[過去ログ] Windows 8.1 part 45 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(1): 2022/07/17(日)23:17:10.34 ID:IJOlaHod(3/3) AAS
windowsユーザーは信仰心でwindows使っているわけではなく
現実と向き合ってるだけなんだよ
79
(4): 2022/08/06(土)11:10:01.34 ID:IDKvSAHJ(1) AAS
8.1をこのまま使っていたいな。
PC壊れてないのに、買い替えなきゃならんのか。
Windows11PCは値段高いぞ。>Win8.1の時より
202
(3): 2022/09/15(木)07:21:40.34 ID:UrrMrkFS(1) AAS
世代とかじゃなくコア5,6,7,8,9とか数字が大きくなれば分かりやすいのに
10年前に買ったPCはCore7だから11余裕かと思ったら世代が違うから駄目って
227
(1): 2022/09/24(土)07:17:09.34 ID:/rARMLO9(1) AAS
悩むのが良いんじゃね

マルチコアあんまり使わないならPenG7400もシングル向上の効果はある
体感は個人差

爆熱なのは上限設定が不適切なだけ
240W超i9でも、設定を抑えれば空冷でも行けるしワッパ向上
メモリスロット4本のマザー買ってメモリ4本刺せば不足に悩むこともないだろうしね
235: 2022/09/25(日)07:14:51.34 ID:bbqOWL3m(1) AAS
コロナが収束したらPC安くなると思ったらPCにしろパーツにしろ高いままだな
292: 2022/10/08(土)04:04:56.34 ID:qWOnKIdJ(2/3) AAS
>>290
2年前にサポート切れ
狙ったマルウェアが飛びまくってる
549
(2): 2022/11/09(水)14:21:44.34 ID:R7NH+Yqu(1) AAS
>>535
ここです
外部リンク:www.microsoft.com

ID:Tuh9kHyb
こいつはアカウト必須君だろ
605: 2022/11/12(土)10:48:56.34 ID:BEouJrkC(2/2) AAS
コスト削減の可能性もある

NEC Lavie Vista SP2プレインストール機は基本的にWindows 7に上げられるものだがサポートは打ち切られた
多分、FeliCaアプリかドライバか何かで面倒になったんじゃないかなと。。それ以外11でも動くし
630: 2022/11/12(土)22:39:39.34 ID:iaZBAt2t(2/2) AAS
まあ、マイクロソフト大権現様を信じるか辞書を信じるかという話だな
652
(1): 2022/11/14(月)07:25:56.34 ID:b1Vt67vq(1) AAS
検索すると「windows 8.1 10 アップデート 失敗しました」
この事案が多いな
詳しく見てないがネットに繋がずにUSBでインストした方が成功するのか?
656: 2022/11/14(月)08:33:11.34 ID:E9rbDZZZ(2/2) AAS
で、どっちもマウントして上書きアップグレード
11は英語動画の通り、anyburnで0バイトdll仕込んだ
669
(1): 2022/11/14(月)21:45:41.34 ID:3o2t70R9(4/4) AAS
>>666
俺のpc確認したらこうなってたけど
BIOSモード・・・・UEFI
セキュアブートの種類・・・・有効

UEFIを使わないようにすればいいの?
963: 2022/12/06(火)12:53:49.34 ID:U86dER9h(2/3) AAS
>>961
一概にアップグレード可能か言えんぞ。CPU他対応してるかも関係あるしな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s