[過去ログ] Windows 8.1 part 45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2022/07/19(火)22:29 ID:RWThRMHM(1) AAS
>>49
二台どころかなんぼでも
51
(1): 2022/07/19(火)22:39 ID:uJ9ah5SY(1) AAS
そういうライセンスだっけ?
52: 2022/07/19(火)22:46 ID:6pa+BaOE(1) AAS
インスコし終わった後にライセンス認証がある
何ならライセンス認証保留してても使える
53: 2022/07/19(火)23:48 ID:6iRfKadI(1) AAS
なんなら警察だ!
54: 2022/07/20(水)00:08 ID:ZBbYGQxQ(1) AAS
何となれば警察も
55: 2022/07/20(水)09:23 ID:DQe50vIw(1) AAS
>>51
マイクロソフト公式から作れるインストールメディアにはライセンスは入ってないよ
ライセンスが必要なのはPC側
56: 2022/07/22(金)15:21 ID:9la7fxNt(1) AAS
ちょっと質問
Windows8.1から10にアップグレードした場合、8.1のストアアプリやストアの設定ってどうなるの?
10に引き継ぐわけではなく全て消える?
57: 2022/07/28(木)20:40 ID:iPbKYxkv(1) AAS
Windows8.1のサポート終了通知を二度と表示させない方法 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
外部リンク[html]:www.nichepcgamer.com
58: 2022/07/29(金)11:56 ID:mG2ytVNK(1) AAS
タスクスケジューラでも無効にできる
Microsoft→Windows→SetupのEOSNotifyとEOSNotify2を無効にする
59: 2022/07/29(金)14:44 ID:myEK2xkf(1) AAS
これって詳細情報ってところクリックするとブラウザ起ちあがって
説明サイト?みたいのが表示されるんだけど
それでもまた後日通知される事あるんでしょうか?
60: 2022/07/29(金)22:07 ID:mxmeZXF3(1) AAS
Windows11の新しいノートPC買って届いたけどなんか開封する気がしない
8.1のままがいいわ
61: 2022/07/30(土)10:52 ID:6dfnJcGC(1) AAS
ウチは「サポ切れまで表示しない」を選んでたんだけどdiscontinue某は既に1で入ってるな
一緒にあったラストなんたら(消してしまって覚えてない)がないと無期限になるんだろうか
62: 2022/07/30(土)12:05 ID:IlSkpd8A(1) AAS
Win7の時もサポート終了の余計なお世話通知が来てたっけ
この流れだと10の時もさらに積極的にやりそう
63: 2022/08/01(月)11:41 ID:Q1W5JaHM(1) AAS
Windows8ってめちゃくちゃ安かった。
Win7買ったらSSDがおまけでついてきて、さらに1200円でXPから8にアプデする券で買った。
64: 2022/08/01(月)23:37 ID:6EmPgJOi(1) AAS
ヤフオクで200円くらいで売っとるよ
65
(1): 2022/08/02(火)22:54 ID:Yfbrd9SK(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
昨日久しぶりにWindows Updateしたらこんなのが出たわ
忠誠って^^;
66: 2022/08/02(火)23:21 ID:zIu5Nyi2(1) AAS
んじゃチーしとくわ
67: 2022/08/03(水)06:28 ID:wbKOhKGa(1/3) AAS
ms環境にどっぷり使ってるけど
Bing翻訳はあてにしていない
68: 2022/08/03(水)07:27 ID:EbaMR66F(1) AAS
>>65
ユーザーはマイクロソフト様に上納する奴隷って扱いなんだろう
69
(1): 2022/08/03(水)08:05 ID:wbKOhKGa(2/3) AAS
元はloyaltyだと思われる
この場合の相応しい訳語は
信頼
1-
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s