[過去ログ] Windowsで遭遇したトホホ 落書1 付録 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 2022/02/26(土)23:44 ID:qRgSUR7w(12/14) AAS
>>222
どうしたよ?
三菱商事の子会社では何をやっていたんだい?
清掃員かい?
用務員かい?
もう少し具体的に示せよ?
224: 2022/02/26(土)23:44 ID:t4Azc12G(25/26) AAS
記憶力がパープリンなのか、なるほどねぇ
225(2): 2022/02/26(土)23:50 ID:qRgSUR7w(13/14) AAS
>>220
加筆修正するとこういうことかい?
(三菱商事の子会社のビル清掃員の阿Qさんはこの様な光景に触れた)
IBMのメインフレームからの出力データーの活用(をしているようだった)
入力データーの取りまとめ
メインフレーム用のデーター送信のためのテレックス(等の業務をしているのを見た)
これでタイピングの必要とプログラミングについて目が向く
省1
226(3): 2022/02/26(土)23:50 ID:t4Azc12G(26/26) AAS
オイルショックは1973年だぞ
それで物価が急上昇して基本給18万円になった
清掃員とか用務員がもらう金額か
おまえやっぱ何処かが足りないようだなwww
227: 2022/02/26(土)23:53 ID:qRgSUR7w(14/14) AAS
>>226
ふむ
では一体どんな仕事をしていたんだい?
228: 2022/02/27(日)00:01 ID:sxcd1rAx(1/26) AAS
>>226
阿Qさん大学行ってないだろう?
229: 2022/02/27(日)00:06 ID:sxcd1rAx(2/26) AAS
>>226
清掃員や用務員は立派な仕事
給料だって上にも下にもその時代は今じゃ考えられない事もあったろう
大学出ていない
何か資格がある訳でもない
どんな仕事をしていたかは一切話さない
この条件ではまったく見当外れな推測では無かろう
また違うのだったら明確にすれば良いだけの話
だろう?
230: 2022/02/27(日)00:07 ID:sxcd1rAx(3/26) AAS
大方間違っていないんじゃ無いのかい?>>225
どうなんだよ
なあ、阿Qさんよ?
231(1): 2022/02/27(日)00:13 ID:EWMjzuqD(1/29) AAS
IBM 7080 だっか IBM 360になっていたかは、直接見て記憶に刻み込んだわけではないのでよく覚えない
つまり、オイルショックよりかなり前の話だ
三菱商事の子会社に勤めていた時はインボイスは全部タイプライターで印字していた
営業員は手書きの伝票を書いた、タイピングはタイピストをプールしていた専門会社から派遣されてきていた
その頃はもう計算は電卓を叩いていた
商品倉庫の下請けのスタッフが用済みでしまい込まれていたタイガー計算機を見つけ出して綺麗に汚れ落としていた
たまたまあった時、使い方を教えてくれと言ってきたので加減乗除のやり方を教えたことを記憶している
それがタイガー計算機にお目にかかった最後だな
232: 2022/02/27(日)00:16 ID:sxcd1rAx(4/26) AAS
>>231
で、阿Qさん自身はどんな仕事をしていたんだい?
233: 2022/02/27(日)00:18 ID:sxcd1rAx(5/26) AAS
自動車免許
クレジットカード
阿Qさんはこれらも持った事が無いよな?🤔
234: 2022/02/27(日)00:23 ID:EWMjzuqD(2/29) AAS
その会社の仕事で日本橋に出かけた時、三越デパートから一人で出てくる女優の栗原小巻を見かけたのを覚えている
デニムの巻きスカートを着けていた
宣伝企画の打ち合わせにでもいったのだろう、裏口から出て来たから
同時期に加藤剛が髭をはやした変装で歩いていたのも見かけた
235(1): 2022/02/27(日)00:24 ID:EWMjzuqD(3/29) AAS
ということで、ネルぉ
236: 2022/02/27(日)00:28 ID:sxcd1rAx(6/26) AAS
>>235
そうか
現状ではこの線が近いようだな>>225
違うのだったら具体的に訂正してくれよな
なあ、阿Qさんよ?
237(3): 2022/02/27(日)00:28 ID:EWMjzuqD(4/29) AAS
電卓も使っていたけど、そろばんも使っていたな
加減算は結構そちらのほうがスピートが出たから
238: 2022/02/27(日)00:34 ID:sxcd1rAx(7/26) AAS
>>237
そうかそうか
で、具体的な職種はなんだったんだい?
239: 2022/02/27(日)00:34 ID:sxcd1rAx(8/26) AAS
>>237
つまり、事務屋さんかい?
240: 2022/02/27(日)00:38 ID:sxcd1rAx(9/26) AAS
>>237
更新したぞ
(三菱商事の子会社の事務職の阿Qさんはこの様な光景に触れた)
IBMのメインフレームからの出力データーの活用(をしているようだった)
入力データーの取りまとめ
メインフレーム用のデーター送信のためのテレックス(等の業務をしているのを見た)
これでタイピングの必要とプログラミングについて目が向く
241(1): 2022/02/27(日)00:52 ID:sxcd1rAx(10/26) AAS
阿Qさんの経歴(推測)
高校卒業
不動産会社のバイト
三菱商事の子会社で事務職
玉掛け門前払い
交通誘導員
ナマポ
ナマポ以外に一番続いたのは交通誘導員であろう
242: 2022/02/27(日)08:13 ID:sxcd1rAx(11/26) AAS
>>241
全ては阿Qさんの過去の言を以っての推測であり、捏造でっち上げは一切無い
※ ごらんの通り何処にも暗号を含まない。 すべては明号なのである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 760 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*