スパークリングワイン・シャンパン13泡目 (299レス)
1-

233: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/29(土)23:14 ID:qyiaeoTZ(1) AAS
シャンパーニュ3星
NM
クリュッグ
ボランジェ
ジャクソン
ルイ・ロデレール
ポル・ロジェ
サロン
RM
エグリ・ウーリエ
省2
234
(1): 2024/07/01(月)16:42 ID:uQ2qFoF9(1) AAS
>>231
AOCが定めてるのは
グラン・クリュ村17と
プルミエ・クリュ村42だけ。

あとはもうそれぞれの生産者が
作るキュヴェの評価だけ。
235: 2024/08/03(土)18:29 ID:4WT8yeDK(1) AAS
>>234
その通りたなんだがキュヴェの評価というところが一番難しい
236
(1): 2024/08/16(金)16:34 ID:5ZRWYHyv(1) AAS
最近アルマンドっていう下品なシャンパンを知ったんだけど
名だたるグラン・クリュより良い畑でも見つかったのかな?
237: 2024/08/17(土)20:49 ID:wq1ldBON(1) AAS
資金繰りに困ったドメーヌでも
買い取ったんじゃね?
238
(1): 2024/08/18(日)07:19 ID:xBVmC6t0(1) AAS
>>236
高級キャバクラ向けという独自のルートのかいたとブランディングで局所的に成功しているシャンパーニュだな。高級キャバクラ行けないので縁がないが飲んだことがある人には是非感想を聞いてみたい
239: 2024/08/28(水)20:46 ID:razdnLQJ(1) AAS
ウメムラのブリジット・ファロン瞬殺だったなぁ
240: 2024/08/29(木)17:53 ID:F3shyg7x(1) AAS
シャンパンって冷蔵庫保存じゃダメ?
241: 2024/08/31(土)16:07 ID:5C51Wcn2(1/2) AAS
セラーに空きがなくて近いうちに飲む前提で冷蔵庫入れたりする
本当はやりたくない
242: 2024/08/31(土)16:13 ID:5C51Wcn2(2/2) AAS
ワインと付き合いが長いと必然的に取り扱いやさしくなったりしないか?
冷蔵庫に入れても届いてすぐ飲んでも個人の好きずきだと思うけど丁寧に扱えば扱っただけ
美味しくいただけると思う
ま、その考えも個人の嗜好
243: 2024/08/31(土)20:10 ID:pJTSUwrR(1) AAS
炭酸がある分スティルより
寿命は長いけど置く場所の
温度が高いと別の形で突然死しそう。
244: 2024/08/31(土)23:56 ID:n86U7Vl6(1) AAS
少なくとも室内常温保存よりは冷蔵庫の方がマシですよね?
245: 2024/09/01(日)00:12 ID:J0qDs4du(1) AAS
湿度を管理できなきゃ冷蔵庫も室温も変わらない
246: 2024/09/01(日)00:59 ID:J/Ag8nEd(1) AAS
んなこたない
247: 2024/09/03(火)11:13 ID:D7BFuVvV(1) AAS
冷蔵庫に入れるしかないなら
多少は温度が高い野菜室の方がマシで。

常温だとコルクあっても炭酸抜けが
早まるし、そうなると劣化が進むし。
248: 2024/09/03(火)11:35 ID:p986SRWN(1/2) AAS
誰だったか専門家が、泡でもスティルでも「立てて保管しても問題ない」と書いていて、
実際にセラー内に立てて保管し、飲んでみても問題ないんだけど、
客観的に、寝かせて保管との優劣ってありますかね?
249
(2): 2024/09/03(火)15:11 ID:1k3h5r7h(1) AAS
その専門家とやらが愚かで無知
250: 2024/09/03(火)15:30 ID:p986SRWN(2/2) AAS
>>249
そうですか…
自分でも再度検索したら、↓のような記事を見つけましたが
外部リンク:nagiswine.com
251
(1): 2024/09/03(火)18:05 ID:oYTCtGR9(1) AAS
ワインの保管は縦か横か?ていうスレが以前あったなー
252: 2024/09/03(火)19:01 ID:J5+HG2ek(1) AAS
>>249
蒙昧の極み
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.770s*