[過去ログ] Windows 10 質問スレッド Part39 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: 2017/06/21(水)01:50:04.76 ID:eYOWfE+F(1/5) AAS
ずっと前からなんですが、スリープ状態にならなくて困っています
田>電源>スリープ をクリックすると、再起動になってしまい、パスワード入力の一つ手前の画面で点けっぱなし状態になってしまいます
どうしたらスリープ状態にする事ができるのでしょうか?
226: 2017/06/22(木)13:17:10.76 ID:DtnYaQhC(1/3) AAS
>>213
会社のPCならディスプレーに自分の操作結果が反映すれば良いだけ。
それ以上興味を持っても良い事ない。
411: 2017/06/27(火)20:11:02.76 ID:+YVs4K4r(1) AAS
RS2ことCreators Updateの後はRS3が来ますか?
開発コードネームはTH1→TH2→RS1→RS2と来たわけですが。
466: 2017/06/29(木)17:20:42.76 ID:bMyUsmoa(1) AAS
代替の読み方は「だいたい」です「だいがえ」ではありません
546
(1): 2017/07/02(日)13:24:15.76 ID:DM2A1ap+(1) AAS
>>545
グラフィックドライバーのインストールがされてない
マイクソ汎用ドライバになっている
576
(1): 2017/07/03(月)23:55:56.76 ID:lQA6L/Db(2/2) AAS
>>575
そうなんですか。残念。
デフラグ的な処理でCと結合できるところに空きを作ってくれればいいのに。
ファイル消さずにパーティション変える方法ってないんでしょうか?
580: 2017/07/04(火)00:49:40.76 ID:hzf1bWQc(1) AAS
単体のドライブでも使用量と空き容量次第ではOSの機能だけでも出来るだろう
729: 2017/07/11(火)20:11:56.76 ID:PHKe6UT7(3/4) AAS
>>726
OSのインストール時でも、右下に表示されているフォーマットオプションから、
領域のサイズを割り当ててから、NTFSでフォーマットは出来ます
OSのインストール後には、ディスクの管理から未割り当てになっている領域を右クリックしてから
領域のサイズを割り当てます

もしも、2TB超えのハードディスクを使っているのなら、コマンドプロンプトのdiskpartに入って、
そのハードディスクをcleanコマンドでリセットしてからやった方がいいと思います

それと、フォーマット時の1クラスタ当たりのセクタ割り当てですけど、デフォルト設定でフォーマットして良いです
これは、ハードディスクを読み書きする際のクラスタと呼ばれる単位に何セクタを割り当てるかの設定です
776: 2017/07/14(金)00:02:32.76 ID:asTZ3E4x(1/2) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s