[過去ログ] [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ94 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158
(2): 2020/11/10(火)17:19 ID:FOp+MKvz(2/4) AAS
>156 >157
ありがとうございます。やってみます。

しかし
>マウスをガンガン動かしてるとフリーズしにくいです
フリーズした後は、マウスはかなり使いましたが、何も変わりませんでした。
>再起動してみてください
シャットダウンした後に、もう一度通常起動はしたんですが、
アプデ画面はシャットダウンの前のままでした。
再起動はこのプロセスとは別の効果が期待できるんですかね。
159: 2020/11/10(火)17:21 ID:FOp+MKvz(3/4) AAS
>>156 >>157
ありがとうございます。やってみます。

しかし
>マウスをガンガン動かしてるとフリーズしにくいです
フリーズした後は、マウスはかなり使いましたが、何も変わりませんでした。
>再起動してみてください
シャットダウンした後に、もう一度通常起動はしたんですが、
アプデ画面はシャットダウンの前のままでした。
再起動はこのプロセスとは別の効果が期待できるんですかね。
160: 2020/11/10(火)17:26 ID:CXS40g6/(1) AAS
メモリの内容をリセットさせてBIOS POST画面が表示される状態にする
コンセントを全部抜け ノートならばバッテリーも一旦外せ
これでも変な時にはページファイルを削除しろ
161: 2020/11/10(火)17:28 ID:T+Gq1LzG(6/8) AAS
>>158
どうも、プロです
フリーズする前からガンガン動かすのです
完全フリーズしたらもう動きません
動いてるか動いていないかはカーソルを見ていたらなんとなく分かります
チカチカと点滅したり青○が出たり
カーソルに変化が無くなったら急いでマウスを動かしましょう
私はフリーズを防止するために更新ボタンのページと更新履歴ページを行ったり来たりしてますね
再起動して変化が無かったのなら内部的にもまだインストールされていなかったということです
あとひとつ、一部のメーカー製ではメディクリからしかアプデ成功しないようです
162: 2020/11/10(火)17:36 ID:mI3tlcm3(1/2) AAS
>>151
そこは確か香港やで
今は……
163: 2020/11/10(火)18:09 ID:YCgLyIZP(1) AAS
>>158
自分も1909のアプデ中によくフリーズするけど再起動するとアプデ完了になる
ただ再起動に20〜30分くらいかかるのでドキドキしてしまう
164: 2020/11/10(火)18:58 ID:Pt28fW8d(1) AAS
そうか、夏時間が終わったから、今月のWindows Updateの提供開始は明日の3時になるのか
165
(1): 2020/11/10(火)19:01 ID:T+Gq1LzG(7/8) AAS
フリーズしてるのは設定アプリ
マウスで刺激を加えると一気に進捗%が跳ぶのを何度か目撃している
こういうのを煽りマウスって言うのかな
おらオラッって感じで設定アプリを煽る
気分はさながら宮崎文夫だよ
166: 2020/11/10(火)19:12 ID:FOp+MKvz(4/4) AAS
>>154 です。
皆さんありがとうございます。

今日立ち上げて、アプデ画面を表示すると、何故か真っ白でした。
…昨日は一度シャットダウン→起動では、フリーズ時の画面が再表示されたのだが。
再起動をかけると、最初の”再起動しています”の画面でフリーズ。
やむなく強制終了する。

その後、起動すると不規則な表示が色々あって、最後は、通常のアプデの最終段階の表示
”更新プログラムを構成中 100%”まで行きロック画面になった。
もしかしたら、昨日の残りのプロセスが進んだのかなと期待したが、
アプデ画面を表示すると、昨日アプデを開始する前の画面つまり
省4
167
(6): 2020/11/10(火)19:32 ID:MkWo0YP5(1) AAS
1909が来年5月までっていうので今日202Hにアプデしたが
フォトビューアーが消えてしまった・・202Hでフォトビューアー使う方法教えて・・
あとフォトショップ6が起動しなくなった、これはもう無理だな20年間ありがとうフォトショ6
168
(1): 2020/11/10(火)20:17 ID:U8f4NEKr(1) AAS
>>150
AOMEIでシステムフルバックアップして復元したら
復元前とパーティションのサイズが変わってしまったんですけどどうなってるの
169: 2020/11/10(火)20:18 ID:JHYGDVW4(1/2) AAS
来月でサポート終了 〜「May 2019 Update」から「November 2019 Update」への強制更新が開始へ - 窓の杜
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
170
(1): 2020/11/10(火)22:23 ID:Op0cAdsf(1) AAS
>>167
"Honeyview"じゃダメなの?
外部リンク:jp.bandisoft.com
171: 2020/11/10(火)22:23 ID:FuSfr59z(1) AAS
無能なトラブル君らウザいね
もう来なくていいよ
172: 2020/11/10(火)22:43 ID:KY4NIgEX(1) AAS
言葉使いで誰だか特定しているけどお子ちゃまおまえも常駐するなよw
173: 2020/11/10(火)22:50 ID:mI3tlcm3(2/2) AAS
自分でスレッド建てればいいのにな
テンプレでその辺り厳格に決めて
お望みの同士が集まるぞ
174: 2020/11/10(火)23:02 ID:T+Gq1LzG(8/8) AAS
>>167
設定からインストール出来るようになったんじゃないっけ?
175: 2020/11/10(火)23:10 ID:JHYGDVW4(2/2) AAS
>>167
こういう事ではなく?

Windowsフォトビューアーはどこ?Windows10導入後に困ったぞ! | Tanweb.net
外部リンク:tanweb.net
176: 2020/11/10(火)23:38 ID:IvpBSv/s(1) AAS
>>170
それは漫画用でしょ
普通に使うなら俺はIrfanviewを推す
177: 2020/11/11(水)00:38 ID:7HX8VxaU(1/2) AAS
hamanaが更新されていれば推したんだがな……
どんな用途にも応えてくれる万能ビューアだった
1-
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.122s*