[過去ログ] Windows 8.1 part 45 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2022/11/06(日)13:10 ID:TShX6LLg(1/2) AAS
さすがにサーバをWindows 7放置する気にはならない
せめてUbuntu 18.04か20.04にしろよ。。。
ハードに問題ないならUbuntu server 22.04にしろよ
508: 2022/11/06(日)13:24 ID:TShX6LLg(2/2) AAS
外部リンク[aspx]:catalog.update.microsoft.com
外部リンク[aspx]:catalog.update.microsoft.com
こんなのあるけどなあ
509: 2022/11/08(火)02:59 ID:a8l21/zh(1) AAS
>>506
うちもそんな感じだな
変なサイトに行かなければ感染しない
510(2): 2022/11/08(火)07:07 ID:Q+YTf3Op(1) AAS
8.1をクリーンインストールしてからUSBにDLした10をインスコしても問題起こる?
クリーンインストール→8→8.1→10の手順が正しい方法らしいが
手間かかりすぎる
511: 2022/11/08(火)07:28 ID:SZeh4nx/(1) AAS
>>510
クリーンインストールの意味理解してる?
512: 2022/11/08(火)08:25 ID:LBrm5159(1/3) AAS
>>510
8の前に何をクリーンインストールするの?
513: 2022/11/08(火)09:20 ID:kqzmYdv+(1) AAS
たぶん「クリーンインストール→8」を「8をクリーンインストール→8.1」と言いたいのではないかな。
514: 2022/11/08(火)09:48 ID:E/84fm1G(1/2) AAS
売られてるwin10マシンがそんな方法で作られてる訳がない
515: 2022/11/08(火)10:31 ID:+kSz63fj(1/3) AAS
Win10をインスコする踏み台にするだけだから、8.1より前のものは必要なしなのでは?
516: 2022/11/08(火)11:07 ID:E/84fm1G(2/2) AAS
踏み台は必要なのか?
517(1): 2022/11/08(火)11:15 ID:+kSz63fj(2/3) AAS
Win8.1のプロダクトキーがあればクリーンインストールできるかもね
ドライバの収集が面倒だろうけど
518: 2022/11/08(火)11:30 ID:kszvUFtG(1) AAS
なんで?
519: 2022/11/08(火)11:37 ID:AhKozjZY(1/2) AAS
10にしたことなければ8.1から10にしたのち
10をクリーンインストールすればいいのではないかな
520(1): 2022/11/08(火)12:32 ID:0kwSbn0I(1) AAS
いや10直接クリーンインストールでok
いきなりクリーンインストールしても8のプロダクトキー(メーカー製のPCではマザボに埋め込まれてる)で10の認証ができる
なので踏み台は不要
521(1): 2022/11/08(火)12:41 ID:AhKozjZY(2/2) AAS
自作じゃないの
522: 2022/11/08(火)12:59 ID:LBrm5159(2/3) AAS
元が8.0のメーカー製デスクトップに10をクリーンインストールして使ってるよ
ドライバはWindowsUpdateに降ってきたやつらを入れたけど問題は起きてない
523(1): 質問 2022/11/08(火)13:43 ID:9/2P2U1c(1/3) AAS
8.1 updateも10も、いきなりクリーンインストールで問題ないでしょうね
8→8.1とかやるのはメーカー公式リカバリーイメージで8が入る場合以外、何があるでしょう?
実際そうせざるを得ない人います??
524(2): 2022/11/08(火)13:48 ID:+kSz63fj(3/3) AAS
自作かメーカー製なのかも分からず、本人置いてけぼりで話を進めてもねぇ
525: 質問 2022/11/08(火)13:48 ID:9/2P2U1c(2/3) AAS
>>517
8 / 8.1の世代のハードでWindows 10用ドライバに困るのはintel atomのPowerVR iGPU以外何かあったっけ
526: 2022/11/08(火)13:54 ID:9/2P2U1c(3/3) AAS
>>524
そうか?
Windows 8 / 8.1 / 10一般に当てはまる話しかしてねえべ
仮にPowerVR iGPUなatomだったとしてもWindows 10を動かすだけなら2023年1月までは問題ないからなあ
その辺の個別の話くらいじゃね 枝葉だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.986s*