チーズプロフェッショナルCPAについて語ろう [転載禁止]©2ch.net (503レス)
上下前次1-新
148: 2018/07/27(金)01:01 ID:szrsihoJ(1) AAS
>>147
ホント手応えあんだか、ないんだか…。
全部が均等なら7割超えるかどなー。
あー。早くして。
149: 2018/07/28(土)17:11 ID:YT67uISH(1) AAS
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!
〔2chのスレッド〕:2chスレ:liveplus
〔記事元〕:外部リンク:www.laf.im
150: 2018/07/31(火)19:39 ID:n2X+GiFd(1) AAS
早めに通知が来るとかってないの?
やっぱHPが最速なんかな…。
151: 2018/08/03(金)02:24 ID:Sra/GaFT(1) AAS
12時ちょーどにきたね。
二、三ヶ月前には6Pチーズ専門だったけど、なんとかなったよ。世界のチーズは面白かったし、製造工程も生物、化学っぽくて良い勉強になった。これから二ヶ月テイスティングの特訓だけど楽しみ。
152(1): 2018/08/03(金)13:45 ID:jb6iaT+w(1) AAS
一番むずいのはその6Pなんだよね
ワインとはテイスティングの難しさが違う
見たままでいい
あなたは製造も好きそうだし受かりそうな印象
それにしても過疎ってるね
153: 2018/08/04(土)18:02 ID:4C/j6Ke3(1) AAS
>>152
モチベーションの維持が難しいけど、二ヶ月チーズとちゃんと向き合って、説明出来るまでになりたい(^_^)
154(2): 2018/08/04(土)22:35 ID:doXuzus1(1) AAS
田崎教室で146/160の高得点だった人が落ちててびっくり。
チーズボーイは受かったのかしら?
155(1): 2018/08/05(日)11:24 ID:ChAOQ0FR(1) AAS
>>154
合格率高めなのに、スクールでも結構落ちてるよ。得点配分とかソムリエ協会みたいに公開してほしいよ。
156: 2018/08/05(日)14:13 ID:t1IdbZ4i(1) AAS
>>155
去年の直前セミナーでわかったんですが、CPAに呆れられるような回答したら減点とか、製造チャート全正解で加点とか、意図的な基準があるみたいです
157: 2018/08/05(日)15:56 ID:aSC455+i(1) AAS
スクールのテストで7割超えれなかった人が1次通ってたりして、本当に謎すぎる。
158(1): 2018/08/05(日)18:26 ID:c6PiRqgI(1) AAS
>>154
時間がたりなくて白紙の部分があったのかな?
159: 2018/08/09(木)17:27 ID:ka6LIgf9(1) AAS
>>158
確かに簡単で基礎的な問題だったけど、完璧に記述するとなるとね。地図問題も全部あってて加点だって講習会で言ってたし、浅いけど満遍なく基礎知識試すいい問題だったと思うよ。
160(1): 2018/08/22(水)14:04 ID:tu3OGpNX(1) AAS
ぼちぼち二次の勉強
リンドレスモッツレラ、ゴーダ、ロックフォール買ってきたから今夜食べる。
161(2): 2018/08/23(木)10:30 ID:wCHT9TsN(1) AAS
>>160
パスタフィラータ出そうだけど、テイスティングでは出しづらいと勝手に予想。青カビは三大チーズの判別が基本だろうね。
162: 2018/08/24(金)12:32 ID:vazAz8qX(1) AAS
>>161
二時対策はどのスクールがオススメ?
163: 2018/08/25(土)03:22 ID:a7up+Cca(1) AAS
チープロの中でのマウンティングって、何年度の取得かを重要視されるよね
ああ、あの年なら大したことないね、と鼻であしらうような
今年が易しいとは聞いてるけど、今後そういう扱い受けても涼しい顔して受け流すべし
164: 2018/08/25(土)03:29 ID:7sAnvMes(1) AAS
ソムリエも去年と今年はかなり違うみたいね。
165: 2018/08/25(土)07:18 ID:WhL/XiLq(1) AAS
>>161
パスタフイラータは出しづらくなんてないですよ
それっぽいのはまず割かないと
166(1): 2018/08/25(土)17:07 ID:q0esutM3(1) AAS
一次受かっても安心できないのがチープロ
二次は確実な知識に加え提案能力・創造性が試される
ここで又半分くらいは落ちる
結局ストレート合格率は2割台w
その点 SOやWEは一次受かったら二次、三次でそこまで
落とされることはなかった
167: 2018/08/26(日)09:30 ID:fd+OelXl(1) AAS
>>166
そうですよね^_^
販売系の人が圧倒的に有利で、従事しててこそのプロフェッショナルなんだなーって思いしらされた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s