[過去ログ] Windows 8.1 part 45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 2022/12/03(土)13:34 ID:nfoo1anW(1) AAS
太田区みたいですね
903: 2022/12/03(土)16:06 ID:y5njLwQT(3/3) AAS
>>900
忌まわしき記憶が蘇る。
904: 2022/12/03(土)16:11 ID:01GOipp1(1) AAS
FMR70って1987-1998に売っていたものらしいからサポセン的に対応したくない案件なので
とにかくたらい回しにするって決まってるんじゃね?

いつ電話したかは知らないけれど
905
(1): 2022/12/03(土)21:38 ID:QdXscFuV(1) AAS
Chrome使ってるけど
Windows10以降じゃないとアップデートが受信できないメッセージが出たわ
906: 2022/12/03(土)22:59 ID:I4LZhcvT(2/3) AAS
ブラウザから締めてくるのは賢いな
もうプラットフォームの延長みたいにブラウザは使うから
907: 2022/12/03(土)23:00 ID:mdvPDkTU(1) AAS
>>888
ブラウザをUbuntu任せにすれば22.04.1で2027年4月までは確実に戦えるよっ!
See: 外部リンク:wiki.ubuntu.com
908
(2): 2022/12/03(土)23:03 ID:aOcTWZ/6(1/4) AAS
Windows8.1から10へのアップグレードでUSBかDVDからブートする際
インターネット接続って必要です?
909
(1): 2022/12/03(土)23:09 ID:d9VmdT/a(1) AAS
>>908
そもそもUSBいらない。
isoをネットから落とすときだけ繋がってれば良い。
isoファイルをダブルクリックすればセットアップできる。

22H2への上書きアップグレードが終わってからネット繋いでWindows update任せで基本的に問題ない。
910: 2022/12/03(土)23:14 ID:PActN1Pk(1) AAS
Chromeは引き続き動作するって書いてあるな
バージョンアップはできないけど
911
(1): 2022/12/03(土)23:18 ID:kM+rxSlJ(1) AAS
>>908
クリーンインストールか?
ならネットは要らないよ

でもあった方がいい
最初のセットアップ始まってネットに繋いだらグラフィックドライバとかを即座に落としてきてくれる

アップグレードなら、そもそもUSB/DVDからブートしない
Windows上でsetup.exeを叩かないと、アプグレにならない
ネットに関しては、ネットに繋がってるとアプデを落としてくれるので繋いでいた方がいい(繋がなくてもいいが)

つかメディア作らなくてもMediaCreationToolを起動すればそのままアプグレできる
912
(1): 2022/12/03(土)23:33 ID:aOcTWZ/6(2/4) AAS
>>909->>911
ありがとう
PCをアップグレードがダメだったのでUSBブート出来ない機種だからISOからDVDまで作ったけど
これなしでも出来たのね
親切にありがとう。明日やるわ
913: 2022/12/03(土)23:39 ID:I4LZhcvT(3/3) AAS
そんなアプリのインストールみたいにできるの?
その時のUEFIはどうなってるの?
914: 2022/12/03(土)23:39 ID:4zzRZztj(1) AAS
アップグレードでもクリーンインストールでもネットに繋ぐのはセットアップが終わってからの方がいいな
915: 2022/12/03(土)23:53 ID:aOcTWZ/6(3/4) AAS
出来ればアップグレードしたいのでそれでやってみて
ダメだったらクリーンインストールします
ネットはISOファイルダウンロードした後はどっちでもいいと教えて貰って助かりました
重ね重ねありがとう
916
(1): 2022/12/03(土)23:55 ID:UdIqZQUc(1) AAS
>>912
BIOSの設定でUSBストレージをレガシー接続にするとUSBブートできるようになる場合がある。

【隙自語】
ウチのNEC Lavie Athlon X2 QL-60機が、そんな感じ。
今は11 22H2が入っている。。レガシーBIOS機でMBRブート。
917
(1): 2022/12/03(土)23:59 ID:aOcTWZ/6(4/4) AAS
リロードしてなかったごめん
ネット繋がない方がいいのね、そうします
918: 2022/12/04(日)00:02 ID:TWGARfqs(1/3) AAS
>>916
そうなんだ
BIOS画面にUSBがないからメーカーに聞いたらUSBブートできません言われて
とにかく教えてもらった事を1つずつやってみます。ありがとう
919
(1): 2022/12/04(日)00:21 ID:uXLgsB3K(1) AAS
>>917
俺はネット繋いでやる派だなぁ
なんだかんだで全部Windows任せが一番上手くいく
まあこれは人による
920: 2022/12/04(日)00:44 ID:sqIzcOWJ(1) AAS
ネットつなぐとマイクロソフトアカウント作らされることになる
921: 2022/12/04(日)12:21 ID:Z8SlYfLF(1) AAS
>>905
ブラウザ開くといちいち出る
☓で消すのも面倒くさい
ずっと表示しなくするには方法ないのかな?
時期が時期だから無理なのかな
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s