[過去ログ] Windows 7を使い続けるよ Part12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196(1): 2022/10/25(火)10:59:24.90 ID:OFMRa9j3(1) AAS
Chromeの7サポートが来年までとか聞いたのですが
具体的に終了するとどうなるのでしょうか?
ブラウザとして何も機能しなくなるのでしょうか?それともアプデができなくなるだけですか?
296: 2022/11/09(水)17:22:02.90 ID:5kPbzwLg(2/2) AAS
>>295
馬鹿で悪かったな
391: 2022/11/30(水)14:12:10.90 ID:wMqEun5E(2/3) AAS
今後、Google Chrome のアップデートを受信するには、Windows 10 以降が必要となります。
ってやつ
529(1): 2022/12/09(金)07:50:07.90 ID:evxqA6Xa(1/8) AAS
>>528
ない
大丈夫
550: 2022/12/09(金)17:20:38.90 ID:eAKiH6KM(1) AAS
10もインストールメディアをレガシーブートすればMBRでインストールできるし
7も64bitであればGPTでインストール可能
611: 2022/12/13(火)18:49:15.90 ID:1fNWyDm/(1/2) AAS
Edgeの襲来アプデなど非表示にして久しい
Chrome も入れとらん
FirefoxとIron Portableで充分だ
716: 2022/12/23(金)14:36:26.90 ID:7KkGMxqC(4/10) AAS
>>715
中古fujiのノートはwin8初期i7だった、最初から遅い。
ユーチリティ捨ててWin10に上げたあとで、SSDに
したら快適になったよ。上げて2年たつけど毎日使っている。
719: 2022/12/23(金)16:00:10.90 ID:inW6HDHR(2/2) AAS
32bitとは違って64bitの方はド安定してるよ
767: 2022/12/28(水)20:29:45.90 ID:W0/jkO5n(1) AAS
知らなかったけど危ない話だな
VMwareのWin 7にUSB HDD(Win 10で使っているもの)を接続しても
同じ問題が発生するのかな
959: 2023/01/12(木)17:56:34.90 ID:4wAVq8Mf(1/3) AAS
Win7使用者でいまだにアップデートを手動にせず
新規に来るKBの内容ググらない奴など居ないだろう
俺はedgeを回避するのは当然だがChromeも入れる予定ないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s