[過去ログ]
【1903】May 2019 Updateしたらageるスレ3 (686レス)
【1903】May 2019 Updateしたらageるスレ3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
269: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/19(木) 21:18:48.12 ID:DbL4bfUv ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/269
270: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/19(木) 21:41:26.02 ID:R3b2NPii >>224 管理者権限のないユーザーの場合はそれができない。どうすればいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/270
271: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/20(金) 06:25:08.30 ID:mpNokTfV 権限を付与する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/271
272: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/20(金) 09:43:17.20 ID:MoSuaVci >>265 オーメコクサイマラソン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/272
273: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/20(金) 18:40:47.74 ID:jTRpK+6R オマーン国際空港 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/273
274: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/22(日) 09:47:16.96 ID:Kuqke79+ NECの一部の機種で、無線チップのインテルの6205が原因で、1903ウプデートが止められてるそうだが、 他のメーカーのその無線チップ積んでるノートPCは元気に無線してるけど、NECのは特殊仕様なんだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/274
275: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/22(日) 13:29:48.21 ID:QiPM4jtp NECだけにネックになってるんだろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/275
276: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/23(月) 10:23:20.34 ID:oIAgNYEy >>275 社則だったかネック呼びは禁止なんてのが有ったなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/276
277: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/23(月) 17:11:00.81 ID:KclKnhQm みいそ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/277
278: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/23(月) 18:14:08.92 ID:QruOFJ5q σ < 数年前、PC9801以来の30数gのモバイルルーターの買い物をした (V) 最近は、ノートPC二台を持ち運ぶのがかったるくなったのと || 金出して契約したものでなくとも、ま、公共無線LANに接続できる でも、ルータを介してネットワーク組むと何かと便利ではある 部屋のルーターもグレードアップしたいけど 何かと金のかかることが続くし、設定がかったるい もうメンテナンスでなくて、使うだけにしたいぉ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/278
279: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/24(火) 16:35:39.72 ID:kqqjSn7G >>274 そりゃカスタマイズしててもおかしくはない。 CentrinoとATERMの相性問題なんてのもあったし。 6205積んだノートPCって多いけど、 他のメーカでは問題ないわけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/279
280: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/24(火) 21:18:30.11 ID:yOtJxgO4 ネックトヨタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/280
281: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/24(火) 22:12:16.22 ID:SxFlbeId NECなんて五大メーカーにも入れない落ちこぼれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/281
282: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/25(水) 12:42:18.14 ID:f8camk3A 中身レノボじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/282
283: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/25(水) 20:01:23.18 ID:Xve7cndb >>274 NECについてる6205持ちだけど インテル汎用の無線ドライバ入れても動かない NECのノート用のドライバ入れないと動かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/283
284: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/26(木) 00:05:11.55 ID:3jeH8j1v 1803から1809飛ばして1903に約40分で無事終了 特に問題なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/284
285: 名無し~3.EXE [] 2019/09/26(木) 07:22:17.51 ID:qcQsJ6Y4 未だに1903の準備ができましたの案内がこないんだが異常だろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/285
286: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/26(木) 07:38:32.72 ID:zvsnqSEy 1909まだぁ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/286
287: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/26(木) 09:24:34.09 ID:MqJ2+O70 >>285 サポート切れたPCとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/287
288: 名無し~3.EXE [sage] 2019/09/26(木) 12:57:34.76 ID:qkCOZpIz 再生リダイレクトが反応しないのでいろいろ調べたら サウンドの設定を開く→マイクのプライバシー設定→アプリがマイクにアクセスできるようにするをオフ もしくはデスクトップアプリがマイクにアクセスできるようにするをオフにする と再生リダイレクトが音声を拾わないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560820556/288
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 398 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s