Microsoft Edge Part23 (650レス)
1-

609: 02/02(日)20:26 ID:K2WlFXxf(3/4) AAS
edgeってWindowsに対応してないんだな
報告してやったけど
マイクロソフトのWindowsの機能とedgeの仕様を理解してる奴がマイクロソフトいない。
毎回いい加減に修正するので修正するたびにトラブルが出るのだろうな
610: 02/02(日)20:29 ID:K2WlFXxf(4/4) AAS
EdgeのブックマークはAppDATAの中のlocal側に保存されている
でもなぜlocal側の理由理解してない。Chromeのパクリだからだろうけど
611
(1): 02/02(日)20:57 ID:9gg+TTFK(2/5) AAS
日本語が変な人はもういいから出て来んなよ
まともに文章も書けないんだもんな
612
(1): 02/02(日)21:10 ID:9gg+TTFK(3/5) AAS
C:\Users\xxxxxx\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Default\Bookmarks
これがどうしたんだ?
613: 02/02(日)21:22 ID:Tz34VS8A(1) AAS
>>612
下記表現のほうがスマート(コピペ可能)

%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\Bookmarks
614: 02/02(日)21:27 ID:9gg+TTFK(4/5) AAS
知った振りしたバカかよ
環境変数ってのは単純にその中に文字列値が仕込まれているだけだろうがw
そんなものを遣う必要なし バカが
615
(1): 02/02(日)21:47 ID:tF+5vfKt(1/2) AAS
ユーザー名を xxxxxx ってするより100倍マシだよね
つか「知った振り」って何だ?
616: 02/02(日)21:57 ID:9gg+TTFK(5/5) AAS
>>615
ウッセーわ いつもの運営バカがw
617: 02/02(日)22:40 ID:tF+5vfKt(2/2) AAS
>>611みたいなレスしといて「知った振り」てw
618: 02/03(月)00:12 ID:v4/t/QZE(1) AAS
>>601
年寄りの方が絵文字使うんだよ
619: 02/03(月)01:42 ID:Sa/WPVsW(1) AAS
バカばっか
620: 02/03(月)11:37 ID:Yf9kNU7r(1) AAS
AppDATA へのパスとかで環境変数を使わないのは頭が緩いぞ
621: 02/03(月)20:51 ID:Mk6dy51v(1) AAS
バッチとかプログラム内で利用するとかレジストリ内でのパス設定とかで利用すべきものだ
頭がどうこうの問題ではないよな
622: 02/07(金)10:20 ID:XTIHQWE+(1) AAS
バージョン 133.0.3065.51 (公式ビルド) (64 ビット)
が来たが、>>598の機能追加のお知らせが出たわ
623: 02/07(金)20:16 ID:nJkd1+1/(1) AAS
Chromeのマウスポインタが直って良かったと思っていたら、
Edgeの133.0.3065.51 入れたら Edgeのマウスポインタが異常になった。
624: 02/11(火)21:47 ID:ZdoJ4PEp(1) AAS
マウスポインターが指差しに固定とか矢印のままだとかに不安定になった
625: 02/13(木)15:07 ID:opk4fupZ(1) AAS
133.0.3065.51からか133.0.3065.59からかわからんが設定(edge://settings)の左側メニューの文言や順番が変更になって空行でなんとなくグループ化?されてるのな
626: 02/15(土)14:05 ID:6I7seHuY(1) AAS
以前は、更新したら更新のバージョンの番号を投稿してたんだけど、ある日から
私が投稿すると、同じバージョンをまた続けて投稿する輩が現れて非常に気分が
悪かった。だから、もうEdgeが更新してもバージョンをアップすることはしないようにした。
627: 02/15(土)14:35 ID:bNkNh5HU(1) AAS
バージョン 133.0.3065.69 (公式ビルド) (64 ビット)
628
(2): 02/16(日)07:12 ID:3+510qba(1) AAS
セキュリティソフトってどこ使ってる?
Edge使うくらいだからDefender?
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.158s*