[過去ログ] 【田】Windows10 Part151 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2018/10/08(月)16:43:13.91 ID:OyoXk9wI(1) AAS
失敗を認めて方針転換したらいい
大型アプデはやるにしても年1で十分だろ
457: 2018/10/12(金)09:35:26.91 ID:F6vZh9TO(1) AAS
単純にセキュリティがブロックしてるだけだろ自分でexeファイル見つけて許可すればいい
あと今日予定変更なければDNSの新ルール変更日だからサーバー関係は変になるかもな
一部のDMMで先にDL先指定するタイプがファイルないから指定できなくて許可できん
460
(2): 2018/10/12(金)09:52:08.91 ID:g58+lAFQ(1/2) AAS
>>454
冒頭の『 の「」は8型のWindows 10タブレットだ。』ってなんなんだ?誤植?
647
(2): 2018/10/15(月)09:16:36.91 ID:rv6UFOeS(1) AAS
Mac向けのofficeってどう?

よく学者さんがMacのoffice使ってるのみるけど…互換性が良ければMacでもいい
681: 2018/10/15(月)14:19:13.91 ID:S2n8Tn1j(2/2) AAS
>>647
Mac版は正直言って起動が遅かったり細かい点で違ったりして
やっぱWinで使う事をメインで想定してMacはついでなんだなとは感じる
740
(1): 2018/10/16(火)02:43:08.91 ID:eVoVJlm/(1) AAS
>>738
できるのにできないって情報があるなら、
訂正するのが正しいだろ

それみて「あっそ、俺ん所はできないんだけど」で
終わればいい。
811
(1): 2018/10/17(水)11:05:23.91 ID:BTT9BJHR(3/3) AAS
>>808
windows絡みの設定やマイドキュメント内のファイルはそのまま保持されるけどね
880: 2018/10/18(木)19:13:38.91 ID:6xTWWDGV(1) AAS
AVGはAvastに買収されているよ。今後はAvastを使えって事か。
884
(1): 2018/10/18(木)20:00:04.91 ID:l7h9VtPK(1) AAS
MSって、もしかしてWindows10関連はインドかどこかの下請会社に丸投げして、その下請が孫請けに丸投げして、曽孫請けが玄孫請けに以下略してるんじゃないのか
これだけ酷い出来のアップデートはWindowsの歴史でもMSの歴史の中でも前代未聞だぞ
969: 2018/10/19(金)14:04:30.91 ID:Ssp37m22(2/3) AAS
PC watchの記事を見てるとWindows10搭載機やスマホで中華ブランド記事が増えた増えた
それだけ日用品化しているんだなとおもう、昔はPCは事務機器の感じがしてたのに
973
(1): 2018/10/19(金)14:40:51.91 ID:ZF9c2gHV(2/2) AAS
>>967
WIndowsがインストールする領域の空きを見て勝手に判断する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s