東京のワインバー・イタリアンバール・スペインバル等 (332レス)
上下前次1-新
265: 2009/10/31(土)00:14 ID:1Wc2yPoz(1) AAS
>>244
いまさらですが一応・・・CPがいいお店ですよ。
音が反響するのでちょっとやかましいのがね。
逆に2000円位からいろいろ選べるので大勢で行って飲み散らかす方がいいかもしれません。
一人で行くのはあまりお勧め出来ないです。
あの近所で一人ならVin de Reve (ヴァン・ド・レーヴ)とかどーでしょ。
ちっとお高いですがグラスが充実してていいとこですよ。
イタリアワインならタベルナ・グスタヴィーノとか京橋よりにあります。
こちらもなかなか。
266(2): 2009/11/14(土)10:18 ID:/QCOoe4C(1) AAS
新宿コマ劇前のおぅばん。
料理美味いしワインのセレクトも好みなんだけど、あまりの客入りの悪さに潰れないかヒヤヒヤしてしまう。
267: 2009/12/08(火)20:53 ID:KYrUP9PS(1) AAS
スレ始めの方にも出てるが、八丁堀
268: 2009/12/31(木)00:42 ID:sUxMxHdS(1) AAS
八丁堀は肩すかしくらうよな
269: 2010/08/24(火)11:55 ID:1ww6XpO5(1) AAS
保守
270: 2010/09/21(火)15:04 ID:z0vdx1O0(1) AAS
神楽坂コルクの近況をご存知の方居ましたら教えて下さい。
271: 2010/09/21(火)21:33 ID:W39NSiNd(1) AAS
>>266
通え。
272: 2010/09/23(木)19:34 ID:TGY5hx9n(1) AAS
目白のヴィネリアもなかなかよかったです。
273: 2010/10/05(火)02:25 ID:1iv2weKe(1) AAS
渋谷ビストロダルブルは最悪でした!
二度といくかあんなクソ店
274: 2010/10/05(火)21:50 ID:AeH5so81(1) AAS
スパニッシュバルアンドタパスソル@人形町
5人で利用して、ワイン2本飲んで、そろそろ食べて、10%offクーポン使って、会計\38,700。
クレジット払いだとレシート出せないとか。
それに文句言ったら、レシート出して来たけど会計間違ってましたとかで、\33,345。
更に帰ってからレシート確認したら、注文してないワインやらビールやら。
結局更に\2,610引きに。
275: 2010/10/06(水)00:15 ID:DP1YohYj(1) AAS
それ通報ものじゃね?
276: 2010/12/29(水)21:44 ID:Z6YVdRZF(1) AAS
それヤベえだろ。
本当なら被害届出さないまでも広く公に知らすべきだし、
本当じゃないなら店が営業妨害で訴えてもいいレベル。
でも日本は形あるものを盗む窃盗以外は甘いからな。横領とか詐欺とか。
277: 2011/01/19(水)15:25 ID:PG+M//nI(1) AAS
>>266
ああ、わたしもそれが心配。
そのくせ最近ご無沙汰してるんだけど、イノシシのソテー旨かったな。
278: 2011/01/31(月)20:59 ID:jOQ/5bKf(1) AAS
赤坂界隈でどっか無い?
279(1): 2011/02/14(月)00:19 ID:9TIJdNiW(1) AAS
向ヶ丘遊園の禁煙のバー良かった
日本酒とか焼酎多かったが禁煙のバーで安いしなかなかいいわ
280: 2011/04/06(水)17:01 ID:m80zVTWg(1) AAS
【花だより】東京でソメイヨシノ満開に[11/04/06]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/04/06(水) 13:52:57.17 ID:???
気象庁は6日、東京で桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表した。
平年より1日遅く、昨年より5日遅い。
?
東京管区気象台の職員が6日、靖国神社境内(千代田区)の標本木で
確認した。
ソースは
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
省10
281: [age] 2011/07/25(月)22:20 ID:uhl8Qjvd(1) AAS
それいいな。
282: 2011/08/19(金)22:27 ID:dS9hdNPr(1) AAS
赤坂セレブール
渋谷バーガンディ
広尾マルシェオーヴァン
新宿マルゴー
283: 2011/10/01(土)23:22 ID:+tMY3jKZ(1) AAS
AA省
284: 2011/10/09(日)01:30 ID:YuIvo6zQ(1) AAS
61シャトーや村名クラス以上のワインを
グラスで飲めるワインバーってなかなか無いんだよな。
1杯1000円台後半以上になるから、
普通の人は絶対「うわ高!」となって
商売的にはなかなかなり立たないんだろう。
なのでいつも同じ店に通うことになってしまう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s