 2017/06/21(水)18:52 ID:HyTXxGQZ(1/2) AAS
ただでさえ今時のOSはESP最低限しか確保してないからMSR消すとシステムが不安定になるぞ
とりあえずよくわからないなら触らない方が良い
952: 2017/06/21(水)18:57 ID:oFa1pBaj(1) AAS
>>937
ディスク不良。SMART確認したら異常確認できるかもね
953
(2): 2017/06/21(水)19:18 ID:PkrWuVrC(1/5) AAS
重要なデータはバックアップして、いつでもクリーンインスコ出来るような状況にしておく

これが常識
954: 2017/06/21(水)19:19 ID:OAFuLFD/(1) AAS
>>937
お前が異常。豆腐の角に頭ぶつけたら異常確認できるかもね
955
(3): 2017/06/21(水)19:28 ID:QHr6DlKt(1/7) AAS
>>953
何かそれって凄く大変じゃない?
自分20年以上PC使ってるけどクリーンインスコ経験まだないわ
不調調べつついつも先延ばしになってXPのサポート終わって買い替えたり
そんな感じ
956
(1): 2017/06/21(水)19:32 ID:+yVxg3/1(1/8) AAS
>>955
クリーンインストール+作業環境構築
この状態でイメージバックアップ
おれ環ならバックアップ7分程度リカバリ15分程度
957
(1): 2017/06/21(水)19:34 ID:QHr6DlKt(2/7) AAS
>>956
マジかー
うちは外付けHDDが無くDVDにバックアップ取るので少なくても5時間くらいはかかって何も出来なくなる
年取って来たから頭もついていかなくて大変
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s