チーズプロフェッショナルCPAについて語ろう [転載禁止]©2ch.net (503レス)
上下前次1-新
282: 2019/10/08(火)18:29 ID:0SPf76mh(3/7) AAS
コンテはフランス ジュラ(隣の地区)で同じく山のチーズと言われている点と、加熱圧搾と半加熱圧搾なので若干の硬さは違うものの牛のミルクなのでニュアンスは似ている点を書きました。
283(2): 2019/10/08(火)19:39 ID:3OHb3NUj(1) AAS
AマンチェゴBブルーデコースに一票
284: 2019/10/08(火)20:12 ID:JTn+jam5(1) AAS
>>283
同意。
285: 2019/10/08(火)21:41 ID:ZxwigRcI(2/4) AAS
わたしはA牛Bはロックフォールと見た。
286: 2019/10/08(火)21:41 ID:ZxwigRcI(3/4) AAS
チーズの家庭での取り扱いは??
287: 2019/10/08(火)22:18 ID:0SPf76mh(4/7) AAS
>>283
同意です。
でも最後の5分前に残ったBのチーズを食べると獣臭がしたので羊に変えてしまった。ロックフォールならザラザラ感が舌に残るのにやってしまった。
288(1): 2019/10/08(火)22:27 ID:0SPf76mh(5/7) AAS
チーズの保管は
A:ラップに包んで、他の食品のにおいが移らないように密封容器に入れて冷蔵庫へ入れる。
乾燥を防ぐ為に容器内には湿らせたクッキングペーパーを敷く。
B:アルミホイルへ包んで、密封容器へ入れて冷蔵庫で保管。
水分が出てくると表面をクッキングペーパーで拭く。
と書きました。
289(1): 2019/10/08(火)23:13 ID:ZxwigRcI(4/4) AAS
保存、わたしもそんな感じだわ!
ありがとう!
安心したwww
290(1): 2019/10/08(火)23:14 ID:1gWfVE+0(1) AAS
>>288
うわ 完璧!
291: 2019/10/08(火)23:37 ID:0SPf76mh(6/7) AAS
>>289
いえいえ、同じ感じなら私も安心しました(^^)
292: 2019/10/08(火)23:41 ID:0SPf76mh(7/7) AAS
>>290
そこは1週間前にたまたま教本を見てたんです(^^)
293(1): 2019/10/09(水)08:15 ID:qgTUE6/l(1) AAS
>>281
私もいくつか羊、山羊、牛のブラインドしましたが、羊は透明感があると思いました。
なので、Aは羊(マンチェゴ?)、Bは牛(ブルー・デ・コース)にしました。
Bは時間が経っても透明感がなかったので…
294: 2019/10/09(水)09:02 ID:oR5MAm+t(1/4) AAS
Bで獣臭さを感じたのですが、見た目に騙されたのかな…
295: 2019/10/09(水)09:07 ID:FAeKiHsP(1/7) AAS
Bはあの口どけはロックフォールだとわたしは思うな〜
Aは牛と羊に別れてるけどもしかしてクリーム添加してないハバティかと思ってるw
296(1): 2019/10/09(水)09:22 ID:AIp17p44(1) AAS
>>293
透明感、同じで良かったです!
でもBは牛にしていたのを時間ギリギリで慌てて羊にしちゃったんです。
最初に食べた時と味が変わってて(;_;)
ロックフォールは何社か食べましたが、なめらかな口どけの最後にザラついた感じがありました。
それが無かったのでブルーデコースっぽいですね。
297(1): 2019/10/09(水)09:22 ID:oR5MAm+t(2/4) AAS
Aの黄色味とBの白っぽさで、ストレートに牛・羊としてしまいました…
298(2): 2019/10/09(水)09:40 ID:b052oJ5U(1/3) AAS
>>296
一度、ロック・フォールとブルー・デ・コースをブラインドしたことがあったのですが、カビの入り方が同じパセリ状、色の白さも
ほぼ同じだったのですがロック・フォールは時間が経つと透明感出てきていたので、今回も時間をあけてブラインドしたのですが、時間が経っても透明感出てこなかったので…
ただ、羊の香りは緊張してしなかったので、ここでこれだけ書いていても結果が出るまでは落ち込んだり、開き直ったりを繰り返しそうです(;´д`)
299: 2019/10/09(水)09:47 ID:b052oJ5U(2/3) AAS
>>298
緊張してしまって、羊の香りはあまりかんじられなかったのです…😵⤵️
300: 2019/10/09(水)10:41 ID:FAeKiHsP(2/7) AAS
>>297
わたしも全く同じ〜
301: 2019/10/09(水)12:10 ID:XvYD/Z/h(1) AAS
>>298
バッチリな組み合わせの食べ比べをされたのですね!
私はロックフォールとダナブルーでやってました(´-`)
でも皆さんの意見を聞いてみると、今回は敢えて間違えやすいチーズを選ばれたんですかね?
表皮も無しなんて確実に分かる人の方がほとんど居ませんよね。
なのでもちろん乳種が合えば点数はもらえますが、理由についてはきちんと説明できていたら加点になるかもしれませんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s