[過去ログ]
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44 (1002レス)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
260: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:35:48.97 ID:1+2gWZcV >>254 だめだそれらしいものは無い >>255 出てこないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/260
261: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:36:28.83 ID:1+2gWZcV >>251 壁紙とかはとってないよ まさかアップデートで消えると思わないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/261
262: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:42:02 ID:ELMi9uDf Windows.old フォルダにも にゃいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/262
263: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:46:21 ID:RReygO/G マルウェア判定されて消された可能性も。 セルフスキャンするからなぁアップデート時に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/263
264: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:52:14.69 ID:G8WLRJVt >>262 ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/264
265: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:52:49.97 ID:G8WLRJVt >>263 マル関係ない twitterでonedriveでググれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/265
266: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:55:26 ID:h32dHHTB onedrive使ってないから無事だったのかな? 最新更新済み。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/266
267: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 14:59:22 ID:BayZh+lv ウイルスバスターのWindows大型更新防止機能に不具合、有効でも更新の可能性 また、ウイルスバスターが大量にメモリやリソースを消費しているという報告もTwitterに投稿されている(Togetterまとめ)。 ウイルスバスターについては、昨年のFall Creators Update時もトラブルが発生していた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/267
268: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:00:33 ID:kEPp3x/j 呂比須、ブラジルに帰ってすっかり悪役ヅラになったな(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/268
269: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:00:47 ID:2Fm/asHp >>108 1709からのアプデ? https://news.softpedia.com/news/critical-windows-10-october-2018-update-bug-deletes-user-files-during-install-523045.shtml http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/269
270: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:05:11.97 ID:h32dHHTB Windows 10 10月10日アップデート(バージョン1809)のバグにより、 新しいOSリリースのインストール中に特定のユーザーファイルが完全に削除されます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/270
271: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:06:39.36 ID:/DhoViy8 いや、1803からです 1803へ更新したときも同じ構成だったが、そのときは問題なかった あと容量勘違い。消えたデータサイズは30GB近かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/271
272: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:09:50 ID:kEPp3x/j そもそもCドライブに消えたら困るファイル入れとくなよ。 普通マイドキュメントやマイピクチャはDドライブに移すだろ?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/272
273: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:13:29.17 ID:shsLj7nl OnedriveとかMSアカウントみたいな怪しげなものは誰も使ってないのかと思ってたが結構いるんだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/273
274: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:18:07.47 ID:kDBUpEDA ハッカー「困った。こんなに安定しないOSじゃ、狙いようがない」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/274
275: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:18:50.47 ID:HqWTbpqE 1809にアップデート失敗した人はいるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/275
276: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:19:57.27 ID:nj3jOJHG ネットに繋がってるデータは分析されてるからね。 Apple・Googleでも同じこと。 スノーデン氏も警告してるぐらいだし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/276
277: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:20:25.46 ID:CHOXaH2D OnedriveとかMSアカウントすごく便利だからねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/277
278: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:22:06.17 ID:tJ9SevcN Google Driveで十分だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/278
279: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/06(土) 15:23:00.50 ID:kEPp3x/j OnedriveもGoogleDriveも使うけど 大事なファイルはローカルだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/279
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 723 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s