[過去ログ] Windows 8.1 part 45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938(5): 2022/12/05(月)07:10 ID:EqFrS5oW(1) AAS
10にしたら再インストールメディア作成するじゃん
再インストールすると8になるん?10になるん?
買った時は8で8.1にしたんだけど
以前、再インストールしたら8に戻ってた
8.1でメディア作成したのに
939: 2022/12/05(月)07:59 ID:IHyC0Va1(1) AAS
>>938
再インストールメディアてなんやねん。リカバリーディスクといえ
941: 2022/12/05(月)08:24 ID:7d5gPsXg(1) AAS
>>938
回復ドライブのたぐいは作らない
dismコマンドでバックアップイメージを作成するか、Windows7バックアップをコントロールパネルから起動
あるいはディスクベンダーが提供するacronis等のバックアップツールを使うとか
943(1): 2022/12/05(月)12:40 ID:i9LQxJII(1) AAS
>>938
8, 8.1 の回復ドライブは reagentc /setosimage で指定したWindowsの回復イメージで作成されるようになっています
reagentc /info で表示すると 回復イメージの場所: が設定されているのでそれがそうです
これはメーカー製パソコンのみの設定です
自分でインストールした8や8.1では回復ドライブを作成してもシステム修復ディスク相当のものが作成されて
Windowsの回復イメージは回復ドライブ内へと作成されません
944: 2022/12/05(月)12:57 ID:qarxT552(1) AAS
>>938
作った時に動いていたもの
ドライバーの類やOfficeも含まれて生成する。
945(1): 2022/12/05(月)13:11 ID:8ADLMrxJ(1) AAS
>>938
10をアップグレードインストールしてもその場所は書き換えられません
クリーンインストールをすれば10のWindowsイメージで回復ドライブが作成されます
10では回復ドライブ作成の仕様が変更になりました
メーカー製パソコンだと8と同じように回復イメージの場所が設定されており、
工場出荷時イメージの回復ドライブが作成されます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s