[過去ログ] ワインの福袋!何が入ってた?21袋目 (928レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37
(5): 2021/01/17(日)17:32 ID:b74bX8/1(1/3) AAS
前スレでうきうきのイタリア4本セット(1万)を購入したものです。沢山のアドバイスありがとうございました。届いたので結果を報告します。

・プラムバーゴ 2018 プラネタ \2500
・ソッフォコーネ ディ ヴィンチリアータ ビービーグラーツ 2014年 \4500
・フォンタナフレッダ バローロ 2016 \4000
・ブルネッロ ディ モンタルチーノ 2014年 \5000

\16000

私的には満足ですが、この結果、皆さんはどう思いますか。詳しい方の意見を聞きたいです。
39
(1): 2021/01/17(日)17:46 ID:6MmnEBNb(1/2) AAS
>>37
タウラージ とアマローネが落ちたのか。ブルネッロのメーカーが書いてないけど、うき定番のラインナップではあるし、イタリアの有名どころをデイリーで飲むにはいいと思う。ただ、イタリア1万袋が出だした時に買ったことがあると、年々お得感は減ってきてる。
46: ソムリエ 2021/01/17(日)21:45 ID:e5Ni2kFZ(1/6) AAS
>>37
フォンタナフレッダに克ちは無い
47: ソムリエ 2021/01/17(日)21:45 ID:e5Ni2kFZ(2/6) AAS
>>37
フォンタナフレッダに価値は無い
52: 2021/01/17(日)21:48 ID:n0RfLapV(3/3) AAS
>>37
・ヴァル・デ・スガは2010を飲んだので、以前の うき袋に入ったことがあると思う。
 果実味豊か、柔らかな感じで美味しかったよ。
 今や高くなってしまったカステルジョコンドな んかより好き。
・反対にフォンタナフレッダ バローロは
 美味しいと思ったことがない。
68: 2021/01/18(月)10:06 ID:zwWzdrw0(1/2) AAS
>>37
ヴァルディスーガはカルディのワイン2000円のお楽しみ福箱専用のワインのようで、2000円で手に入ることも。
また某ワインサイトで常に税別2980円(クーポン利用やなどで税込み3000)になるので5000円は水増し価格の「参考上代」だ。
味は、こんなブルネッロモンタルチーノもあるのか騙されたと酷評の模様。

カルディや、エノテカはこのような明らかな水増しの参考上代を見せておいて、くじ副箱や詰め合わせ専用ワインが何本かあるから、勉強しておかないとババ引きますよ。
中でも悪名高きのは「モンテスアルファ ヴィンテージセレクション」 参考上代5000円
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s