[過去ログ] 【人気】日本ワインを応援するスレ6本目【沸騰】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383(2): 2016/01/08(金)14:37 ID:aLH4Jo8E(1/3) AAS
発酵初期に果汁だけじゃなく果皮も一緒に漬け込むのを「醸し」っていう呼び方ってのは、
一般的なものなの?
ググると「スキンコンタクト」ってフレーズが出てくるんだけれど、それとはどう違うんだ?
マルサンの醸し甲州飲んで美味かったんで似たようなの他にあるなら呑みたいなと思って
調べるには調べたんだがますます分かんなくなっちゃって
388: 2016/01/08(金)22:35 ID:aLH4Jo8E(2/3) AAS
レスありがとう
「オレンジワイン」ってフレーズもググってあちこち見た過程で出てきたな
BRUTASのやけにオシャレな特集コーナーとか
マルサンの、なんですかこれ甲冑ですかみたいな瓶はあんな場所には載りそうにないなw
ロゼワインの作り方って、これっていう定義みたいなもんはなくて
モノによっててんでバラバラだから、いまさら新しい作り方が追加されたところでどーってこと無い気もするけどな
389(1): 2016/01/08(金)22:55 ID:aLH4Jo8E(3/3) AAS
ロゼワインの作り方についてググったついでに出てきた単語でさらにググってようやくガテンが行ったので
マセレーション(英語)=マセラシオン(フランス語)=醸し・浸漬(日本語)ってことで、
白ワインに対する短時間の浸漬をマセラシオン・リミテ(フランス語)=スキン・コンタクト(英語)と呼ぶのね
だいたい似たような手法を指す言葉ではあるけれど、
日本古来のワインの作り方である「醸し」とスキン・コンタクトは、
「厳密に言うと違う」ってのは、その成り立ちが違うのと、
多分時間とか漬け込むとき一緒にするのはどこまでかとか、
そういったところが微妙に違ったりするんじゃないかと想像
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s