[過去ログ] Windows 7を使い続けるよ Part12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56(1): 2022/09/12(月)16:21 ID:/F+8dMFw(3/4) AAS
>>51が何を言いたいのかわからない
ハードウェアの問題を解消するには専用のドライバを作るしかないんよ
USB4は現状ではWin7には対応しないので終了
マウスが動かなーい!と嗚咽を漏らすだけで終わる
57(2): 2022/09/12(月)16:28 ID:3MQxjIkU(1) AAS
>>56
何を言いたいのかわからないなら何も言わないほうがいい
脱線に脱線を重ねて収集がつかなくなってる
そこまで脱線したら誰も回収できないだろ
58: 2022/09/12(月)16:30 ID:bKZhAQse(2/2) AAS
Linux推ししたかっただろうけど、支離滅裂でまったく意味がなかったで終わり
59: 2022/09/12(月)17:44 ID:/F+8dMFw(4/4) AAS
>>57
君が頑張って回収したらよい
60: 2022/09/12(月)22:48 ID:7wOMXBMj(1) AAS
Intel 13000/Zen4のUSBが全てUSB4.0コントローラー経由かはっきりしないうちから騒ぐこともない
なんならUSB2.0/3.0カードを挿せば済むこと
それより、Win7標準のACPIで対応可能か差し替えが必要かの方が重要
61: 2022/09/14(水)08:20 ID:1cOUiK8l(1) AAS
>>57
これは分かるかな?
前いた会社のファイルサーバーで、名前のところを『ホモ♪誰々』と改ざんされて
「キャー!私のフォルダー」とハプニング
62: 2022/09/14(水)15:00 ID:eXaKwUCE(1) AAS
また同じ人か
この前も書いて総スカンに遭っただろ
63: 2022/09/14(水)18:52 ID:NlrzV2JS(1) AAS
悪意あるツールのインストールに成功した後
毎回「msedge_elf.dllが見つかりません」って出るようになっちった
64: 2022/09/15(木)04:39 ID:1PVaqpzg(1) AAS
C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\105.0.1343.33\msedge_elf.dll
俺の環境だとここにしか存在していないようだけれど、なければ削除されているんだし、
あるんだとしたらレジストリ内がおかしくなっているのでは?
65(1): 2022/09/15(木)04:43 ID:DLMUM4Nt(1) AAS
Edgeは激しく更新されるブラウザソフトだからWindows 7と相性が悪い
Edgeを入れないで安全安心
66: 2022/09/15(木)04:50 ID:MlKgzMXn(1) AAS
フルパスでmsedge_elf.dllを利用していたアプリやショートカットがあったんだとしたらEdgeをアップデートした事によって
\105.0.1343.33 フォルダが変更されていて見付からない事態になっている可能性と
ウィルスに感染していた可能性もあるな それで削除されてしまった
67(1): 2022/09/15(木)21:32 ID:GotLNaol(1) AAS
>>65
ずいぶん前からEdge使ってるし、今も普通に更新されてるよ
Win7でな。ムダな機能入れられるChromeよりはましかなと思うが
68: 2022/09/16(金)00:48 ID:23IThJPj(1) AAS
今年になってからの更新回数
気づかない間に更新されてたのを除きメモってた
Edge 42回
Chrome 27回
69(1): 2022/09/16(金)04:11 ID:AQRJkQ/O(1) AAS
>>67
Chromeの自動更新を当然切ってる
個人情報を守るためにスタンドアロンのインストーラーを更新情報を見て選択的にダウンロードしてネットワークを遮断してからインストール
更新しないことも多い
70: 2022/09/16(金)08:52 ID:J31iDG0E(1) AAS
iridiumの方が楽じゃね
71: 2022/09/16(金)12:49 ID:uaQuW/pt(1) AAS
>>69
自分はXMediaRecordeの新しいバージョンが不都合あって
古いバージョン入れて自動更新切ってた時期あった
今は問題無いから自動更新切らず手動でもアップデートしてます
72: 2022/09/16(金)12:57 ID:15dpO1Sp(1) AAS
XMedia Recodeという不具合が多くて有名なソフトの1つ
73: 2022/09/17(土)05:45 ID:XvdcGWgG(1/2) AAS
突然、Wifiが繋がらなくなって焦った
ルーターを再起動したら直ったけど
ルーターは普通に動いてたから
PC側の問題だと思うけどビビったなあ
繋がらないのは何にも出来なくなるね
原因が分からないのが怖いな
74(1): 2022/09/17(土)07:05 ID:vHttF86c(1) AAS
OS何にも関係ないじゃん
おま環をわざわざ書く馬鹿
75(1): 2022/09/17(土)19:36 ID:XvdcGWgG(2/2) AAS
>>74
すまんこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s