日本ワインを応援するスレ19本目 (808レス)
1-

299
(1): 2019/12/18(水)22:16 ID:zVFNwlZQ(5/12) AAS
>>298
メルシャンとシャトーメルシャンの違いを教えてよw
300
(1): 2019/12/18(水)22:22 ID:hzg72q+n(7/15) AAS
>>299
メルシャンの日本ワインブランドだよシャトーメルシャン
山梨、長野、福島、秋田に畑と醸造所があって神奈川では作ってない

本当に知らないんだ
301
(1): 2019/12/18(水)22:28 ID:zVFNwlZQ(6/12) AAS
>>300
メルシャン藤沢は約3.5万キロ弱作ってうまいワインないじゃねーか
で、600キロ?のシャトーメルシャンがなんだったって?旨いのあれば教えてくれよ
302: 2019/12/18(水)22:37 ID:BK2WgGd/(1/2) AAS
なんか論点ズレてない?
この手の論点ずらし、なんJのレスバトルで負けそうなやつがやる手口でよく見るんだが
303
(1): 2019/12/18(水)22:38 ID:zVFNwlZQ(7/12) AAS
>>285
シャトーメルシャンが600トンくらい作ってるから旨くなると思ってるなら、
メルシャン藤沢は3.5万キロリットル作ってるから、超絶旨いんだろうな、信者にはw
304
(1): 2019/12/18(水)22:39 ID:hzg72q+n(8/15) AAS
>>301
いっぱい作らないと味が上がらないと言ってるのは俺じゃなくて>>281だよ
絡むなら流れを把握してからにしてね

本当にシャトーメルシャン知らなくて飲んだこともなくて>>293>>294書いたのか
呆れた

北信シャルドネとか長野メルローうまいよ
日本のあわ新鶴シャルドネはドライ過ぎてダメだった
305
(2): 2019/12/18(水)22:44 ID:zVFNwlZQ(8/12) AAS
>>304
おいおい、マスカットベーリーAの話はどこ行ったんだよ
メルシャンは日本のメルローの開拓者だから、そりゃある程度旨いだろうよ
306: 2019/12/18(水)22:46 ID:BK2WgGd/(2/2) AAS
>>305
あれ?お前メルシャンディスってただけだよな?
誰もお前にマスカットベーリーなんて言ってないしお前もアンカー向けてなくない?
>>281と同一人物だったら辻褄は合うけど
307
(2): 2019/12/18(水)22:52 ID:zVFNwlZQ(9/12) AAS
ああ、悪い。>>281なんだよ。帰ってきて線が変わったんだ。
つまり言いたいのは、MBAや食用ブドウのワインも旨くて、かつ欧州葡萄のワインも旨いような醸造所ってのは
日本では、栽培耕地的に難しい。はっきり言ってMBAはほぼ糞だ。
お前もメルシャンで旨いのはシャルドネ、メルローとレスしたとおりね
308: 2019/12/18(水)22:53 ID:hzg72q+n(9/15) AAS
>>305
こっちがおいおいだよ
>>281が生食ぶどうを栽培してたら欧州品種の栽培量が少なくなるから味が向上しないと言ったから
シャトーメルシャンは600トンくらい作ってるけどそれじゃあ足りないの?って俺が聞いてるの
欧州品種の話
ベーリー Aは欧州品種じゃない
話の流れ把握してからレスしなさい
309
(1): 2019/12/18(水)22:56 ID:zVFNwlZQ(10/12) AAS
ちなみに>>254も俺だ。メルシャンのメルローはその英断は評価されるべきだ。
そのスピリッツはタカヒコ、城戸などに受け継がれている。だから、生食用ブドウのワインから切り替えるべきと思っているよ
310
(1): 2019/12/18(水)23:00 ID:hzg72q+n(10/15) AAS
>>307
え?>>281本人なの?
ベーリー Aも飲んだことないしメルシャンとシャトーメルシャンの違いも知らなければ飲んだことない
しかも自分で何主張してたかも分かってない

そんなのが欧州品種が少なくなると味が向上しない
醸造技術も違うとか語ってたの
すっげ時間のムダだった
311
(1): 2019/12/18(水)23:01 ID:hzg72q+n(11/15) AAS
>>309

メルシャンとシャトーメルシャンの違いも知らないのに「評価されるべきだ」ってギャグ?
312
(1): 2019/12/18(水)23:09 ID:zVFNwlZQ(11/12) AAS
>>310
いや、>>282も俺なんだがw シャトーメルシャンの価格と味の釣り合わなささは噴飯ものだがな

欧州品種が少なくなれば、そのワインの技術は向上しないのは当たり前だ。
葡萄の大きさや成分も違うのに同じ醸造方法というわけにはいかない。
それ以前に栽培方法が決定的に異なる。
生食用ブドウの栽培、醸造だけで欧州種のワイン作りもよくなるならこんな楽なことはないわな
313
(1): 2019/12/18(水)23:16 ID:zVFNwlZQ(12/12) AAS
メルシャンのような6万トン作ってるような工業製品で満足してるなら、ずっとそれを飲んでいてくれ。
日本ワインファンの興味はやる気のある個人で数ヘクタールのワイナリーに移ってるから
314: 2019/12/18(水)23:20 ID:hzg72q+n(12/15) AAS
自分で自分の言ったこと否定しだした
さすがIDがZQN

>>312
>欧州品種が少なくなれば、そのワインの技術は向上しないのは当たり前だ。

>>313
>日本ワインファンの興味はやる気のある個人で数ヘクタールのワイナリーに移ってるから
315: 2019/12/18(水)23:22 ID:PMPF2v7g(1) AAS
>>291で捨て台詞からの即復帰連投は流石に草
316: 2019/12/18(水)23:28 ID:hzg72q+n(13/15) AAS
岩の原の口コミいろいろ見たけど、べっとり舌にまとわりつく、粘土みたいなんてワインない
やっぱりベーリー A飲んだことないのに悪口書いてただけか
317: 2019/12/18(水)23:34 ID:hzg72q+n(14/15) AAS
>>284が書いてることよく意味が分からなかったけど
>>307でカミングアウトした途端に句点使いだして理解した
句点の使い分けで別キャラ演じてたのか
何でそんな情熱燃やすのやら
偏執狂っぽくて怖い
318: 2019/12/18(水)23:51 ID:hzg72q+n(15/15) AAS
そうやって句点の使い方見ると>>281

>>273じゃないが

これも嘘なんだろうな
1-
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s