[過去ログ] Windows 10 質問スレッド Part41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2017/08/22(火)09:37:37.44 ID:RXTwByqv(1/3) AAS
>>2chスレ:win
>え?Win7にできることがWin10でできないって?
>Win10でもシステムイメージつくれるし、マウントできて復元も可能だけど?
>Win10からWin7のシステムイメージを復元することは不可能ってだけでしょ(その逆も然り)
>Win7のシステムイメージを復元させたければ、Win7の修復ディスクもしくはOSのディスクから起動させないと無理
>Win10の回復ディスクからでも無理
2chスレ:win
2chスレ:win
前スレ941に質問に対しての結論が981なのですよ。
イメージのマウントの話をしてるんだよ。
省6
44: 2017/08/25(金)15:44:30.44 ID:ouAH6pzg(1) AAS
>>42
「Windows Liveメール2012」落としてきてdetaインポートするしかない
52: 2017/08/26(土)16:01:09.44 ID:KH7aUohd(2/2) AAS
>>51補足
officeインストールはローカルアカウントサインイン下でできる
289: 2017/09/06(水)20:10:26.44 ID:GFKXo//S(1) AAS
>>288
レスどうも。 バックアップしてから更新するようにします。
407(1): 2017/09/10(日)11:01:03.44 ID:+mfMieAv(1) AAS
>>375
無線親機があるのなら1,000円くらいで買えるUSB接続の安い無線子機を取り付けて
それから1703の更新を全部してしまえば正常に使えるようになるんじゃないかと私は思うのだけど
質問するなら自作板の↓のスレの方がいいかもね。人が少ないから断りを入れてage進行で
Socket AM3/AM3+/AM4マザー総合 Part11 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:jisaku
460: 2017/09/11(月)08:19:19.44 ID:CNUvoiN0(1) AAS
>>458
WindowsのOSの品質が低いから起こる。
ALT+CTRL+DELでタスクマネージャーを起動させた状態にし
パフォマンスでCPUの状態を表示させる。
操作できない状況にある時、どうなっているかががわかる。
想定では複数コアあるCPU使用率100%がほぼ全てなっているのではないかと
Windowsは処理がおかしいので、複数CPUあっても100%になって止まる。
Windowsの仕様かと思う。
完全ではないがドライブをSSDに変えると改善はしますけど
なくなりはしません。
省2
601: 2017/09/14(木)22:46:50.44 ID:jKUkkrvu(6/6) AAS
一体型使うヤツってホント馬鹿しかいない
ちょっと無駄にスペック知恵ついてくるとこいつにグラボ付けようとするし
付属マウスなんてオマケのウンコだろ
普通にちゃんとしたの買え
それでも同じならPCのスペックがメモリ4GBしかない超省エネウンコ性能のせいだろ
719(2): 2017/09/17(日)14:56:52.44 ID:knRvDrle(1/2) AAS
Wake on Lan の設定をしたいんだけどNICの設定にそれらしいのが見つかりません
使っているのはインテル ギガビット CT というネットワークカードでWin10用のドライバはないらしいので
OSが勝手に入れてくれたのを使用中です。。。同じものを使っていて分かる方いませんか?
825: 2017/09/20(水)04:44:10.44 ID:BbDxa1Ds(2/2) AAS
>>821
OSの問題か特定のソフト(Chrome)の問題かさえ理解できないのは病気
832(2): 2017/09/20(水)14:15:22.44 ID:6LJxOVlc(1/3) AAS
Win8→10に無料アプグレでずっと使っていたのですがPCハードウェアをすべて変更しようと考えています
OSを再インストールするときはWin10からのインストールでアカウント認証できるのでしょうか?
それともWin8から必要ですか?
941(2): 2017/09/23(土)20:11:20.44 ID:qhtStlJ2(3/5) AAS
>>939 修正
> 要はそのPCではそのバージョンのOS以外では動作保証外だから ×
そのメーカー製PCでは出荷時にプリインストールされたバージョンのWindowsOS以外では「動作保証外」だから。
詳しいことはメーカーのホームページで確認してちょ!ってことです。
そのうち、fallupdateに関する情報が出るでしょう。
ソフトウエアの対応情報とかハードウェアの対応情報も出ると思う。
951(2): 2017/09/23(土)21:17:33.44 ID:/1zveOsW(2/3) AAS
>>946
Phenom UのL3に問題なんかあったっけ?
Phenom(無印)と勘違いしてない?
外部リンク:www.4gamer.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s