[過去ログ] 【田】Windows10 Mobile Part89 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 2017/08/21(月)19:49 ID:5AIgi/mW(1) AAS
>>478
Operaなんて随分前に中国企業に買収されてるぞ
MozillaはChromeへの対抗意識で気が違ったかFxを劣化Chromeにする道を選び
ヘビーユーザーを切り捨てようとしてるしブラウザ界の未来は暗澹たるものだ
486(1): 2017/08/21(月)20:20 ID:GUAiNcFP(1/3) AAS
FXC-5Aぶっ壊したあと勢いでゲオで売ってたWP-40-10買った
これ何ができんのかな
いよいよマニアックな何かを買っても大概調べつくしてるオタクがいてそれに合わせたうまい発展方法のレポートがあったりするもんだけど
このOSについてはそれすらないの
487(1): 2017/08/21(月)20:49 ID:pjJoCjeT(1) AAS
AndroidOの凄さ
セキュリティーの向上
以後のセキュリティーパッチとOSアップデートが容易に
パフォーマンスage。例えば起動二倍速
低遅延サウンドAPI新設
pipでマルチタスク性の向上
バッテリードレインの低下
ワイヤレスでもっと高音質音楽を。二つの高音質コーデックに標準対応
488: 2017/08/21(月)21:01 ID:YGwe4hov(1) AAS
どうでもいい
W10Mはほとんど対応済み
489: 2017/08/21(月)21:01 ID:oTnmanVn(1) AAS
>>486
ルータとしてなら
490: 2017/08/21(月)21:04 ID:sfykhRaj(1) AAS
operaは何でストアからアプリ消してしまったのか
491: 2017/08/21(月)21:07 ID:GUAiNcFP(2/3) AAS
ルーターかよクソめ
アンドロイドは動作が不安定でクソ
W10Mはできることがなくてクソ
アイポンは端末が高すぎてクソ
クソまみれやないか
492: 2017/08/21(月)21:09 ID:qnH12M+/(1) AAS
W10Mの記事には必ず
「〜(べた褒め)、ただし〜(機能制限について)」
という1語が入る
このあたりが敗因だろうな
493: 2017/08/21(月)21:26 ID:GUAiNcFP(3/3) AAS
ユーザーが多いから色々発展してきたwindowsシリーズに対して
ユーザーがまるでいないから発展もクソもないW10Mというわけか
494: 2017/08/21(月)21:48 ID:X9vhC3/6(1) AAS
終わってんだよなぁ。
アップデートの時以外はうちのも冬眠中だよ。
495: 2017/08/21(月)21:48 ID:iJf2OavI(1) AAS
サブに泥やiPhoneあれば、W10Mは使えないこともない
496: 2017/08/21(月)22:41 ID:fNabbm50(2/2) AAS
>>487
バカ発見
音質重視ならワイヤレスなんて使わない
497: 2017/08/21(月)22:47 ID:aY+f+IpS(2/2) AAS
>>483
なるほど。ありがとう
固有の問題でなく仕様ならあきらめる
498(3): 2017/08/21(月)23:24 ID:ahjn6i5T(1) AAS
W10Sは存在価値ないってさ
来年には消えていったRTやW10Mと同じ扱いになっていそう
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
499(1): 2017/08/21(月)23:39 ID:F+pVNJnj(1) AAS
>>498
無償で通常盤にアップデート出来るんだから問題ないだろう
IT教育や特定業務にしか使えないバージョンはあっても問題ない
従来のWinもシステムポリシーエディタで縛る事は出来たが手間がかかる
最初から縛ってある物を用意すればそういうニーズに答えられる
500: 2017/08/21(月)23:44 ID:M8Sc0eZ5(1) AAS
500
501: 2017/08/22(火)00:01 ID:aq2v/eh4(1) AAS
ひかり電話の子機化出来ればと思うんだけど
なんか待受に問題があるとかって話を読んだ気が
ていうかどうやったら登録できるのかわからない
502: 2017/08/22(火)00:39 ID:NnNlhARB(1) AAS
NuAns Neo 届いたけど、この使い心地(*‘ω‘ *)癖になりそう(*'ω'*)
みんながハマるのが分かる〜
503: 2017/08/22(火)02:59 ID:te9DPAsw(1) AAS
>>499
10sはバリエーションとしてあった方がいいと思うね。無料で普通の10にアップグレード出来るのが前提だけど。
504: 2017/08/22(火)03:56 ID:QBUt00+3(1) AAS
10Sは今後の布石として作っているように思うけどな
教育、特定業務向けと建前はあるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s