[過去ログ]
結局イタリアワインについて語る (981レス)
結局イタリアワインについて語る http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
656: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/13(金) 21:46:08 ID:BC4/qV1N >>639 シルヴィオ・メッサーナのモンテセコンド http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/656
657: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/17(火) 11:26:31 ID:m39THefQ 漫画ソムリーエール 最新刊の巻末に、堀賢一氏が、ヴァレンティーニの モンテプルチアーノ・ダブルッツォはコレクションに値しないと 書かれていたのですが、ホントはどうなんでしょう? ワイン好きの友達に勧められて、子供の誕生年というのこで 1997年物をいくらか持っているのですが、このまま子供と飲めるようになるまで 置いておくのがいいのでしょうか?もう開けてしまった方がいいのでしょうか? 教えてください。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/657
658: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/17(火) 12:27:28 ID:MxGw8O0r >>657 どういう意図で、そんな出鱈目なようなコメント載せてんだか・・・。 コレクションに値するかしないか、巻末にしかコメントできない ような人間にどうして、そこまでハッキリ言い切れるのか・・・。 いい歳こいたオッサンが、よっぽど構ってチャンなんだなwww そんなどうでもいいような、注目集めたいだけの糞の言うこと 一々まに受けてちゃダメですヨ。 97のヴァレンティーニ なんて最高じゃないですか!! しかも複数お持ちとは・・・。 是非お子様と来たるべき酒宴を楽しみにしっかり保管してください。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/658
659: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/17(火) 16:35:39 ID:m39THefQ 早速 お答えいただきありがとうございます。大事に取っておきます。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/659
660: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/17(火) 21:22:16 ID:pybOzO7N 裏山し杉ですね、97ヴァレンティーニなんて。 1997年なら、まだまだ偏屈・クレイジーぶりも衰えることなく バリバリワイン造ってた頃でしょうね(多分) ところで、658氏が がっつり噛み付いた堀賢一って誰w? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/660
661: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/17(火) 21:30:34 ID:GTSsMbAK 【超速報】オグシオのかわいい方のハマグリ【jpg】 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/661
662: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/17(火) 22:04:29 ID:pybOzO7N 解決しました>堀賢一 つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E8%B3%A2%E4%B8%80 >>658氏の言うのも頷けます。 この手の方がイタリア土着種について 理解できるはずもないでしょうし、故エドワルド・ヴァレンティーニ氏 の哲学なんて到底理解できないでしょうね。 そんな方に、値しないなどと評して欲しくないです! 不愉快な人ですね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/662
663: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/17(火) 22:36:52 ID:j6WOv+CU >>657 97年ヴィンテージに対するワインアドボケイトの評価は89点で、 飲みごろは2006−2015となっていまつ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/663
664: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/18(水) 06:38:55 ID:cev453hg そこまで叩かれるような書き方ではなかったような気も? 値段がスゴく高いけど、 純粋に内容が見合ってるのかどうか謎って感じじゃなかったっけ? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/664
665: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/18(水) 09:19:22 ID:BaAPPohS そうそう、堀自身イタリアを含め色々なコレクターズアイテムを 飲んで感銘を受けたけどヴァレンティーニだけはわからなかったって 感想を述べただけの話なのに読みもしないで過剰反応し過ぎ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/665
666: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/18(水) 09:28:55 ID:T5pgeT51 人によって好みは色々あるじゃないですか たまたまホリケンはそれが好みじゃないだけでしょ? 呑んで自分が旨いと感じればそれでいいじゃん http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/666
667: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/18(水) 09:54:26 ID:OSUy99BL >>665 よっぽど、ホリケンアレルギーなんだねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/667
668: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/18(水) 11:01:45 ID:CLn5iIkN >>658 > コレクションに値するかしないか、巻末にしかコメントできない > ような人間にどうして、そこまでハッキリ言い切れるのか・・・。 > いい歳こいたオッサンが、よっぽど構ってチャンなんだなwww 日本語として怪しいので、ちょっと意味が分からないのだけれど。 ソムリエールの本体は堀賢コラムだから、別のワインマンガの販促コラムとは違うんだよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/668
669: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/18(水) 12:15:31 ID:O4sOb3+V そもそもヴァレンティーニのモンテプルチアーノ・ダブルッツォは、 ワインアドボケイトで一回も90点台がついたことのない クソワインだろ。 一本3マソもするのに・・・。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/669
670: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/18(水) 15:10:27 ID:cev453hg >>666 好みがどうとかいう単純な問題ではないと思う。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/670
671: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/18(水) 15:23:50 ID:fEFobPOQ 一本1マソで買えるエミディオ・ペペのモンテプルチアーノ・ダブルッツォは、 1964年のファーストヴィンテージ以来、ずっとWA90点以上だが。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/671
672: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/18(水) 15:52:06 ID:kUMBaw0+ ネ申..._〆(゚▽゚*)コラム と ゴミコラム フランスで売れてるマンガ と 韓国で売ってるマンガ マスターオブワインに最も近い日本人 と ソムリエ資格も取れない初心者 など堀賢一と比較されて馬鹿にされてる人が約一名いるので、ホリケン貶めようとしただけじゃないの? 高齢者はともかく、2chやってるワイン好きで堀賢知らない奴がいるのは不思議だよね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/672
673: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/19(木) 16:43:54 ID:SgGGUYvG 小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6440908 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6448551(削除対策・肖像権配慮版) ttp://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc(高画質版) ttp://www.youtube.com/watch?v=awIz1h1AoII 【アメリカ】「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237256355/ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/673
674: Appellation Nanashi Controlee [sage] 2009/03/21(土) 02:20:06 ID:L/h7NN01 >669 >671 WAの点数だけでワインの評価を決めるなんて寂しいワイン生活だな。 確かに670の言うとおり、好みの問題とは言い切れないが、 ヴァレンティーニの美味しさは分かる人には分かる。 加えてあの価格はワインが出来上がるまでのプロセスだ。 それを高い、適正、安いと感じるかは飲み手次第でしょう http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/674
675: Appellation Nanashi Controlee [] 2009/03/21(土) 18:02:20 ID:6suip02C >>674 >加えてあの価格はワインが出来上がるまでのプロセスだ。 プロセスに手間隙かけて高くなったにしても、コスト上がった分 品質が上がってくんなきゃ困るよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wine/1211002031/675
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 306 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.228s*