Windows 11 アンチスレ★6 (944レス)
上下前次1-新
231: 2023/11/30(木)21:40 ID:gvuPmg+/(1) AAS
Apple様のおかげでしょ。それはSafari前はできなかった。
プラグインが廃止されIEが消滅。
派生品のChromeがありそのパクリのedge
232: 2023/12/01(金)20:28 ID:fuiV7Qnl(1/2) AAS
金持ちってろくなことしないよね
ツイート・リツイートの新名称がついに決定 「クソダサい」「かわいくない」落胆の声も
ツイッターが『X』となり、ツイートやリツイートなどの名称も変更に。「ダサい…かわいくない…」「インスタのパクリ」などと不評が相次いでいる。
外部リンク:sirabee.com
233: 2023/12/01(金)20:30 ID:fuiV7Qnl(2/2) AAS
>>228
その方法では解除できないやつだよ
ちなみに解除ツール使って解除するのも違法行為になるのでやってはいけない
234: 2023/12/03(日)21:05 ID:VsiNp392(1) AAS
MSは、MS Officeというアプリケーションを普及させた。
MS Officeの普及には次の問題がある。
MS OfficeがWindowsでしか動かないことは、MS Officeのファイルの交換を要する状況では、Linuxなど他のOSを使いたくても使えない状況におかれる。
Web版MS Officeでは、MSアカウントを取得する必要があり、そんなアカウントを作りたくない場合でも、強制される。
MSアカウントを作ることで、勝手にオンラインドライブにファイル共有され迷惑である。
管理が非常に面倒になる。
Windowsには、Windowsでしか使えないライセンスされたフォントがあり、MS Office文書ではほとんどが有償フォントで作成されている。そのために、他のOSで無償のLibre Office等を利用するユーザーはこのMS Office文書をオリジナルのまま表示できない。
他のOSとの互換性を考えるなら、無償のIPAフォントや、NOTOフォントをつかうべきである。
235: 2023/12/03(日)23:43 ID:yT2tQO4R(1/3) AAS
Microsoft Office仕様が問題だから普及しない。
OfficeのファイルはWindows以外では生合成が取れない。
PDFの様な共通フォーマットにならない。
この問題を修正するにはWindows側の修正が必要である。
236: 2023/12/03(日)23:45 ID:yT2tQO4R(2/3) AAS
Windows側を正とすると、画面上で正しく見えても
印刷またはPDF変換すると改行位置が異なるファイルが生成されるのが仕様になる。
画面で確認してもうまくいかないWYSIWYGってどこに問題があると思いますか?
237: 2023/12/03(日)23:53 ID:yT2tQO4R(3/3) AAS
共通仕様にする場合はWindows側が修正する事が必須。
Windowsの字が汚い問題の解決にもなる大事なところだね。
238: 2023/12/06(水)14:39 ID:NVuwDLKG(1) AAS
自分でなんとかしろタコがOSS信奉者の口癖なんだから、あなたもそうすべきでは?w
239: 2023/12/11(月)19:07 ID:cYidW+dw(1) AAS
90年代のPC「NECや富士通のPCは普通によい」現在「NECや富士通はぼったくり・低スペック」⇐なぜこうなった? [882679842]
2chスレ:poverty
240: 2023/12/12(火)11:00 ID:KUeoQxqD(1) AAS
ぶっちゃけスタートのアプリランチャーはタイルの方が良かった
241: 2023/12/12(火)16:03 ID:fi1hjhi/(1/2) AAS
大学生の3割が「PCのマウスを使ったことない」ことが判明。マウスを使わずコマンドプロンプトで操作する手練れか [738130642]
2chスレ:poverty
「日本人には用がないキー」誤って押してイライラ…Caps LockはなぜAの隣にあるのか? [おっさん友の会★]
2chスレ:newsplus
242: 2023/12/12(火)16:30 ID:fi1hjhi/(2/2) AAS
マウス、キーボード、タッチパッドの使い勝手を良くする設定
外部リンク:news.mynavi.jp
243(1): 2023/12/13(水)07:26 ID:x4tIA/wJ(1) AAS
Windows環境を当然とする社会のあり方は間違ってる
多様性を認めろ
日本はLGBTをようやくみとめた保守的社会
ヨーロッパでは既にOSの多様性を認めている
日本は頭の硬い国、アホな国民の集まり
244: 2023/12/13(水)22:53 ID:vCqLh/Tc(1) AAS
なんでもごちゃ混ぜにするのが正しいとは限らんだろ
何が多様性だよ、そんなに纏まりがいやか? 邪魔か? 都合が悪いのか?
あらゆる繋がりを断ちきって分断化・弱体の果てに民族浄化を狙ってるのが見え見えなんだよ
245: 2023/12/14(木)00:39 ID:j5NfpgUH(1) AAS
♪♪
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
246: 2023/12/16(土)15:32 ID:zAXbQTfB(1) AAS
>>243
そのWindows環境も多様性の一翼だぞw
247: 2023/12/16(土)19:50 ID:VsL2OOO9(1/3) AAS
【悲報】空飛ぶクルマ、「ただのヘリやんけ!」「乗る勇気ないわ」ツッコミ殺到🥺吉村はん… [359965264]
2chスレ:poverty
技術の進歩でできることとできないことがはっきりしてきたらそらこうなるわな
248: 2023/12/16(土)20:36 ID:VsL2OOO9(2/3) AAS
ドスパラで23万円のゲーミングPC買ったらWi-Fiに繋がらなかった。サポートに問い合わせたらケーブルに繋げと言われた! [882679842]
2chスレ:poverty
249: 2023/12/16(土)20:38 ID:VsL2OOO9(3/3) AAS
無線厨とかレッテル貼って有線信仰してたキモオタメーカーだろw
250: 2023/12/16(土)22:22 ID:SzMHENvy(1) AAS
そう言えば有線を優先でって言ってたガノタが居たなwww
あいつドスパラの店員なのか?www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.488s*