[過去ログ] Windows 10 質問スレッド Part56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
608: 2019/06/06(木)22:46 ID:8OW1r22Y(1/5) AAS
>>597
Windowsは粗悪品なので今のハードでは改善不可能です。
ドライブをSSDを変えれば改善します。

Windowsはメモリーを増やしてもディスクに依存するシステムなので
ディスクに書き出す際に応答に無しになります。
改善策としてはSSDにするしかないと思います。
609: 2019/06/06(木)22:48 ID:8OW1r22Y(2/5) AAS
>>597
あとWindowsはあまり使わないようにしてください。
ファイルが多くなると遅くなりますので
最終的なファイルはNASに置くようにして
Cドライブのファイルを置かないようにしてください。
最初だけ早いのはそのためです。
612
(1): 2019/06/06(木)22:59 ID:8OW1r22Y(3/5) AAS
>>597
Windowsそのものが賞味期限切れなのかと思います。
Windowsって64bitのパソコンじゃありません。
所々32bitで動いているので
中半端な更新が原因でOSとして限界かと思います。
対策としてはOSを前のバージョンに戻すか、
それともそのまま放置して修正が出るまでの2択かと思います。

どちらを選択しますか?

OSを戻したらインターネットに接続できないように
デフォルトゲートウェイを適当な値に設定すると
省1
613
(1): 2019/06/06(木)23:22 ID:8OW1r22Y(4/5) AAS
「Windows 10 May 2019 Update」で見つかっている不具合のまとめ
今回は影響範囲の大きいものや致命的なものは少ないものの、すでに計14件が確認済み
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp

把握済みの問題

「Windows サンドボックス」が起動しない

調査中の問題

「dynabook スマートフォンリンク」アプリが機能しない
ディスプレイの明るさを調整できない
“Dolby Atmos”ヘッドフォンおよびホームシアターでオーディオが機能しない
ユーザープロファイルディレクトリに表示されるフォルダーとドキュメントが重複する
省11
614: 2019/06/06(木)23:25 ID:8OW1r22Y(5/5) AAS
謎の不具合
既定の検索プロバイダーが原因で「Internet Explorer 11」が開けなくなる問題
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp

普通の設計では起こらないようなトラブルがWindowsでは発生します。
仕方ないです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s