[過去ログ]
Windows 7を使い続けるよ Part12 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
603
(1)
: 2022/12/13(火)02:56
ID:bUrgUQnc(1)
AA×
外部リンク:gigazine.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
603: [sage] 2022/12/13(火) 02:56:29.66 ID:bUrgUQnc 広告ブロック拡張機能の「uBlock Origin」がFirefox上で最適に動作する理由とは? https://gigazine.net/news/20210412-ublock-origin-works-best-firefox/ uBlock OriginとFirefoxの組み合わせが最も効率的にコンテンツをフィルタリングできる理由はいくつかあります。 例えばuBlock Originのバージョン1.15.0以降とFirefoxのバージョン57以降を使用しているユーザーは、「HTMLフィルター」と呼ばれる機能が利用できます。この機能はブラウザが解析する前にHTMLドキュメントをフィルタリングするという機能です。HTMLフィルターによりブラウザが解析する前にHTMLドキュメント内の特定タグを削除することが可能となりますが、同機能は「webRequest.filterResponseData()」というAPIを用いているため、Firefox以外のブラウザでは利用不可能です。 さらにFirefoxの場合、ブラウザ起動時にuBlock Originが起動して機能する準備が整うのを待ってから、開いているタブからネットワーク要求が発生します。一方で、Chromiumベースのブラウザは、uBlock Originが起動する前から開いているタブのネットワーク要求を処理していくケースがあるとのこと。つまり、uBlock OriginをFirefoxで利用すると、すべてのコンテンツを確実にブロックしてもらうことが可能というわけ。ヒル氏は「サードパーティのリソースやJavaScriptにデフォルト拒否モードを使用している人にとっては特に重要です」と記しています。 Firefox版のuBlock OriginはコアフィルタリングコードパスにWebAssemblyコードを使用しています。一方でChromiumベースのブラウザの場合、拡張機能マニフェストで追加の権限が必要になるように設計されており、「Chromeウェブストアで拡張機能を公開するときに摩擦が生じる可能性がある」とヒル氏は述べています。 加えて、Firefox版のuBlock OriginはデフォルトでLZ4という圧縮形式を採用しています。これにより生のフィルターリスト、コンパイルされたリストデータ、メモリスナップショットをディスクストレージに保存可能となります。 一方で、LZ4を採用していないChromiumベースのブラウザの場合、フィルターリストなどのデータが常にリセットされるため、uBlock Originの動作は常に非効率になり、フィルターリストが古くなるという問題もあるそうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1662064526/603
広告ブロック拡張機能の が上で最適に動作する理由とは? との組み合わせが最も効率的にコンテンツをフィルタリングできる理由はいくつかあります 例えば のバージョン以降とのバージョン以降を使用しているユーザーはフィルターと呼ばれる機能が利用できますこの機能はブラウザが解析する前にドキュメントをフィルタリングするという機能ですフィルターによりブラウザが解析する前にドキュメント内の特定タグを削除することが可能となりますが同機能はというを用いているため以外のブラウザでは利用不可能です さらにの場合ブラウザ起動時に が起動して機能する準備が整うのを待ってから開いているタブからネットワーク要求が発生します一方でベースのブラウザは が起動する前から開いているタブのネットワーク要求を処理していくケースがあるとのことつまり をで利用するとすべてのコンテンツを確実にブロックしてもらうことが可能というわけヒル氏はサードパーティのリソースやにデフォルト拒否モードを使用している人にとっては特に重要ですと記しています 版の はコアフィルタリングコードパスにコードを使用しています一方でベースのブラウザの場合拡張機能マニフェストで追加の権限が必要になるように設計されておりウェブストアで拡張機能を公開するときに摩擦が生じる可能性があるとヒル氏は述べています 加えて版の はデフォルトでという圧縮形式を採用していますこれにより生のフィルターリストコンパイルされたリストデータメモリスナップショットをディスクストレージに保存可能となります 一方でを採用していないベースのブラウザの場合フィルターリストなどのデータが常にリセットされるため の動作は常に非効率になりフィルターリストが古くなるという問題もあるそうです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 399 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s