[過去ログ] Windowsで遭遇したトホホ 落書1 付録 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 2022/03/24(木)16:44 ID:db+WZxeC(1) AAS
> ←何事もなかったかのように戻ってくる(今ココ)←
945(1): 2022/03/24(木)16:57 ID:zgWNf7io(4/9) AAS
ワロタ、問い詰めている気になっているのはおまいらだけ
あんな、ざる頭晒して恥ずかしくないのかと思うけど何もともないらしい、よかったね
946: 2022/03/24(木)17:05 ID:Dj+32yLy(2/2) AAS
ひ、ひーユークリッド幾何学ですらw
947: 2022/03/24(木)17:12 ID:3iSpyoG2(2/2) AAS
>>945
バレバレのホラッチョを正され、指摘されても何事もなかったかのように
振舞い、厚顔無恥を晒している事を隠しもせず、言い返した気になる
糞爺なのであったw
948: 2022/03/24(木)17:53 ID:iq/lVFRY(1) AAS
まともな会話のできないジジイをかまう大多数
かまわれて喜ぶジジイ
このスレはバランスとれてんじゃん ですら
949: 2022/03/24(木)18:24 ID:VZCNKuwW(2/2) AAS
> 見栄を張り→(今この辺)→
> ↑
> ←何事もなかったかのように戻ってくる
950: 2022/03/24(木)18:25 ID:WzoxlJhY(1) AAS
それをかの爆笑さんは見世物小屋と称したのですらw
951: 2022/03/24(木)18:27 ID:8L+KTXPr(1) AAS
> まともな会話のできないジジイ
うん、まともではない人なんだと思う
ま、暇なときに突っついて遊ぶ玩具(蹴鞠)程度の存在でしかないけどねw
952: 2022/03/24(木)20:03 ID:m9c5hElp(1/4) AAS
三大信じてはいけないセリフ「絶対に損はさせません」「ここだけの話だけど」「明日からやる」あとは? [329591784]
2chスレ:news
一分間に480字
(大爆笑)
おまえどうなんだ?
なあ、阿Qさんよ?
953: 2022/03/24(木)20:08 ID:aAwz9Ic8(1) AAS
爆笑さん一発ギャグも超一流wwwww
954: 2022/03/24(木)21:55 ID:zgWNf7io(5/9) AAS
哀れ堕脳
955: 2022/03/24(木)21:58 ID:OSCtVr9B(1) AAS
噂をすればもう片方のスーパースターがお出ましだ
956(1): 2022/03/24(木)22:19 ID:zgWNf7io(6/9) AAS
堕脳
957: 2022/03/24(木)22:24 ID:m9c5hElp(2/4) AAS
>>956
オートポイエーシス(笑)
958: 2022/03/24(木)22:36 ID:zgWNf7io(7/9) AAS
今は検索語を知っているだけでも役に立つ
役に立つことあるかにゃ
959: 2022/03/24(木)22:38 ID:m9c5hElp(3/4) AAS
>>941
その米びつの話、十年前からしているよな?(笑)
追求が極まると米びつがピンチというギャグですらw
なあ、阿Qさんよ?
960: 2022/03/24(木)23:18 ID:m9c5hElp(4/4) AAS
こんな流れに持っていきたいんじゃ無いのかい?(笑)
なあ、阿Qさんよ?
米びつ
↓
人の米櫃に砂をまく
↓
井戸に毒
961: 2022/03/24(木)23:39 ID:Xv+2d8H1(1) AAS
米櫃と言えば管理は徹底すべきである
恐いのは虫 それも穀象虫やローチなんかではなくちっさい蛾(そう言えばこいつもGであるな)
奴等はローチ同様ちょっとの隙間からでも侵入しターゲットを子孫にまみれさせ台無しにしてくれる
貴方の邸宅でコミカルに飛び回る小さなGを見かけたらローチよりも迅速に退治すべきである
あいつらは一見無害なフリをしてもの静かに米櫃等に潜伏し、ある日阿鼻叫喚を目の当たりにさせてくれやがる
962: 2022/03/24(木)23:41 ID:zgWNf7io(8/9) AAS
しゃーないだろう、昨晩食い尽くしたのだから
缶詰も冷凍肉も何もかもなくなったorz
小麦粉は残ってたから、団子汁つくれば後、何日かはいけたが手がだるいのでかなわん
茶碗もまだ洗ってない、トホホ
最後には米が一番頼りになる、後、味噌があれば何とかなる
963: 2022/03/24(木)23:50 ID:zgWNf7io(9/9) AAS
昔、実家では、何斗も入るような大きな米びつがあった
米につく虫はカブトムシを蟻ぐらいに小さなサイズにしたようなやつ
今使っているのは米びつと言っているがプラスチックの密閉型のケース
5Kgを二つに分けて使っている、これだと片手で持てるので便利
後は、袋のままプラスチックの密閉型ボックスに保管する
二週間気分悪くって出かけなかったので食い尽くした、トホホ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s