[過去ログ]
WindowsXPを使い続けるよ Part 113 (1002レス)
WindowsXPを使い続けるよ Part 113 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/21(月) 19:35:18 ID:4Y75VdiV archive.orgで拾ってきたら良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/60
61: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/21(月) 23:05:19 ID:hdeXvNFc >>44 これ、やってみたけど、 Cygwinをインストールするのが、面倒だよな。 これが、ちゃんと出来てないと、先に進まなくなる。 まあ、なんとかCygwinjにpython3.6.15がインストール出来て、 バージョン確認とコマンドラインでの動作確認ぐらいはやったけど、 3.4.4と何が変わったのか、よく分からんw 取りあえず、情報ありがとね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/61
62: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/21(月) 23:23:24 ID:wSSbEKtC 気色悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/62
63: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 00:35:14 ID:4PEr0y5F >>61 3.4.4じゃダメなの試せよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/63
64: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 11:16:56 ID:f6O7LQ+i >>59 XP使い続けるぜーてヤツなら USBなりFDなり、他メディアでBoot出来るだろ CMDでSetupを直に叩けよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/64
65: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 13:39:32 ID:ZVZJwoH9 そういや起動FDイメージってSP2までしかなかったと記憶してるが、 あれで起動してSP3のCDを読み込ませればSP3をインストールできたのだろうか イメージにもSP3を適用しないとダメだったんだろうか SP3のがなかったってことはインストールできたんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/65
66: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 15:50:23 ID:g4BGr9/Q >65 ダウンロードした WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe をダブルクリックします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/66
67: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 18:02:12 ID:vmVmaKLy VMでも素直にWindows 98からXPにアップグレードすればいいんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/67
68: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 22:31:54 ID:VWgHqZLV VMにXP-SP3をインストールしたんだがネットができない。googleの検索画面は出てくるんだがそこからのページが飛べない chrome49をかをダウンロードしようにもそのページに飛べなくてできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/68
69: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 22:42:13 ID:a25m3wVQ 何だこの香ばしさw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/69
70: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:08:56 ID:dmUKxvue 初々しい それが現在のXPデフォルト状態の現状です>>67 頑張れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/70
71: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:09:45 ID:dmUKxvue 釣られた気もしなくもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/71
72: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:10:06 ID:VWgHqZLV その方法を教示したまえ。そのためのスレでしょうが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/72
73: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:20:17 ID:dmUKxvue とりあえずテンプレを頼りに出来る事やってみよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/73
74: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:27:41 ID:iYh0SGjT 真っ先に他人を使おうとするんじゃないよ 過去スレくらい読んできなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/74
75: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:42:39 ID:vmVmaKLy >>70-73 Windows XP Professional SP3 (Japanese) : Microsoft : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive https://archive.org/details/WinXPProSP3Japanese http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/75
76: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:45:28 ID:VWgHqZLV こんな偏屈じいさんたちがいるからXPは過疎ってしまうのも当然だな >>75 既にSP3は適用済である。てかそこから落としたのだが。プロダクトキーは無敵のキース86で認証済 とりあえず360EEを使いたいからリンクを貼っておく https://www.axfc.net/u/4034967 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/76
77: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:52:07 ID:a25m3wVQ そもそもインストーラを全てVMゲスト自身で用意するとか 何のハードモードのつもりだw 初心者なら共有フォルダ使ってホストから渡せよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/77
78: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/22(火) 23:56:57 ID:gUUB1GbC 結局いつもの360マンセー!か… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/78
79: 名無し~3.EXE [sage] 2022/03/23(水) 00:00:01 ID:aM3XSA2u >>77 その共有フォルダが見えなくてどうにもならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1647150433/79
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 923 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s