[過去ログ]
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44 (1002レス)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ44 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
410: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 02:28:21.60 ID:c91u5Qi+ 今回の重大バクって1803から1809の途中のバージョンにはなかったのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/410
411: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 02:34:51.26 ID:UrWUmL97 >>410 ググってみたけど1件もヒットしなかったよ >"重大バク" Windows 10 1803 に一致する情報は見つかりませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/411
412: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 02:42:52.20 ID:puTl3UGB お仕着せのフォルダをバカ正直にそのまま使ってる連中が 思いのほか多くて、ちょっと驚いたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/412
413: 名無し~3.EXE [] 2018/10/07(日) 02:49:33.53 ID:Bbc58aen 酋長様のありがたいお言葉をどうぞ https://66.media.tumblr.com/tumblr_lsyrcf1WWs1qz6ygbo1_540.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/413
414: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 02:55:00.51 ID:o2HUOR54 MSからMSストアでしか使えない詫びの300ポイントが送られてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/414
415: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 02:56:09.65 ID:54Rv3e+U >>389 IOBITだけはおすすめしない。かつて常駐させてWin10をupdateさせて 本当にひどい目にあった。色々ぐぐってここにたどり着いてアンインスト してからupdateしたら、すんなりできた。個人の環境によって違うかもだけど 変に深い所にフックしてるソフトは怖いと思いますた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/415
416: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 02:57:35.19 ID:fjn9Jk0c >>413 このガイジンは寝言を言ってるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/416
417: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 03:07:10 ID:LEHakEdG >>405 1809配布中止しているんだ どうりでできなかったはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/417
418: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 03:14:08.57 ID:WNDvBKMh >>413 むしろ何十年もずっとどなりまくってたなら こんなデブOSにはならなかったはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/418
419: 名無し~3.EXE [] 2018/10/07(日) 03:34:25.37 ID:l9iQDH0C インド人CEO謝罪しろや 逃げ隠れして表に全然出て来やがらねーし バルマーの方がまだマシだったとはな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/419
420: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 03:37:29 ID:gO2rokva >>399 インテルなら脆弱緩和のパッチが怪しいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/420
421: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 04:34:41.47 ID:fjn9Jk0c だれか軽いOS作ってくれよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/421
422: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 04:35:20.66 ID:CexL1xQX 新しい公害やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/422
423: 名無し~3.EXE [] 2018/10/07(日) 04:40:06.10 ID:kj++oqbM AMD使いの俺様は今のところ問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/423
424: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 05:13:59.37 ID:7PJ6F1pY >>423 AMDかインテルか関係ないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/424
425: 名無し~3.EXE [] 2018/10/07(日) 05:22:16 ID:kj++oqbM >>424 関係あるんじゃないかな?知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/425
426: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 05:31:00.19 ID:7PJ6F1pY >>425 ああ、ごめん間違えた 早いか遅いかの話か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/426
427: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 05:37:01.37 ID:2J90f/MX おまえらよくこんな欠陥商品使ってんなw 7もWUで不具合起こすけど、ファイルは消さないわ 8.1が一番安定してるのは確定したな 糞機能なんか全くいらないからセキュリティ関連のうpだてだけやれよ無能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/427
428: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 05:37:28.00 ID:61BmqfuC >>400 設定の方法あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/428
429: 名無し~3.EXE [sage] 2018/10/07(日) 06:17:41 ID:7PJ6F1pY >>427 WIN10の大型アプデはクリーンインスコするようだ おかしいなサービスパックインスコでもそんなことはしなかったぞ? WIN7までしか常用してないから知らないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1538698068/429
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 573 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.264s*