Windows 11 アンチスレ★6 (944レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

3: 2023/10/07(土)13:03:33.34 ID:fQDXh0II(1) AAS
次期機能更新「Windows 11 2023 Update」(バージョン 23H2)がRelease Previewに
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
118: 2023/11/08(水)11:43:04.34 ID:T7JZIBPu(2/3) AAS
恨みつらみと知ってる単語を羅列したらこうなりました(笑)
ボケ老人が旧MacOSをコケにされまくった過去を思い出して、今になって意趣返しをしているつもりって感じの怪文書だなw
127
(1): 2023/11/09(木)14:53:39.34 ID:mF040DTw(1) AAS
まーたスマホに関わろうとしてるぞw
毎度毎度、害悪を撒き散らさないと気が済まないのか

スマホの負け組“マイクロソフト”、「10年越しの完成形」爆誕、敗者復活となるか?
外部リンク:www.sbbit.jp
369: 2024/03/06(水)18:16:31.34 ID:3EopHvpN(2/3) AAS
>>368
改造前提なら利点があったようだ

【2024最新】Windows11にGoogle Playストアをインストールしたい (WSABuilds)
外部リンク:zenn.dev
403: 2024/04/13(土)07:17:45.34 ID:NcGAGpW2(1) AAS
スケーリングを350%に設定すると大きくなるぞ
439
(1): 2024/04/16(火)14:31:54.34 ID:FJpW24eX(1/9) AAS
>>437
エクスプローラのタブ名、ChromeやEdgeのタブ欄およびアドレス欄に影響する(Firefoxはなぜか影響しない)
タブとアドレス欄が異常に見難いので困った

それだけのためにフォント拡大・画面拡大したら
すべてのアプリのフォントサイズを小さくしないと字がでかすぎて
ふざけんな、になるわけで
操作性に影響が出ているからFワード連呼中なわけだな

多分エクスプローラをタブ化したときにフォント決め打ちにしたんだろうが
664: 2024/06/10(月)21:25:11.34 ID:+yIbarJw(1) AAS
他人のふんどしで相撲を取ることしか出来ないから善悪の区別がつかないんだろうな
だから何一つ新しいモノを創造できないMSや楽天は尊敬されないんだよね
868: 2024/08/23(金)13:51:14.34 ID:ZnvEUkyD(1) AAS
興味持たないから集客できなくて
愚痴配信を少しでも少ないんやから変に盛らんでエエやろ
3位以下にはならん
不思議だ
915: 01/05(日)02:10:05.34 ID:K7c0PYi+(1/2) AAS
>回復ドライブ=初期インストールイメージ

これ 間違っていますよ
作成した時点でのWindowsUpdateも適用されたのとドライバーも施されている状態
回復ドライブの中身はシステムイメージだ
見てみろよ
だから使った事もないのに書くんじゃねえよ
このバカ運営が
916: 01/05(日)02:10:46.34 ID:7pa0xyI6(4/4) AAS
マイクロソフトがグダグタだから保険かけておかないと
壊れるOSは維持できませんぜ
935: 01/11(土)04:58:22.34 ID:L+Y07JDo(1/2) AAS
>>932
というか、碌に知識も無い素人でも使える仕様にしているんだよ
基本的な知識があればユーザーフレンドリーなGUI仕様のLinuxくらい
普通に使えるかも?自分は大学でUNIXもLinuxも使ってたから
そう簡単に思えてしまうのかもしれないが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.464s*