[過去ログ]
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ93 (1002レス)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ93 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
970: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/06(金) 22:00:10 ID:PuI42mAe >>969 馬鹿にはレスしてないんで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/970
971: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/06(金) 22:08:15 ID:MWfDPzMV >>970 少なくともこのスレには天才は居ないから無意味な報告だよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/971
972: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/06(金) 23:14:07 ID:UeJfCF9e >>963 あーあ立てちゃったかー スレ統合しても2004至上主義荒らしや誘導荒らしが湧いてくるだけなのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/972
973: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/06(金) 23:16:41 ID:MWfDPzMV >>972 土挫は馬耳東風のアスペが多いから周りの忠告は一切聞かないよ まー、その先には自滅が待っているだけだけど(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/973
974: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/06(金) 23:34:37 ID:PHkv3ItR >>973 誘導荒らしはお前じゃい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/974
975: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/06(金) 23:38:17 ID:MCopkrh6 NGぶち込めばおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/975
976: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 07:19:19 ID:YeIyrvgK Window's Updateが終わらない 進捗%が進まない こういう状態で困った経験、一度はあると思います これには何パターンかありましてね よくあるのが内部的にはとっくに更新終わっていて再起動待ちなのだが設定アプリが半フリーズ状態になってしまい、更新が進んでいないように見えるというやつ これを防止するにはプログラムのダウンロード中、インストール中、こまめにマウスを動かすことです インストール中はあんまりマウスに触れない方がいいのかなとか考えがちですがそれはWin8までの話 Window's10の設定アプリは静寂が続くと固まることが多いのです 僕はインストール中が表示されたらボタンのあるページと履歴ページを行ったり来たりしています これが進捗%の進み具合を活性させる秘訣なのです 以上、達人からのアドバイスでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/976
977: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 07:21:38 ID:coEWhbke キチガイは相手にしないこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/977
978: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 07:34:17 ID:fj3RNO0E 管理者で起動時にPINを入れなくてはいけません 自動ログインの方法を教えてください 色々なサイトを見てレジストリを弄ってパスワードと管理者名を入れても失敗 できればhelloとか一気に消す方法をお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/978
979: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 07:41:27 ID:Uvoh66fC どのような設定内容にしているのかさえわからないので答えようがありません 最近の10では、netplwizが起動しないとは聞きますよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/979
980: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 08:14:06 ID:p37FXAWa >>978 デスクトップの左下にあるフォームに 「netplwiz」を入力しましょう。 「netplwiz コマンドの実行」をクリックします。 すると、「ユーザーアカウント」というウィンドウが表示されるので ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要 からチェックをはずしましょう。 チェックがはずれていること確認し、「OK」をクリックします。 すると、「自動サインイン」ウィンドウが表示されるので 「パスワード」を入力し「OK」をクリックしましょう。 これでパスワード入力の省略(自動サインイン)の設定は完了です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/980
981: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 08:35:15 ID:2hxyVPG4 10の20H2はnetplwizの画面に設定項目がなくなりました ファイルは以前のものとは変わりがありませんのでレジストリ内の設定に起因していますね クリーンインストールしている人は、以前のようにこの画面からは自動ログイン設定ができなくなっています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/981
982: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 09:33:44 ID:p37FXAWa 無くなってる アプデする前から自動にしてたから気づかなかったわ 元に戻す事も出来ないって事か 改悪だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/982
983: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 09:42:27 ID:l+g4L5PR 2004からそうなっているみたい コレで直るらしい ↓ https://yamanxworld.blogspot.com/2020/05/windows-10-ver-2004-20h1.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/983
984: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 10:10:34 ID:p37FXAWa >>983 サンクス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/984
985: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 10:33:21 ID:95IvK85t >>981 たいへん申し訳ありません。 続きは次スレでお願いいたします。 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1604665500/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/985
986: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 10:33:30 ID:95IvK85t あい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/986
987: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 10:33:41 ID:95IvK85t あう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/987
988: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 10:33:47 ID:95IvK85t あえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/988
989: 名無し~3.EXE [sage] 2020/11/07(土) 10:33:50 ID:95IvK85t あお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/989
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.278s*