[過去ログ]
【田】Windows 11 Part64 (1002レス)
【田】Windows 11 Part64 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 名無し~3.EXE [] 2023/07/31(月) 17:15:06.77 ID:rUu/5RCN スマホとしてiPhoneしか売れてない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/98
134: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/01(火) 10:43:45.77 ID:Nh3yvYVn >>133 その方法は今では使えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/134
167: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/03(木) 11:03:11.77 ID:xbnHP8wT グラボの設定ツールとか対応してるのは表示されてるから今後対応増えて古いツール以外シフト不要になると思う win12が完成版だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/167
263: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/06(日) 14:22:24.77 ID:XF2PwhVy 表示はプロファイル 1で実際のフォルダはProfile 30とかでも有り得るからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/263
267: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/06(日) 17:53:32.77 ID:AFXTuoav 新しい文字起こし機能は良いけど、 あれはコピペは出来ないの? コピペが出来れば最高のサービスなのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/267
296: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/07(月) 10:25:29.77 ID:I+rwkW4F イライラすんなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/296
368: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/09(水) 17:27:17.77 ID:V/byr9aI 世界一やさしいChatGPT&画像生成AIて買い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/368
372: 名無し~3.EXE [] 2023/08/09(水) 23:03:01.77 ID:9M8Z+7O8 更新して再起動を選択後 Windowsの準備をしてます 電源を切らないでください もう30分くらいこのまま SSDのアクセスランプは時々点滅 どうしたらいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/372
529: 名無し~3.EXE [] 2023/08/14(月) 18:13:38.77 ID:WzpZv6uo かなり器用だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/529
541: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/14(月) 23:26:01.77 ID:XNA4yTzd まさかのxDSL? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/541
571: 名無し~3.EXE [] 2023/08/16(水) 00:25:02.77 ID:rcqFQhQo Windows11のメディアプレーヤーでCD-Extraがある音楽CDを再生すると最後の曲の最後らへんが再生されないとかいうバグありますん? リッピングしたものは最後まで再生できてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/571
724: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/20(日) 11:25:53.77 ID:JTs+idAe >>713 BitLockerを有効にしていて、バックアップと復元(Windows 7)を利用したとしても OS起動時には既に復号されていますのでバックアップイメージは暗号化されませんよ これで復元してから必要であれば再暗号化を実行します TPM内の復号化キーも更新されますので、必要があれば再びファイルとしてバックアップするなり印刷して保管する必要があります サードパーティーのバックアップソフトでも同様です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/724
729: 名無し~3.EXE [] 2023/08/20(日) 11:31:45.77 ID:xQfXlqAf Windowsがポンコツが原因を他社/他社、ユーザーに押し付けるはやめようぜ Windowsが欠陥OSであることが9割以上です。 それは更新していればわかるでしょ 自社の製品をポンコツと言えないと、トラブル解決に至りませんよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/729
766: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/20(日) 20:01:17.77 ID:jZamoS8M 756ですけどMicrosoft STOREからproにアップグレード出来ました(プロダクトキーそのままで ) 失礼しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/766
899: 名無し~3.EXE [] 2023/08/25(金) 22:05:11.77 ID:SOi0xk16 「Surface8というPC」とかわかってなさそうな口ぶりなのに、しっかりWindows11のことを「糞OS」って言ってるあたりから分かるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/899
914: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/26(土) 10:42:04.77 ID:a4xC9x7Q トラブルの殆どはユーザー起因だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/914
955: 名無し~3.EXE [sage] 2023/08/28(月) 10:59:22.77 ID:lpOXdk1g 1年半前くらいに11プリインストのPC買ったけど そのころは10も選択出来たがしなくて良かった 11批判的な人多いけどぶっちゃけ10と変わりない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690521069/955
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s