ワイン専売のオンラインショップを語る 一店舗目 (643レス)
上下前次1-新
483: 2012/03/28(水)13:11 ID:F/NdP0WA(1) AAS
6本注文してみた。
送料は航空便で115ユーロなので、1本あたり2千円。
半額にはなるね
484: 2012/04/16(月)11:46 ID:40S6u3MY(1) AAS
ウルトレイア・サン・ジャック [2009] ラウル・ペレス
ワイナリー和泉屋 直輸入特別価格 2,835円
外部リンク:item.rakuten.co.jp
海外では6.33ユーロ(671円)
外部リンク[asp]:www.vinotecamanu.com
485: 2012/04/24(火)14:53 ID:rIvu/tvx(1) AAS
>>481
>どうしてこんなに違うの?
税率が違うのと、輸入に経費がかかるからです。
一昔前に比べて安くなったとはいえ、ロジスティックは決してタダでは出来ません。
また輸入業者もそれ相応の利益を得る必要があります。
Amazonが出現する前は、書籍も1ドル200-300円換算が当たり前でした。
今でも書籍専門の代理店経由でAmazonの扱わないような洋書を輸入すると、そのぐらい取られます。
重くて割れ物で、場合によっては保冷が必要なワインの輸入にはそれなりの手間と経費がかかります。
・・・と、マジレスしてしまった。
値段の比較はそれなりに参考になるので、特定の業者を叩かない範囲でこれからもヨロシク。
486: 2012/05/05(土)10:05 ID:ukFmrD1K(1) AAS
伊勢丹のオンラインショップのワインはどうよ?
487: 2012/05/07(月)12:30 ID:6nxlsWS1(1) AAS
最近かわばたおかしくない?中の人変わったのかなミスは多いしメルマガが特にヒドイ
488(3): 2012/08/25(土)22:20 ID:lhgNgDEn(1) AAS
べりタスは重いのが多い。
安物でもPP重視の蔵だから若いとエグい。
寝かせると花開くのかな。
489: 2012/09/08(土)01:05 ID:/DJvNrq8(1) AAS
ヤフオクで商品仕入れてる店って、勝田以外にもあるのかいな?
490: 2012/09/14(金)20:29 ID:dp9t2KsR(1) AAS
>>488 だが、それがいい。
安物でも2日は楽しめる。
491: 2012/09/15(土)11:17 ID:myBFM17D(1) AAS
>>488 寝かせる手間を考えたら重い安物はどうしようもないな。
涼しいところに洞窟でも持ってたら別だが。
492: 2012/09/20(木)23:33 ID:Hs0hIH4/(1) AAS
野毛のワイン酒場コルツは
バードカフェの姉妹店だそうで。
食べログで大絶賛!
493: 2012/10/06(土)07:06 ID:0WQsmkkM(1) AAS
>>488 一押ししているスペインのお知らせワインは
ボジョレーヌーボー並に軽いと思った俺は味覚音痴?
494: 2012/10/10(水)11:53 ID:y2aGBosC(1/2) AAS
エカム [2010] カステル・デンクス 5,386 円
外部リンク:item.rakuten.co.jp
同じもの? 消費税込19.11ユーロ=1900円
外部リンク[html]:www.vinosenlared.com
495: 2012/10/10(水)12:06 ID:l8H/7GWX(1) AAS
10本まとめ買いしても1本当たり20ユーロ以上送料かかるぽいけど。
496: 2012/10/10(水)17:35 ID:y2aGBosC(2/2) AAS
1本当たり10ユーロくらいだよ、新井さん。
497: 2012/10/10(水)19:50 ID:Dh7I0HY4(1) AAS
日本へだと7-12本で224ユーロになっとるで。
498: 2012/10/12(金)10:21 ID:FBkVpwk+(1) AAS
消費税18%込みで19ユーロ(1,900円)のものが
どうして和泉屋では5,985円になるの?
499: 2012/10/13(土)16:18 ID:wurIwOA8(1) AAS
ぼったくり?
500: 2012/11/01(木)21:00 ID:5mLQ8evS(1) AAS
個人輸入の場合の送料込で大体35ユーロなら5,985円は適正価格だと思う。
ま、業者で卸価格、コンテナ輸送なら原価はもっと安くなるけど、
関税、通関手数料、売れるまでの保管手数料、人件費、利益を入れると、
妥当かと・・・。
10本買うなら、手間を掛ける価値はあるけど、1本を味見する程度なら通販だな。
501: 2012/11/14(水)10:07 ID:IghMFFkF(1) AAS
輸入業者がワインを輸入するにしても、いいとこ2-30ケースだと思う。
何しろ少量多品種輸入がワインの特徴だから。それではほとんど卸値でスケールメリットは発生しない。
それを集めてコンテナで輸入すれば多少の運賃のメリットは発生するにしても、
通関費用や保税倉庫の手数料、ラベル表示などの手続きを考えると妥当とは言わないまでも
仕方ない面もある。
こういう輸入業者がいるおかげで地元の小さなシャトーのワインが存在することを日本にいながら
知ることができるし、味もわかる。
情報やサービスにカネを払うことは大事だよ。
502: 2012/12/03(月)02:38 ID:B5tFk3it(1) AAS
ウキウキワインの玉手箱が通だろ ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.150s*