Windows 11 アンチスレ★6 (949レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
931: 01/10(金)21:33 ID:CunpNGf/(3/3) AAS
マイクロソフトって思考が内部分裂していて
経営者側の判断がWindowsに実情と合わない。
直しながらリリースはWindowsではできない。
それが失敗の原因だしうまく行ってないので開発が進まない。
932(2): 01/10(金)21:45 ID:smlc5dBC(1) AAS
Linuxって勉強すればするほどよく出来ているな
Windowsなんてどこの素人が作ったんだよレベルw
933: 01/10(金)22:01 ID:Yd0zLmHs(2/2) AAS
LinuxもGUIフレームワークがgtkとQtの二本立てのまま一向に収束しないけど
今のWindowsはWin32(MFCやVB含む)、WinForms、WPF、WinUIと乱立してどれも定番になれてない結果
MS製品ですら使っているのはfacebook製のReactNativeという笑えない状況だからな…
しかもそれぞれにバージョンがあってソースコード互換性もなく古いのは切り捨て始められてるし
一番古いWin32が一番長持ちしている状態
こんなの開発者は逃げ出すぜ
934: 01/10(金)23:39 ID:5pvKGeYx(1) AAS
枯れた技術のほうがいいんだろう
935: 01/11(土)04:58 ID:L+Y07JDo(1/2) AAS
>>932
というか、碌に知識も無い素人でも使える仕様にしているんだよ
基本的な知識があればユーザーフレンドリーなGUI仕様のLinuxくらい
普通に使えるかも?自分は大学でUNIXもLinuxも使ってたから
そう簡単に思えてしまうのかもしれないが
936: 01/11(土)08:58 ID:QW5nAzS4(1) AAS
>>932
そんなに良い物がなんで普及しないの?
今頃は覇権をにぎっててもおかしくないのでは?
結局、Windows版に書き込んでるでは無いか。
937(2): 01/11(土)10:46 ID:2RsJDzpo(1) AAS
今からwin11インストールするんだが
やっぱここの人はローカルアカウントでログインしてるのかね?
素人は素直にマイクロソフトアカウント作るべきなのか
938: 01/11(土)10:53 ID:ap1X3WSu(1) AAS
>>937
マイクロソフトアカウントはそのうちPC持ってたら必須になるんじゃね
939: 01/11(土)10:55 ID:L+Y07JDo(2/2) AAS
MSアカウントで使えるサービスを使いたいなら作るべきでしょうけど
複数台所有していて、全てMSアカウントでログインしてたら面倒なんで
基本ローカルアカウントで使ってる
940(1): 01/12(日)00:11 ID:7M9Gu7H3(1) AAS
>>937
MSアカウント1つは作っておいた方がいい
旧OSでMSアカウントでログインしておけば
新OS買わなくても自動的に認証される
941: 01/12(日)05:27 ID:TINHPz2X(1) AAS
マザボとCPU交換に対応するためにだな
MSアカウントあるがWindowsには使ってない。
パッケージ版のライセンス用としか使ってない。
マザボ変えてWindowsを入れ直す時だけだな
Pro版だから
MSアカウントは使ったところに迷惑でしかないから
942: 01/17(金)09:52 ID:zDsS0vNg(1) AAS
発狂在日逃げたかw
回復ドライブw
943: 01/18(土)06:31 ID:6O+hukPM(1) AAS
11で改悪劣化したタスクバーを10のに戻してほしい
ExplorerPactherで旧版モドキにできて、「自動的に隠す」がダブルクリックでON-OFFできるなどオリジナル版より優れているが、そうじゃないだろと
944(1): 02/04(火)12:30 ID:Cy2ScL0o(1) AAS
また不具合だわ
945: 04/11(金)15:13 ID:pXkBN63Q(1) AAS
32bit版がリリースされないとアップデート出来ないんやが?
946: 04/11(金)15:37 ID:mi2aHyiV(1) AAS
>>940
作るのと使うのは別。
パソコンのアカウントとしては使わないこと。
必要なら個別機能として入れればそれだけ有効になる
947: 04/12(土)09:54 ID:/IQwd+II(1) AAS
>>944
来月も不具合です。
948: 04/14(月)21:12 ID:h5WWm/I/(1) AAS
パッチこーい
949: 04/15(火)00:46 ID:S416Wr5B(1) AAS
最近のWindows11がGNOMEバリにUI変えてくるので困るわ
そのうちアイコンをデスクトップに置けなくなったりしてな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s