[過去ログ] Windows 10 質問スレッド Part41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326
(1): 2017/09/08(金)02:12 ID:NvCNYn7Q(1) AAS
>>300
外部リンク:news.mynavi.jp
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AutoComplete
AutoSuggest
327: 2017/09/08(金)07:57 ID:Kr+V6yrO(1) AAS
>>325
あなただけの普通とかどうでもいいよ
標準では出ることありません
328: 2017/09/08(金)08:38 ID:YJcpVnwQ(1/2) AAS
何をおっしゃってるんだか
サジェスト機能はデフォルトで有効ですよ。
329: 300 2017/09/08(金)09:41 ID:q1YMog2W(1/2) AAS
>>321
あ、いえ、ネットワークドライブははずしてあります。

ドライブが壊れかけかどうかはちょっとわかりかねますです。
変わった様子はありません。
330: 2017/09/08(金)10:57 ID:ycl1Zx6S(1) AAS
Cortana使ってみようかと思っているのですが、Siriと同じように使えますか?
331: 300 2017/09/08(金)11:01 ID:q1YMog2W(2/2) AAS
>>326
ありがとうございます。
その値が no となっていました。

いったいいつ変えたんだか。
いえ、レジストリを直接買えるはずないんですが。
332
(1): 2017/09/08(金)19:21 ID:AupCFpKq(1) AAS
Google バックアップと同期について教えてください。

Googleドライブは正常に使えていました。
本日、「バックアップと同期」をインストールしたところ、起動しません。何故でしょうか。
右下のところに雲マークが現れません。
インストール自体は正常に行えたと思います。(スタートバーに「Backup and Sync from Google」フォルダが作成されているので)
「Backup and Sync from Google」フォルダ内のBackup and Sync from GoogleショートカットをWクリックすると、
起動しそうな回転アイコンが表示されますが、結局は起動しません。(タスクマネージャーに表示がない。雲マークもない)

ブラウザでWeb上のGoogleドライブにアクセスしても、「同期中のパソコンがありません」となります。
Web上のGoogleドライブには以前のファイルが入っております。

どうすれば「バックアップと同期」を起動させられるでしょうか?
省1
333: 2017/09/08(金)19:36 ID:KV6sdes7(1/2) AAS
>>332
スレチ
334: 2017/09/08(金)19:43 ID:n7okmqXu(1) AAS
ステキ
335: 2017/09/08(金)22:11 ID:mH8ktX/N(1) AAS
スダチ
336: 2017/09/08(金)22:14 ID:HBTIw1L7(1) AAS
ヌレチ
337: 2017/09/08(金)22:42 ID:d484Xgvm(1) AAS
ここの大先生方は
答えやすいように情報ぼやかして書くと
エスパーちゃうだの文句垂れる癖に
きっちり書くと回答出来ない
ほんとつかえねーは
338: 2017/09/08(金)22:54 ID:YJcpVnwQ(2/2) AAS
情報ぼかすと答えやすいとか頭大丈夫?
339: 2017/09/08(金)23:02 ID:aSI3ppN4(1) AAS
詳しい情報
win 10 64bit

おわりwww
340: 2017/09/08(金)23:12 ID:KV6sdes7(2/2) AAS
そもそもエスパースレじゃねえし
341: 2017/09/09(土)01:08 ID:ASA4Z8nr(1/3) AAS
タスクバー右下の日時をクリックすると表示されるカレンダー
平日なのか祝祭日なのか分からなくて不便なんですが
どうにかして「祝祭日を赤色」とかに変える裏技はないでしょうか?
何の日だかは分からなくても構いません(´・ω・`)
342
(1): 2017/09/09(土)01:25 ID:HtHYN4BY(1/6) AAS
あるわけねえだろンなもん
343
(1): 2017/09/09(土)01:30 ID:ASA4Z8nr(2/3) AAS
こんなハイテクな世の中になったのに
カレンダーで祝祭日が分からないなんておかしいべさ(´・ω・`)
344
(1): 2017/09/09(土)01:49 ID:HtHYN4BY(2/6) AAS
>>343
日曜を赤くはできないが、祝日の表示ぐらいはできるがな
予定表を追加(+)して日本を選べばいい。
できるのはそれだけだ
345
(1): 2017/09/09(土)04:28 ID:ASA4Z8nr(3/3) AAS
>>344
アプリのカレンダーじゃなくて
タスクバー右下のカレンダーで出来るの?(´・ω・`)
1-
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s