[過去ログ] 【Hugo】Chord Electronics 7 Watts【mojo】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896(1): 2018/06/19(火)14:02 ID:DwLLgYbv(1/12) AAS
いやしかしMojoは出力がアナログだから下流アンプは駄目だな、ノイズが入って痩せる
なんとか相性の良いDAPとヘッドホンを組み合わせて最良に持ってくしかなさそう
意外とK240が良い
897: 2018/06/19(火)15:11 ID:DwLLgYbv(2/12) AAS
つっても大したことないわ
基本Mojoは合わんかも、余りにもリバーブ丸み平ら過ぎてね
メルヘンの国で飴舐めてるみたい、普通のおっさんは満足しないやろこれ
899: 2018/06/19(火)16:12 ID:DwLLgYbv(3/12) AAS
アニソンとかドルオタならいいかもな
唯一趣味に入って、合いそうなのがPerfumeくらいか
洋楽でこれは合うとか情報あったらよろしく!
905: 2018/06/19(火)17:00 ID:DwLLgYbv(4/12) AAS
>>902
そういう情報有難い
とにかく縦音場、奥行きと陰影が欲しい
メルキャンは見た目だけにしてもらいたかったMojo
しかしロリコン大国の日本には人気出るだろうな、実際日本では受けが良いんじゃないの?
据え置きはTEAC選んだから、好みはbeyerが映えるようなアンプだから全く素のMojoやんとは逆なんだよねw
906: 2018/06/19(火)17:03 ID:DwLLgYbv(5/12) AAS
どっちか言えばポータブルで使いたいんだが
据え置きにはメルヘンMojo勝てんやろし
907: 2018/06/19(火)18:21 ID:DwLLgYbv(6/12) AAS
K240でも良いんだが、DT150のがやっぱ良いね
解像度も240より高いし、暖色系、奥行きがあってメリハリも効いてる
ATH-R70xも合いそうだから欲しいな
908: 2018/06/19(火)18:51 ID:DwLLgYbv(7/12) AAS
>>903
ジャズとかでも荒くないやつが合いそう
個人的にファンクはワイルドさが足らないから合わないと思うんだが試してみます。
なんか日記みたいになってて申し訳ないが(^^;
K240もリケーブルあったの引っ張り出してきたらノイマンが結構あうわ
やっぱスマホからMojoだと多少憂いがあって高音の変なビビりが収まるケーブルが良いみたい
もともとDT150はそういう音質だからそのままでも問題無し
いや手持ちで2つ合うヘッドホンが見つかったから満足です!
あとは購入予定のATH-R70xか
誰かが書いてたが、確かにゼンハイザー系は合いそうですね。
909: 2018/06/19(火)18:54 ID:DwLLgYbv(8/12) AAS
DT150やK240ノイマン仕様ならロック、メタルイケますよ!
911: 2018/06/19(火)20:50 ID:DwLLgYbv(9/12) AAS
自分はメルヘンキャンディーな音がイマイチところかイマサンだったんだが(見た目はOK)いや音場が平面的とは言え基本的な情報はポータブルにしては濃厚で確りしてるし、如何にもイングランドらしい良機かと
あと非常に微調整できるボリュームがかなり良い、ここが良い!というのは音源によって違うし本当によいボリュームのさじ加減は一点しかないから大変重宝している
縦音場はヘッドホンに任せて基本的な音を確り鳴らすMojoはやっぱポータブルとしたら優秀だな
そんかわしある程度ヘッドホン猛者じゃないと良さは引き出せないかもしれない
ワイはヘッドホン軽く20以上は購入しては売ったりしてきたから気に入ったヘッドホンしかないが、Mojoに合うヘッドホンは捻り出す事ができた。
913: 2018/06/19(火)21:17 ID:DwLLgYbv(10/12) AAS
あくまでポータブルとしてなら密度が高い良質な音かと(スマホからここまで出せるんだからなかなかやりますね)
あとは縦音場が出せる名機ヘッドホンで私は結構楽しめてますよ
916(1): 2018/06/19(火)22:03 ID:DwLLgYbv(11/12) AAS
もともとイングランドはスピーカーにしろアンプにしろ平面的に力強く出す国柄だからなぁ
ミュージシャンの趣向からしてそうだから
まあ確かにもう少し陰影があってもとは思うが、イングランドのポータブルとして考えたらあり得る範囲
ビートルズからの伝統、下手な奥行き無くてもリスナーが納得しちゃう最強音楽だから
しかしやっぱロック系は縦音場が欲しいからね
そこはヘッドホンでってやつ
考えてみたらbeyerはイギリスで最も信用されてるヘッドホン、AKGも世界的に市民権を得てる
いわば本場イギリスのブレンドで聴いてりゃ間違いなくしっくりくるでしょ
919: 2018/06/19(火)23:28 ID:DwLLgYbv(12/12) AAS
あとこういうパワーの強いアンプは屈強だから、結構エージングの影響あるかも
最近よく聴いてるから、若干音がほぐれてきた様な?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s