ボルドー4 (377レス)
1-

129: (ワッチョイ 9ebc-stl2) 2022/01/28(金)23:59 ID:N2zY0yIP0(2/2) AAS
コス2003だったか?
あれは一級レベルだったな
円高全盛期に買っときゃ良かったわ
当時は今の半額で買えたし
130: (スププ Sdbf-f7gI) 2022/02/09(水)11:55 ID:kFvEYyUkd(1) AAS
シャニマスってワインがあるのかと思ったわ
131: (ワッチョイ c6eb-/r70) 2022/02/26(土)21:15 ID:MewZQJz20(1) AAS
コス 1990を開けた

この前飲んだ2003ほどの力強さはないが
熟成感のある 、ややスッキリした感じの味

抜栓直後から美味しいけど、
まだまだ開いてないだろうから
ゆっくり飲んでみる

このスレの雲上人みたいに
高級なのは飲み慣れてないから
貧相なコメントなのは勘弁

料理はブルーチーズと
省2
132: (ワッチョイ d1cd-tpIf) 2022/03/21(月)12:58 ID:jujXzemi0(1) AAS
今日はカントナックブラウン2005を開けようと思う
俺からしたら高価なワインだ
133: (オッペケ Sr85-r8n6) 2022/03/22(火)12:23 ID:UrDz3EKVr(1) AAS
俺は昨日それより少し安いシャトーフェリエール2012を開けた
出張先の酒屋で見つけたもの
品はあるけど少し固かった
134: (ワッチョイ 2530-3Bxq) 2022/03/27(日)06:48 ID:AVA+GGm50(1) AAS
単なるオーメドックは虐げられすぎと思う
135: (スッップ Sdb2-yx+L) 2022/03/27(日)15:30 ID:FzRGFNDxd(1) AAS
オーメドックは幅が広すぎて900円のボトル飲んで文句つけてるやつに向かって1万円のボトルで擁護してくるやつがいて話が噛み合わない
136: (オッペケ Sr79-p2a6) 2022/03/27(日)21:53 ID:4JCnbX1Wr(1) AAS
格付無しの単なるオー・メドックで1万円のボトルってあるの?
逆に900円のも見かけないけど
137: (ワッチョイ 12fb-RzjW) 2022/03/27(日)22:39 ID:fYF5Ymzd0(1/2) AAS
格付1級2級にオーメドック無し
3級オーメドック シャトー ラギューヌのセカンド 3800〜5300円
4級オーメドック シャトー ラ トゥール カルネのセカンド 2500〜2800円
5級オーメドック シャトー ベルグラーヴのセカンド 3200〜3800円
5級オーメドック シャトー ド カマンサックのセカンド 2700〜4000円
5級オーメドック シャトー カントメルルのセカンド 俺の近所で2650円
なんでただのオーメドックで1諭吉超えはまずないな
138: (ワッチョイ 12fb-RzjW) 2022/03/27(日)22:40 ID:fYF5Ymzd0(2/2) AAS
波線化けたスマン
139
(1): (ワッチョイ 094d-Uj2w) 2022/03/31(木)16:23 ID:Lsgl4CBM0(1) AAS
CH.ソシアンドマレ、でも諭吉はいかないか
140: (ワッチョイ 12fb-RzjW) 2022/03/31(木)18:54 ID:cQXRm3pU0(1) AAS
>>139
フィラディスで2003年に12980の値を付けてるな 売り切れだけど
ヴィンテージによってあるいは販売店によってないわけではないということか
141: (ワッチョイ 094d-c/bJ) 2022/04/01(金)10:21 ID:GP42g9ph0(1) AAS
そういやソシアンドマレの上級キュヴェあったな、ジャン・ゴトロー
142: (ワッチョイ ad30-pt2h) 2022/04/03(日)12:26 ID:y/eOnvDj0(1) AAS
COS謹製のグーレとか言うオーメドック
143: ソムリエ (スップ Sd03-XTy2) 2022/04/08(金)22:18 ID:Y+MUlWbWd(1/2) AAS
>>90
元気か?

上半身裸の岐阜県のキチガイw
144: ソムリエ (スップ Sd03-XTy2) 2022/04/08(金)22:20 ID:Y+MUlWbWd(2/2) AAS
>>90
お前、女なの?
145: (オッペケ Sr5f-EhK1) 2022/04/10(日)06:40 ID:4a9Msri4r(1) AAS
2級3級のセカンドとサードをよく飲むけど、セカンドはともかく、
サードと単なるオーメドックの構成や農園の場所とか違いが今ひとつ違いがわかんなひw
146
(1): (ワッチョイ 0b30-drel) 2022/04/10(日)19:48 ID:6Ms5qxQS0(1) AAS
ポイヤックやマルゴーのすぐ横だけどオーメドック扱いになって安値がついてるシャトーとかありそう
147: (ワッチョイ c6eb-7Jqr) 2022/04/10(日)22:07 ID:I9r/uM/O0(1) AAS
>>146
いくつかそういうシャトーあるらしいんだけど小規模で生産量が少ないうえに日本に輸入されてなかったりで買えるチャンスは少ないね。
148: (ワッチョイ 06ff-Fjp0) 2022/04/10(日)23:45 ID:7eH6JV550(1) AAS
マルゴーやポイヤックの近くだから良い葡萄が出来るなんて事は無い
インポーターの売り文句では〇〇の横とか見るけれどね
実際は畑の管理が良くて醸造技術も高く樽の管理も行き届いているところは話題になっていて
インポーター近辺では知られていたりするけれど日本に売る気が無い所も多い
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s