[過去ログ] [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ93 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: 2020/11/05(木)22:45 ID:qP2Coo3A(1) AAS
西城ひでき・
918: 2020/11/05(木)23:01 ID:Gof8xtT3(1) AAS
>>855
グラフィックドライバ更新したら動作が少し改善された
919(1): 2020/11/05(木)23:10 ID:laMd44bG(1) AAS
低レベルスレ得るものないな
920(1): 2020/11/05(木)23:39 ID:nT7l8Z0B(1) AAS
>>919
掲示板なんだから得るばかりではなく自ら情報掲示もしろよ
921: 2020/11/06(金)00:51 ID:YKtiTIxD(1) AAS
情弱の書き込みを拾うだけの乞食もどうかと思う
922(1): 2020/11/06(金)00:51 ID:nB4YuqZe(1/2) AAS
いつになったら軽くなるの?
メモリあればあるだけ食う常駐ソフトだらけ
923(1): 2020/11/06(金)00:54 ID:MWfDPzMV(1/18) AAS
>>922
それは仕様なんで気にせんといて。常に3割から5割食われます
924(2): 2020/11/06(金)01:06 ID:nB4YuqZe(2/2) AAS
win98以来だわこんなガクガクなったりフリーズすんの
925: 2020/11/06(金)01:20 ID:7+F+f9a/(1) AAS
>>924
いやそれは流石におま環
というかWin98でもそんなことなかったけど
926: 2020/11/06(金)02:26 ID:WZE0osDu(1) AAS
>>924
低スペスレに行った方がいいかも
927(1): 2020/11/06(金)03:39 ID:D6K9mYgq(1) AAS
>>923
WSL2 利用しているなら現状ではConfig 編集は必須
上限80%固定のバグがある
928: 2020/11/06(金)04:01 ID:WG7uhsAa(1) AAS
>>920
見てるだけで得られる情報なんてたかが知れてるだろう
自分の欲しい情報を得るためには
自分の持つ情報を惜しみなく投じ
それ以上の情報を相手から引き出すしかない
929: 2020/11/06(金)05:20 ID:AbAaXV77(1) AAS
>>927
バグというよりは現在(19042以前)の仕様そのものがちょっとおかしい
流石に20175以降は修正される予定
外部リンク:docs.microsoft.com
50% of total memory on Windows or 8GB, whichever is less; on builds before 20175: 80% of your total memory on Windows
930(1): 2020/11/06(金)13:30 ID:1DUER7qL(1/3) AAS
>>908
更新アシスタントは大丈夫
931: 2020/11/06(金)14:41 ID:1DUER7qL(2/3) AAS
証明書消失問題を詳しく聞いてみた
消失するのは、ビジネスユーザー
消失する可能があるのが、一般ユーザー + 古いMediaCreationToolで9月の月例適用後にアプグレ
932(1): 2020/11/06(金)14:44 ID:aV5mNnrr(1) AAS
結局手動で入れた奴が慌ててるの?
933: 2020/11/06(金)14:45 ID:x4smAnjN(1) AAS
分厚い雲に覆われていた空に、晴れ間がさし陽の光が降りてきたようにアメリカは良識をとり戻しました。ついに米国が帰ってきたのです。
かつて司馬遼太郎は、米国は世界に光と希望をさんさんと降り注ぐような国で、もしそのようなアメリカが消えてしまったら地球はつまらない星になると言っていました。
ここ4年間で、それを実体験したアメリカ国民も世界中の人々も、分断をも厭わない暴力的な無頼漢がボスになったらどうなるか
暗闇の中、絶望に打ちひしがれ、窒息しそうになりがら身をもって学んだことは決して無駄にはならないはずです。
第46代アメリカ合衆国大統領、ジョーバイデン閣下。おめでとうございます。
大多数の日本人は米国と共にあり、あなたを心から尊敬し応援しています。
親愛なるジョーバイデン閣下に神のご加護があらんことを!
934(1): 2020/11/06(金)15:13 ID:1DUER7qL(3/3) AAS
>>932
結果的にそういうことだが、どこもかしこも、わかりにくい表現で、どこがアウトでどこまでがセーフかはっきりしないから公式に問い合わせた。
一般人はほとんど関係ない。数ヶ月前の古いISOでアプグレしても、「可能性がある」ってだけで100%じゃない
逆に100%証明書が消失するのは、WSUSと大企業が使っている何百台とか同時適用するソフトを使ってアプグレ適用した場合
935: 2020/11/06(金)15:22 ID:pjCa0A1o(1) AAS
>>889
は?
昨日までトランプトランプ言ってたくせに見事なまでの手のひら返し
936: 2020/11/06(金)17:03 ID:MWfDPzMV(2/18) AAS
バイデンの息子のムスコが倍デ〜ンっ!
お粗末
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s